goo blog サービス終了のお知らせ 

デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

ガトーショコラ

2008-02-14 | おいしいもの
昨夜作ったガトーショコラです



ちょっと泡立てをやりすぎたのか、ふわっとしていてスポンジケーキのようです
ガトーショコラの重みが足りないような気がしましたが、一晩冷蔵庫で置いて
なじませたら、しっとりおいしくなりました




しばらくぶりのケーキ作りでしたが、マリアンナさんのおいしいレシピ
手作りケーキを楽しむことが出来ました マリアンナさん、ありがとうございます




日記@BlogRanking おいしいケーキにポチッとね
ブログランキング・にほんブログ村へ 次はティラミス・・・かな


とりよせてみそ

2008-02-06 | おいしいもの
八丁味噌に関して・・・、まだまだ続きます
八丁味噌のカクキューから取り寄せをしました 1月中、キャンペーンだった
08’福まめセット セットの中身はこちらです

これで2500円、かなりお得です 色々入ってます この中で気になる製品は、
味噌カレーです この味噌カレー、カクキューさんの人気商品とありました 
カレーに味噌、いや、味噌にカレーかな どんな味なんでしょう

しかし今夜のメニューは、味噌煮込みうどんです
雪がちらほら舞ってきた今夜、熱々鍋焼きで温まりました







にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 温まる鍋焼きにポチッとね
日記@BlogRanking こちらにもにもポチとよろしくね


今日の産直野菜

2007-11-28 | おいしいもの
今日届いた野菜です 


野菜と共に、野良暮ら通信という、生産者の奥さんの手書きのお手紙が入っています
その野良暮ら通信に、いつも野菜のレシピがいくつか書いてあります 
おいしい野菜のレシピ、いつも参考して野菜料理を作ります
きょうはその中から一つ、紹介させていただきます

*以下、そのまま抜粋
料理とはいえませんが『蒸し野菜』
・じゃがいも       1cm厚さの輪切り
・長ネギ         ぶつ切り
・かぼちゃ        1cm厚さのくし形切り
・ブロッコリー      小房に分ける
・タアツァイ(チンゲン菜)軸ごと縦切り 4分の1~8分の1
1品が1人1~2個、行きわたる分量を用意する
①蒸気の上がったところに、蒸し器に野菜を並べ、強火で蒸す
 かぼちゃ、じゃがいもに竹串がすっと通るまで蒸す
②ごま油と塩を小皿に入れ、つけながら頂く または好みのドレッシングで

茹でるより蒸すほうが栄養もお味もGOODですね 簡単レシピでした



日記@BlogRanking 新鮮お野菜にポチッとね
ブログランキング・にほんブログ村へ 虫食いキャベツにポチッとね


みかん

2007-11-07 | おいしいもの
昨日は柿を頂きましたが、今日の到来物はみかんです 故郷に住んでいる姉が
送ってきてくれました ご覧の通り器量は悪いですが、中身に変わりありません 
静岡みかんは酸っぱくて甘いんですよ まず酸がきて次に甘 味が濃いです
隣には新米が入ってます 晩秋の便りですね


そしてもうひとつ 手作りのゼリーが入ってました 


柚子釜ならぬ柚子ゼリーです




実家のすぐそばに住んでいる姉からの宅急便は、故郷のにおいがいっぱいでした





日記@BlogRanking ゼリーを食べた後の柚子はお湯ぶね行きとなりました
ブログランキング・にほんブログ村へ 暖まる柚子湯にポチッとね


2007-11-06 | おいしいもの
今日は、パーちむが仕事先で柿を沢山頂いてきました 今年は柿の生り年でしょうか


甘柿ですよ~ ビー坊、箱を覗きにきたの?


鈴生りですね~ ビアンもみにきたの?




日記@BlogRanking V.Cたっぷりの柿にポチッとね
ブログランキング・にほんブログ村へ 秋色オレンジにポチッとね


今日の産直野菜

2007-10-24 | おいしいもの
野菜が届きました 新米が入ってます つやつやの甘い香りのご飯 明日炊きます
新鮮な野菜、みずみずしいうちに食べなくっちゃ  
里芋(きぬかつぎ)は茹でるか蒸すかして各自でむきながら、
辛子醤油でどうぞと書いてありました うわっ、簡単 やってみよう!



日記@BlogRanking 有機無農薬野菜にポチッとね
ブログランキング・にほんブログ村へ 噛むほどに甘い新米にポチッとね

自由が丘ロール屋

2007-10-22 | おいしいもの
今夜、ビー坊の飼い主さんが来ました 連れ帰って、一晩過ごすそうです
お世話になってますとのお礼で、自由が丘ロール屋のケーキを持ってきてくれました

わ~~、おいしそう





全部種類が違うケーキ 
私は、滅多に食べられないケーキ屋さんのケーキは、ぜーんぶ味見したい人です
皆さんはそれぞれをさっと分けちゃいますか?

食べ物に執着しない方も、全部食べたいという私のお仲間の方も
ポチポチッと二箇所のクリック、よろしくお願いします
  日記@BlogRanking   ブログランキング・にほんブログ村へ


 


京のお漬物

2007-10-03 | おいしいもの
昨日のブログでタケノコのお漬物を載せたところ、興味を持ってくださった方が
いらっしゃいましたので、改めて載せることにしました
これは京都のお土産です ケーたむが仕事で京都に行った時に買ってきてくれました
関西の方は食べなれていられるかと思いますが、関東人にとったら珍しいお漬物です

空き袋ですが・・・たけのこ漬けとあります

味はなんと説明していいのか・・・
甘味と酸味と塩気が品良く調和しているという感じでしょうか
醤油・味醂・水飴・昆布エキス・酸味料・無機塩・野菜色素が漬け原材料だそうです
タケノコの繊維に甘くも無く酸っぱくも無く薄塩醤油がちょっと効いた味がしみ込み
しゃきしゃき感とタケノコそのものの味がしっかり感じられるおいしい漬物でした


お土産は全部で4種類のお漬物でした 9月25日にたべたゆず大根、そして

長芋漬け わさび風味とあります どんな味でしょう ちょっと楽しみ


もう1袋は 多賀の薫 とあります 大根と日の菜の酢漬けのようです



さすがに京都のお漬物は手の込んだ品のよいものが多いです
お茶漬け好きな方には堪らないでしょうね




日記@BlogRanking お漬物好きな方、ポチッとね
ブログランキング・にほんブログ村へ 京都が好きな方、ポチッとね

午後のティータイムに

2007-09-21 | おいしいもの
今日、これが!これも!!届きました


広げてみます 

可愛いエコバッグでしょ andand一周年記念のプレゼントなんだそうです
Tea room andand は シナモン日記のシナモンさんの娘さん夫婦のお店です

以前からandandのスコーンを食べたくて、紅茶がおいしくなる涼しい秋を
待っていたのですが 暑さはなかなか遠のかず、待ちかねて注文してしまいました
そして今日届いた荷物の中に、この可愛いエコバッグが入っていたのです
シナモンさんのブログで製作中の様子がアップされていて、母の深い愛情に
いたく感激したのですが、その愛情エコバッグを、私は今日いただいてしまいました
お店に行ったわけではないのに、まして初めての注文だったのに
う、う、うれし~い!やった~~! シナモンさん、ありがとうございます

スコーンとパンフレットです(スコーンは一部ですよ


当然、いただきました 解凍して・・焼いて・・と 暑かったので飲み物はジュースです


クリームチーズとマンゴーのジャムをのせました


ビアンにも、ほんの少しおすそ分けね



口の中で広がるバターの香り、上品でおいしい さくっとしてるのにしっとり
主張しないのに印象が強い そんなスコーンです 今度は生クリームで頂いてみます


日記@BlogRanking おいしいスコーンにポチッとね
ブログランキング・にほんブログ村へ 可愛いエコバッグにポチッとね

今日の産直野菜

2007-09-12 | おいしいもの
今日届いた野菜です きゅうりは沢山ですがトマト・インゲンは量が減ってきました 
そろそろ、夏野菜から葉物類にかわっていくことでしょう 秋茄子はうれしいです
セロリが入っていました 見た目はごついですが、香りが濃くておいしそうです