いわての風土とフード

風景やラーメン等安旨情報の発信

最新情報はお店にご確認ください

盛岡【一本堂】食パン店オープン

2021-02-17 | 食べ歩記(盛岡広域8地区)

先週末、青山サンサン通り岩手銀行の前で信号停止したら、オープンの文字が目に飛び込んできました。
 元たこ焼き屋さんがあった処ですね。たこ焼き屋退出後、すぐに工事が入っていました。

帰宅後調べてみたら、東京本社のチェーン店で100店舗余りの企業、丁度2/14TBS系「がっちりマンデー」で放映されていました。


 システムが不明のまま焼き上がりを求めて行ったら、引換券…
どうやら2/16は変則営業だったらしい

  2/17つまり本日から通常営業とのことだが!?

あくまでも焼き上がりを欲しいので、12/16貼り紙の時間に整理券を貰おうと行ったら一欣分が入った袋を渡され、整理券は?と聞くとナカナカと言われた

ので袋の中に入っているのだろうと思い中を確認したがチラシだけ・・・購入意欲が失せたので買うことはないと思うが、、先ず駐車スペースが無い!

ことと、焼きたては行った時点では恐らく買えない?と思うので、行く予定の方はその二点は注意して下さい!

 

結果、無料枠で貰え折角なので食してみた。貰った時点で密封されておらず、香りが飛んでいたのでトーストで・・・

 ずっしりと重量感がありました
  切った端をバタートースト
美味しいものの、生地の味とふわふわ感はわからない?保管状態が良くなかった!? リベンジがあるか分からない???

 

盛岡市青山3丁目16−12(岩銀青山町支店向かい)

 


日詰【松竹】でミニミニセット

2021-02-16 | ラーメン(盛岡広域8地区)

日詰「松竹」さんのカレーが黄色いカレーだと噂を聞いてからずっと気になっていたものの、タイミング(11:30~)が合わず入ったことが無かった…

この日は先日アップのシライシパンアウトレットショップで結果として時間調整ができたので、初訪問となりました。

 駐車場は店舗北側に無料町営駐車場有り!「銭形平次のふるさと紫波町」と看板

野村胡堂は、音楽評論家としての顔も持ち多才であった。筆名はあらえびす、野村あらえびすとも。本名は野村 長一(のむら おさかず)。

あらえびす記念館の存在はは知っているものの、何の建物かさっぱり分からなかったが何となくスッキリ~♫
 閑話休題、一関の「松竹」さんでソースカツ丼を食したことがあるので今まで入ったことは無かった。
 
松竹のルーツは初代細川竹治が盛岡から一関へ移り住み、料亭での修業を積み親の名前

「竹松」から「松竹」の屋号を掲げて独立したのが始まりだった。一方、日詰の方は現店主の祖父?が一関松竹で修業を積んでの開業だったらしい。

いみじくも逆輸入となったソースカツ丼が評判となり、この界隈では同様のカツ丼を提供する店が多いようだ。

  テーブルと小上り

 目的は黄色いカレーだったものの、ガセネタだったので・・・

 ミニかつ丼セットを注文。ミニラーメンセットのラインナップは嬉しい!

 10分程で配膳、量もそんなに多くない!

  

カツ丼は通常二枚がミニは一枚、丁度良い。100円/枚で追加できるようです。どちらも美味しくいただきました!

一関は大正開業、日詰は聞くタイミングを逃したものの建物からかなり古さを感じるので昭和食堂には間違いはず。

日詰は町がレトロ感満載で、好きな町。飲食店も好きな店が何軒もあり、あと二カ月もすれば北上川沿いに桜並木を見ることができます。

盛岡から20~30km?とプチドライブには良い距離。そろそろ出掛けたいですね! でも、コロナと花粉には気を付けましょう( ;∀;)

紫波町日詰郡山駅96

 


【チャイニーズ晴菜】で海老塩野菜

2021-02-14 | ランチパスポート

ランパス最新刊の最初の訪問先は、帰路のタイミングと時間が合致した「チャーニーズ晴菜(せいな)」さんに決定。

購入後の儀式として、車の空き時間に美味しそうでお得なページにINDEX的に広告の切れ端を挟むことにしている。そうすれば、ざくっと記憶される。

その中の一店舗で何より好きなメニュー(塩味系)のインパクトが強かったのがこちらのメニュー。

 
 ランパスは海老塩野菜拉麺一択。900円が550円と大変お得です。8割がランパス客?

 2割は日替わりランチ客とみた。ザーサイ・デザート付き(杏仁豆腐?)でこちらもお得!

 同メニューが700円でテイクアウト可のようです。(スープデザート無)
 配膳までの読書タイム…要するに海老入りタンメンですな。益々良い!


  10分程で着丼、早い!

ブラックペッパーがアクセントになって、期待を裏切らないコク深い塩味。具材も多彩、無理かと思ったものの、スープ以外完食!

相席をしていないので待ち客も発生、外に並ぶ場合も有るので早めに行くか時間をずらした方が良いと思います。おススメの逸品


 IGR優待施設のようです。駐車場無し(近隣に岩銀有料駐車場有り)

 

盛岡市青山3丁目20−16 


【岩手三陸水産組合】500円ランチ

2021-02-12 | 食べ歩記(盛岡広域8地区)

KSデンキ盛岡南店に行った際、用足し後ワンコインランチを思い出し初訪問しました。Macの裏、カメラのキタムラさんの隣。

いわて三陸水産組合」が店名でありグループ(法人)名なのか?本宮の行列店「三枚目助五郎」と言えばお分かりになると思います。

 表看板は、情報が多過ぎて何屋さんか分からないですね(苦笑)

当店はカキ小屋がメインのようで、焼いたり蒸して食すスタイル。海辺で牡蠣を食す、がコンセプトのようです。居酒屋がメインの印象でした。

疲れているせいか、ランチの声出しが少なく元気がないような印象を受けました。小売店・飲食店において声出しは意外と重要です!

 料理長おまかせ本日の日替りがワンコイン
 店内でも日替りの正体が分からず・・・とりあえず案内されたカウンターに座り本日の日替りを注文
 店内は殆どテーブルのようです。牡蠣の良い匂いが漂っていました。ビールも…羨ましい~

  例によって、待っている間の読書タイム

  

 天津丼ぽいけど全容が見えず・・・ アサリが入り、少しピリ辛で美味しい

「ピリ辛あさりのふわとろ天津飯?」と最後の会計時にやっと聞けた。せめて日替わりメニュー名を貼りだして欲しい。

大量調理のせいか?配膳時に少し温かったのが残念( ;∀;) 税込ワンコインで美味しくおススメではあります!

盛岡市津志田南1−1−15


紫波【白石パンアウトレット店】

2021-02-11 | 食べ歩記(盛岡広域8地区)

4号線を南下する際店舗前を通るものの、久しく入らなかった。道路工事が長いせいもあり入り難い。元々入り難い立地ではある。

という訳で、久し振りに入ってみました。すると、ビックリ!全て袋入りになっている。コロナのせいであろう!?

 

同じものを一つのビニール袋に数個入れているので、小家族には向かない。少しだけ混ぜ合わせ?的な袋があるも、購買意欲が湧かない内容でした。

   

 少し話題になった岩泉牛乳パンもありました。通常売価が分からず未購入、90円はお得!? 

袋入りは概ね150円で、単価にすれば安いと思います。我が家は5~6種類1個ずつが欲しかったので購買意欲が湧かず・・・

しかし、大家族か職場等へなのか分からないが段ボール箱で10袋以上購入している人もチラホラいたので、大量購入はし易いのかな?

普通なら混む時間であったものの、客の姿は少なくレジに並ぶ客も皆無。仕方がないとは思うものの、これが現実でちょっと複雑・・・

品質は変わらず、お得なことは間違いないのでオススメです! 以前より種類は少ないように思います。

 

シライシパンアウトレットショップ日詰店:紫波町日詰朝日田265−4

※盛岡工場店は、未確認ですが休業中のようです。

 


盛岡仙北【新茶屋】で本マグロ定食

2021-02-09 | 食べ歩記(盛岡広域8地区)

雪が溶けない、溶けても凸凹道路で嫌になりますね、、、という訳で、丁度暖簾が掛った目的外の「呑み喰い処 新茶屋」さんへ着地することに・・・
 明治橋と仙龍w経由で4号線を結ぶこの道を「盛岡環状線」と言うらしい、知らなかった…!?
 引き戸を開けたら、いきなりコレ!本マグロがグイグイきた!!

予定外の入店、考えるのも面倒だったので「本マグロ定食千円也」にした。私にしたら高めのランチだけど、たまにはいいか。。。

 結構広い座敷。子連れでも良さそうな感じですね。。。 盛岡市仙北3丁目11−18
  テーブルも多い 

駐車場も広いので昼時は混むようです。密にならないよう気を付けましょう! パーティションンが一切ないのが気がかり・・・

 タンメンをと前回思っていたが…

  

少し値上げしたかな? どうせ忘れるだろうけど、次回は日替り定食だな!タンメンも捨てがたいが・・・

  などと妄想すること10分で配膳

つやつやして美味しそう!だけど、切り身ウスッ!大量入荷で10切に増えたと書いてあったが元が分からないので比較のしようがない・・・

しかしさすがの本マグロさま、美味しくてあっという間に完食!ご飯は多い位でした。おからが咽(むせ)るので、煮物等他の副菜が良かったなぁ、、、

安さや量を求めるのであれば、市場や他の店へ行けば良い。この日は静けさと空腹を満たされて良かった!と思っていたら・・・

後客の女性二人、機関銃が如き鳴りやまない大きな会話が始まった 息継ぎをしてるんかい?とツッコミを入れたくなるようなロングブレストークw

当方の位置が出入口側、件の女性は店の奥。わざわざ席を立ち注意するのも面倒。急いで食べ終わり外に出た。

余計なお世話ですが会計時、身を守るため「黙食」という言葉がありその概念を伝えてきました。

岩手は罹患者が少ないものの、また雫石や○愛病院のようにいつどこでクラスターが発生するとも限らないので、御油断なきよう!!

 

 



 


 

 

 

 

 

 


盛岡中の橋【北田屋】中華そば定食

2021-02-08 | ラーメン(盛岡広域8地区)

行きたいと思っていて、やっとタイミングが合った!盛岡には「北田」と名の付く飲食店が知っている限り、四店あります。

ホルモン鍋を提供している居酒屋さん?が月が丘1のパチンコクエスト向い北田屋。南大通り北田食堂。仙北町駅前「そば処北田屋」。そしてこちら・・・

前者二店は無関係だと思うが、こちらと仙北町は兄弟弟子と聞きました。中の橋近くに親方の店があったそうです。

先日の「南国やまちゃん」もそうですが、戦後の厳しい徒弟制度から独立したのでしょうか!?興味はありますが、聞くタイミングが無いですね・・・

 さて今回の北田屋さんは、大正時代の建物?盛岡信用金庫本店の裏側

 右奥が東屋本店さん

 いつ建て替えたのか、とても綺麗な店内。小上りも有ります

 
裏を見てすぐ目に付いた「中華そば定食」を注文。仙北町の蕎麦定食?と同様の器?

 10分程の配膳。昼休みでも十分な時間ですね!
 見るからにアッサリ系!?麺が少し柔らかいことを除けば好きな味です!

 煮物と漬物。おかずとしてはやや寂しい・・・でも美味しい

これに麺類を組合せ、色々なヴァリエーションの定食となる。この器の内容は仙北町の方が好きだが、ラーメンの組合せが無いので引き分けといった感じ?

こちらは建物が建て替えた?分新しく清潔で、そう広くは無いもののどんな客層にも対応できる優しそうな女将さんがホールを切り盛りしている。

駐車場はないが、開店が10時半と早いのは有り難い!「愛染横丁(閉店)」というこの通りに有った居酒屋?の後行って以来、久し振りの訪問でした。

日祭日定休。土曜日に蕎麦前を遣りながら〆蕎麦をたぐるのも粋かもしれない。ひっそりとしているので、そういう楽しみ方は女性にもおススメ!!

 

盛岡市中ノ橋通1丁目3−25

 


盛岡【南国やまちゃん】自前セット

2021-02-07 | 食べ歩記(盛岡広域8地区)

4号線沿い、大國神社交差点の一角にあるのはご存知だと思います。何年も気になっていたものの、駐車場はどっちから?と入る機会を失っていました。

 駐車場は店舗裏。共有なので4号線から入っても大丈夫!

南下する予定だったものの、雪が激しく振り出してきたので予定外の入る機会を得ました。交差点角なので、入出庫は要注意ですね!

  カウンターとテーブル

この店舗に入るのは初めて。創業は昭和で結構古く、原点は中野にあったと聞きます。

同名で何店舗か暖簾分けがあり、流通センターうちむら家具さんの裏?にあった店舗に何度かお邪魔しました。

 目的はワンタン+α。半チャーハン高い!と思ったらミニチャーハン発見w

チャーハンが三種類というのも珍しいかも!ミニシリーズの焼肉やマーボー丼も麺類のお共に良いですね!ワンタン+ミニチャーハンで自前セット注文。

 10分程で配膳。スープが良い香り!

適度な動物系(豚)の脂でコクがあるものの、野菜の甘さも感じて昭和感満載のあっさりスープで懐かしさを感じます。

ワンタンはもう少し湯がいてほしいですが、具が主張していないので一個が大きいものの喉の奥にスルッと入り美味しい!

 完食!完飲はせず。二ケタの市内局番を撮るため、傾けてます(笑)

 ミニチャーハンはパサパサで味も物足りず残念。ミニ焼肉丼あたりが正解だったかな!?

おススメの老舗街中華です。車の入出庫だけは気を付けて下さいね!

 

盛岡市三本柳4地割32−3

 


盛岡【橋一】カツカレー&ワンタン

2021-02-06 | 食べ歩記(盛岡広域8地区)

ずっと気になっていました。カレーが黄色いカレーだと何かで見てから何度か行ったものの開いてないのです・・・

 ずっと気になっていました。通る度、違和感があったのです。

 ある日の11:15頃、通ったら何んと暖簾が掛っていたのでUターンして駐車場へIN
 南側にパチンコINDYの駐車場があります(自費)。肴町商店街駐車場は少し遠くなります

   入口廻りの情報
  店内はザ・昭和
   

 ラーメン・カレーが60円 

 

 ワンタンとカレーを注文、よく見たらカツカレーが100円違いなので変更してもらいました

 陸(おか)ワンタンは、簡単に言えばスープ無しワンタンだそうな(笑)

 次回は、月・木に来よう!覚えていれば・・・

 日の出は目玉焼き。前回リサーチ済w

全体的に良心的な価格ですね。昭和30年代も含めて、メニューを見ているだけで楽しい!

 ご飯少な目で注文したので、量的には問題なし。黄色カレーでもなく少し冷めた感じが残念

後客のカレーは湯気が上がって運ばれてきて美味しそうだった!?カツを追加注文したのが失敗だったかな!?

 ワンタンが遅れて配膳。皮が厚く茹で不足で好みではなかった(涙)

シェアした味の感想は同じでした… いつになるか不明なものの、次回訪問のタンメンに期待!!

開店は11:30からで、11時と勘違いしていたので開いている訳がないですね。でもこの日は、早めの暖簾でラッキーでした!

外観の違和感は、看板が無くなっていたのです。高さ制限?が何かで撤去した(させられた?)そうです。残念!

 探しました!ありました!! この看板を長年見てきたから、違和感があったのですね…

看板は「麺類食堂 橋一(はしいち)」になってます。ついでに、昨年の今頃2/10も行っており、タンメンを頂いていました(絶句)。
 
開店時間といい看板といい、すっかり忘れていました。いよいよ若年性何とかか?(苦笑)


盛岡市南大通1丁目7−18

 


盛岡市上堂【つかさや】でそば定食

2021-02-04 | 食べ歩記(盛岡広域8地区)

隠れ過ぎている、隠れ家の手打ちそば屋つかさやを紹介します。昨年、数年振りで行こうとしたら道を思い出せず辿り着けませんでした( ノД`)シクシク…

何度も行っているので分かると思い込み、二度目は雪が深かったため途中リタイヤ。強風でズブズブの道路コンディション、まさに三度目の正直で到着。

簡単に言えば、4号線上堂スバルの裏手住宅街の中の中といった感じです。恥ずかしながらナビで辿り着きました。

  

当初4号線沿いの厨川で営業、自宅を改装し平成7年?に当地へ移転し通算50年余りの営業期間になるそうです。  

駐車場は、店前と横に1台ずつ。斜向かいに3台?ありますが、店の人に聞いて下さい。

 入り口を入ってすぐ小上り。奥が何故か炉辺風になっています。
 テーブル2台、奥に座敷、カウンターは余り使用していないようです。

  メニューはこれだけ。そば定食を注文!
 壁のメニューは良い感じに古くなっていますが、価格が無く飾りになっています・・・
 10分程で女将さんが配膳、以前はご主人の担当でしたが!?現在は調理も女将さん一人?

ご主人が登場したものの、身体が弱っているようでこれと同じお盆を座敷へ運び昼食を摂っていました(笑)女将さんは、その間雪かきに一生懸命!

  副菜とデザートも付いてきます
 小エビのかき揚げ天そば。赤飯(前は白ご飯)もあり許容量オーバー、蕎麦を少し残すことに…

これで600円、コスパ最高と言わざるを得ないですね!蕎麦が温く、魚(たら)等も冷たかったのが残念でした。

以前はこういうことが無かったのですが、一人で全部やるので調理が整わなかったのかもしれません? 次回は、もりかざるにしてみましょう!

ご主人はそのような体調?後継者もいないようなので気になった方は早めに行くことをおススメします。雪が無くなってから行く方が良いかも・・・

盛岡市上堂4丁目2−55