放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

讃岐うどん しのみ家 - 京都で見つけた絶品の肉うどん -

2020年03月08日 | 京都府(京うどん・その他)

この日は仕事で京都を訪ねていました。

お昼時、JR東海道線西大路駅付近でうどん屋さんを検索したところ、

「讃岐うどん しのみ家」さんがヒットしました。

大変失礼ですが、あまり聞いたことの無い店名・・・。

〇〇ログでの口コミも1件のみ・・・。

一物の不安を抱えつつも、とにかく行って食べてみないと、どんな店かは分からない。

私はしのみ家さんへ向うことにしました。

西大路駅から10分ほど歩いた場所にお店がありました。

一見、大きな倉庫のように見える集合住宅の一角に、暖簾を掲げていました。

お店に入りますとほぼ満席で、地元での人気ぶりがうかがえます。

店内には厨房に面したカウンター席と、壁面にもカウンター席が設けられていました。

中央には大き目のテーブル席があり、全体で20席以上あったかな?

通路が広くて、のんびりと落ち着いた雰囲気のお店です。

私は厨房に面したカウンター席に座りました。

さっそくメニューを拝見。

今回は「肉うどん」といなり寿司を注文しました。

品物は注文してすぐに運ばれて来ました。

どうやら見込みで麺を茹でているようです。

「肉うどん」には生卵がトッピングされていました。

真上から見ると、いなり寿司もなかなかの大きさで、

食べ応えのある昼食になりそうです。(^^♪

まずは出汁をひとくち・・・。

これがとても旨い!!(^○^)

肉の旨味が溶け込んだ鰹風味の出汁です。

少し甘めですが、生卵と一緒にいただくと、すき焼き風な感じで美味しいです。(^-^)

麺は滑らかで、コシのしっかりとした麺です。

小麦の風味も良く、美味しい麺です。(^-^)

お肉は、甘辛い味付けが私好み。(^^♪

出汁の中には、そのお肉がたくさん入っていて、食べ終えた後の満足感が半端ないです。

生卵に絡めて食べると、よりいっそう美味しかった!!(^○^)

いなり寿司ですけど、京都のいなり寿司は、舞妓さんなどが食べやすいように、

ひとくちサイズのものが多いの中、このお店のいなり寿司は、なかなかの大きさです。

油揚げがらジュワ~と滲み出る甘味と、酢飯のしょっぱさが程よくて美味しかったです。

しのみ家さんの「肉うどん」、

これまで私が食べた肉うどんの中で、トップレベルの絶品肉うどんです。

心にしっかりと届く味でした。

大変満足させていただきました。(^○^)

 

 

しのみ家
ジャンル:うどん
アクセス:JR東海道本線(米原-神戸)西大路駅 徒歩13分
住所:〒601-8304 京都府京都市南区吉祥院前河原町1 二宮荘西棟1F(地図
周辺のお店のネット予約:
御肴 ずっころばしのコース一覧
玄品ふぐ 京都駅前の関のコース一覧
牛たん処 たん味屋 京都駅前店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 吉祥院・鳥羽×うどん
情報掲載日:2020年3月7日

 



コメントを投稿