goo blog サービス終了のお知らせ 

デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

夕ご飯 手羽の照り煮

2007-07-22 | 食事・家で・鶏肉
夕ご飯、ブログの輪からヒントをいただきました


手羽先の照り煮です みるきーさんitsuさんのブログに、
いつも楽しいコメントを入れているシナモンさん 今日はメニュー頂きました

下準備はこれです 昼過ぎ、手羽にフォークをぶすぶす刺して
酒・醤油・ショウガ少々のたれに漬け込みました


フライパンでちょっと焼いて、漬け込んだたれにお砂糖と水を加え唐辛子を入れ
コトコト煮込みました 仕上げにみりんで照りをアップです
味がしみていて、お肉も柔らかくて、おいしかったです 
テバテリテリーヌコラーゲンしっかりいただきました


大阪からのお土産のお漬物です


きょうはきざみみぶ菜を頂きました あっさりしゃきしゃき、おいしい漬物です


昆布〆、まだまだあります 冷凍にしておいたので、楽しみが続きます


ポテトサラダ  angyuブログをよんで食べたくなりました


ポテトサラダ パーちむ仕様 人参玉ねぎ抜きです


点天餃子、半分残っていました 今日もカリカリです



皆様のブログを読んでいて、メニューのヒントをいっぱい頂いてます
おかげさまでおいしい夕飯でした



  ポチッにほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ  日記@BlogRankingポチッ
いつも家族の好き嫌いに対応してますって方も、そんな面倒なことはできませんて方も、たまにはしてあげてますって方も、ポチッと二箇所のクリック、よろしくお願いします




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シナモン)
2007-07-23 07:45:50
お邪魔します シナモンです
専業主婦です 趣味は・・年齢は・・・ 
ハッ! 自己紹介は いりませんね (ペコリ)

いや~ あまり詳しく書かなかったのに 作り方 パーフェクトです
味もパーフェクトでしょう テリテリで解ります

次回は 下味つけてから 小麦粉をまぶし唐揚げして
そのままでも もう一度 フライパンでタレをからませて
なんてのもどうぞ 美味しいですよ

楽しいお仲間との会話を のぞかせて頂いております
これからは 時々 割り込んじゃいますけど いいっすか~?

返信する
手や顔がチクチクして・・・ (angyu46)
2007-07-23 08:59:36
昨日の昼過ぎから、妙に手や顔が痛痒くて、チクチクして、たまんなかったんだけど・・・

どなたか呪いの調理?をされて居られませんでしたでしょうか?
一箇所事に、5つの穴みたいに跡が残っているのですが・・・

でも、不思議と夜も 8時を廻る頃には痛みも痒みも、その穴の跡も消え、元通りになりました! 

                              ・・・とさ!

ぱーちむさん!頑張って野菜も食べましょう! 
ぱーちむさん有ってのご家族です

野菜ジュースとかは・・・? ダメ?
返信する
シナモンさま (sararin)
2007-07-23 13:53:46
わ~!大歓迎です
シナモン風、待ってます
ん?風じゃなくてシナモン菌!?いえいえシナモン金です

こんどは簡単おから作ってみちゃう
味付けてからおからを投入なんて、さすが~です
ヤワラカ頭で、オイシイカンタン 見習わなくちゃ 
もちろんカンタンを!ヤワラカ頭は日々精進しまっす

テバカラ&テバカラテリタレカラ
本場名古屋の鶏料理、レシピいただきまーす
返信する
angyu46さま (sararin)
2007-07-23 14:39:19
手羽先の下処理、フォークでブスプス 
東のほうを向いてやったのバレてーら
しかし、いいストレス解消でした

ダンナ、ラーメン屋でネギなしラーメンを注文
カップラーメン、フリーズドライネギを排除
レトルトカレーの人参も排除
人参色の野菜ジュースNO

わが家のメニューに酢豚はめったに登場しないの
人参・玉ねぎ・しいたけ抜きにしたら具はなくなっちゃうよね
返信する
きゅうりととまと (かあこ)
2007-07-24 06:07:56
せっせときゅうりを作ってくれる夫ですが(家庭菜園まっさかり)
息子はきゅうりが大嫌いです。
トマトもすいかも。
昨日は、お父さんの作ったのだからとすすめたら、
トマトの一切れだけは口に入れてましたが。
夏野菜の代表を嫌いなんて困りますよ。
ご主人のニンジン嫌いも困るね。
返信する
かあこさま (sararin)
2007-07-24 23:26:05
一般的な野菜が嫌いって、ほんと料理作る人泣かせ
メニュー、狭まっちゃうものね
きゅうりってそんなに癖が無いよね
トマトはちょっとわかるけど・・・
ネギ類、人参嫌いは一年中の困ったチャン
かあこさんも私も苦労しますな~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。