goo blog サービス終了のお知らせ 

塗装店の嫁日記

今日感じたことを思いのままに、気ままに載せています

お水2リットル?

2006年12月08日 18時59分07秒 | 日記

こんばんは!
この前、テレビを見ていると、雑誌モデルがスタイルを保つ方法として、

毎日お水を2リットル飲んでいる

と、言っていました

お水2リットルってすごいですよね
もちろん私は試しました(笑)

う~ん、なかなかお水って飲めないものですね…
そのモデルは、朝目覚めたらコップ一杯の水を飲んでいると言っていたので、ここのところそれは試しているんです
私としては、寝ていた間の水分補給+スッキリした目覚めをイメージして飲んでいます
でも、何日か続けると、体が水を欲してくるものですね

最近は、何か食べるときはお水がかかせません
今もお水を飲みつつブログを書いている、塗装店の嫁でした
さすがに、2リットルはまだ、飲めないんですが…


5.1chのある部屋

2006年12月07日 15時00分19秒 | 日記

こんにちは!
先日テレビを購入したことを、ブログに書きましたよね
家にテレビが来たのですが、来てくださった電気屋さんに、壊れていた5.1チャンネルサラウンドのスピーカーを直していただき、聴けるようになったんです

5.1チャンネルは、部屋の四方をスピーカーで囲み、その中で音を聴くと臨場感があふれ、映画館の中にいるようなのですが、

実は壊れる以前は、スピーカーを一箇所にまとめて置いてあったので、普通のスピーカーから音が流れてくる感じとあまり変わらなかったんですよ

しかし、この機会に、部屋の四方にスピーカーを配置したんです
すると、映画館さながら、まるで自分の周りでテレビの中の人たちが話しているよう

音楽好きな私は、CDをかけてみたんですが、自分の傍で曲が流れているようでした

今日も朝から、音楽をかけ、ちょっとリッチな気分になっちゃいました


初めてのお歳暮

2006年12月06日 14時38分22秒 | 日記

こんにちは!
気づけばもう、師走なんですよね
今日もとっても寒い
寒いのが苦手な私は、洋服をたくさん着込んでいるので、着膨れ状態
さっきも、塗装店に来た方から、「寒いのが苦手なんですか」と、言われてしまいました
でも、寒くても12月はなんだか好きです
たくさんのイベントごととともに、テレビでは大好きな歌番組の特番がたくさん流れ、どことなく賑やかな雰囲気

そして、今年は初めての経験をしたのです

大切な方へ、お歳暮を差し上げました
人生初お歳暮だったので、選ぶのが楽しくって、今まで横目で見ていたデパートのお歳暮コーナーへ足を運び、会場内をグルグル、グルグル、またグルグル
そして、これっ!という品を選びました

そして昨晩、御礼の電話が来ました
喜んでくれていたので、私も嬉しくなっちゃいました

プレゼントは、もちろん頂くのも好きですが、選んでいるあいだ、その人が喜ぶ顔を想っている時間が、とっても好きなんです


フルートのオーケストラ

2006年12月05日 23時22分43秒 | 日記

こんばんは!
3日の日曜日に、フルートのコンサートに行ってきました
千葉フルート愛好会のコンサートで、私の姉も参加しているんです

先日、地元の新聞にも載っていましたし、私自身、フルートだけで奏でる音楽を聴いたことがなかったので、とても楽しみにしていました
そして、私はこのコンサートの受付スタッフとして、参加したんです

ともなると、私自身も気合が入ってしまって(笑)、おめかしをして出かけました
受付スタッフは、何度か経験したことがあるので、緊張せずに楽しく出来ました

私がホールの中で曲を聴けたのは、途中からでしたが、ピッコロやフルートにくわえ、アルトフルートやバスフルートのメロディーを聴く機会はあまりないので、とっても貴重な経験をしました
途中からホルンも加わり、モーツァルトやチャイコフスキーの名曲を聴くことが出来て、とっても素敵な時間が過ごせました

ちなみに、13人のフルート奏者と、ホルン1人だったと思います
弦楽四重奏など、弦楽器だけの曲を耳にすることはあっても、フルートだけが集まって奏でる曲を聴く機会はあまりないので、とっても貴重で、充実した時間となりました