徒然に

旅 お散歩 お花 美味しいもの そしてバリアフリー情報も含め
日々の出来事を写真に残していきたいと思います。

圏央道開通後、新ルートで実家へ

2015-12-20 23:00:00 | 栃木~東北方面

10月31日圏央道の桶川北本IC~白岡菖蒲IC間が開通。
それにより東北道へは首都高速を使わず行けるようになりました。

実家まで試しに新ルートで行ってみることにしました。
相模原IC~五霞ICをつかい新4号で北上。距離も66Km短縮、高速代も千円以上安くなる。
なによりも首都高を使わないこと。山手トンネルから車線の横断も無くなりホッとしています。

菖蒲PAに寄る。上下線いっしょのPAです。

多目的のおトイレ  どなたにも使いやすくなるように、いろいろ工夫があります。

 

東北道と接する久喜白岡JCTを過ぎると ところどころ対面通行になります。

五霞インターチェンジ周辺はまだ工事中

 
 

国道4号バイパス  通称新4号を北上 
道の駅を3つ通過しましたが、どこも混んでいますね。大繁盛!

利根川

 

微かに日光連山

実家 我が家の山茶花は蕾をたくさんつけていました。

菖蒲PAで必ず買うもの 
 
わさび昆布                       そぼろ納豆

 

冷凍庫もぎっしり ありがたいです。。。

 

最近買ったお鍋と家族に好評だった「ゴボウとバラ肉のおこわ」

 

もうすぐまた実家には行くのに、お出かけ三昧となってしまった12月です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北公園「ロウバイと紅葉」 | トップ | 南アルプス・八ヶ岳・浅間山遠望 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

栃木~東北方面」カテゴリの最新記事