-
『佐和』でラーメンとミニ焼肉丼
(2020-05-08 | ラーメン(盛岡広域8地区))
以前大更周辺を徘徊し、ブックマークしていた店にやっと入る機会を得た『佐和』(さわ... -
岩手町『たむら』でもやしラーメン
(2020-05-03 | ラーメン(盛岡広域8地区))
八幡平市の一本桜から、何故か流れ流れて川口へ。昔は街の中程に中華料理屋さんがあっ... -
盛岡『矢車寿司』で煮干し麺セット
(2020-05-02 | ラーメン(盛岡広域8地区))
宮古街道に入りスターレーンを通り過ぎ「ラーメンと握り寿司500円」の看板を見た方... -
雫石『小田中食堂』ラーメンセット
(2020-05-01 | ラーメン(盛岡広域8地区))
雫石駅の裏手?に桜の隠れ名所「雫石川園地」に行った際、少しだけ足を延ばしレトロ食... -
滝沢鬼越『笹もり』で半ラーメン
(2020-04-29 | ラーメン(盛岡広域8地区))
人を避けるようになる。後ろめたいわけ... -
盛岡『市場食堂』塩ラーメンセット
(2020-04-26 | ラーメン(盛岡広域8地区))
市場食堂は広くて空いているので、時々利用します。何よりコスパが良い!... -
小岩井駅『京食堂』で山菜ラーメン
(2020-04-24 | ラーメン(盛岡広域8地区))
大分前から見ているものの、初訪問。平成12年創業とのこと、20年位と意外とそんな... -
盛岡『一二三【新店】』で中華そば
(2020-04-22 | ラーメン(盛岡広域8地区))
4月1日オープン 昔の盛岡競馬場跡が現在は高松公園として整備されており、場所はそ... -
雫石町『麺屋 美麓』でタンメン
(2020-04-20 | ラーメン(盛岡広域8地区))
前回、当店イチ押し上段記載の【特にお薦め!】のタンメンが気になってやっと再訪。 ... -
盛岡駅西通『初代』でらーめん
(2020-04-19 | ラーメン(盛岡広域8地区))
ここも10~20年以上振り?。開店当初、工事に関わった友人から聞いて行って以来フ... -
盛岡市『三十六番』で朝ラー”塩”
(2020-04-18 | ラーメン(盛岡広域8地区))
朝ラー御三家(ちくりん・麺屋十郎兵衛・三十六番)の一角で、珍しく塩ラーメンを戴き... -
県道13号線『米澤商店』新店情報!
(2020-04-17 | ラーメン(盛岡広域8地区))
4月20日(月)ラーメン店がオープンする... -
盛岡櫻山『吉田屋』でワンタンメン
(2020-04-15 | ラーメン(盛岡広域8地区))
ワンタン麺モードのスイッチは入ったままでした。思いついたのが、ここ「吉田屋」さん... -
黒石野『さかい食堂』でタンメン
(2020-04-14 | ラーメン(盛岡広域8地区))
開店以来だから20年以上振りの訪店かな... -
盛岡市『山形屋』で米沢ラーメン
(2020-04-13 | ラーメン(盛岡広域8地区))
八幡平市で永く営業、現在の場所に移転してからも長い。渋民を過ぎると4号沿い突然現... -
玉山『中華料理の店 芳来』で芳来麺
(2020-04-10 | ラーメン(盛岡広域8地区))
盛岡市内から4号線を北上し、旧渋民村へ左折しまもなくの右側に店舗が在ります。バイ... -
滝沢市『蘭亭』でラーメンセット
(2020-04-08 | ラーメン(盛岡広域8地区))
チャーハンの味を確認したく、蒼前神社隣の『蘭亭』に行ってきました。 蒼前神社と... -
御所湖『お山の畑』でラーメン
(2020-04-07 | ラーメン(盛岡広域8地区))
雫石でタンメンを食べようと向かっていた時、ログハウスに車が停まっているのが見えま... -
盛岡『時代屋』でタンメン
(2020-04-06 | ラーメン(盛岡広域8地区))
昨年6月来店し、タンメンが気になっていた創業30年という老舗の町中華屋さんです。... -
流通C「あずまや食堂」でラーメン
(2020-04-05 | ラーメン(盛岡広域8地区))
ここもかなり久し振り、20年以上かな!?店自体は昭和からあると思われ、店内はその...