goo blog サービス終了のお知らせ 

saoの猫日和

小学生5年生から、ジュリーとタイガースのファン。
猫が好き。ガーデニングとレトロ建築巡りが趣味です。

⓵ジュリーの思い出の地巡り(京都)

2024年09月23日 20時04分32秒 | ジュリー・メモリーズ

ピー先生のバースデーイベントが21日に京都で開催されたので、ジュリ友ピー友さん(まとめてJ友さん)が前乘りで京都に来られました。19日には田園の跡地などに行かれたそうで、画像をいただきました。有難うございます。

ジャズ喫茶、田園の跡付近、今はコンビニの入ったビル

当時のジュリーが毎日拝んでいたという、お地蔵さん🐱

ありがたや~✨✨✨

 

ファニーズのメンバーとその親達がナベプロと契約を交わした、祇園の菊梅。今は宿泊宴会とともに、喫茶菊梅もしているのだとか。お店の正面はピーのバースデーライブで、映像で紹介されたそうです。 菊梅

お店の中、菊と梅の上にはタイガースのサイン!!

 

ザ・タイガースの左隣は、力道山とドリフターズのサインで、昭和の大スター、ヒーロー達ですね! タイガースのサインの下の額には永六輔さんからの葉書が展示してあります。

加藤順商店。ジュリーからはずっと中元歳暮の依頼があるそうです。

夢屋さんでディナー

J友さん、 沢山の画像を有難うございました(^^♪

私は夢屋さんには1回しか行ったことがありません。ライブ後に行くと、帰りが遅くなってしまうからです。

京都夢屋でジュリー愛を叫ぶ - (移転しました)Saoの猫日和/old

京都夢屋でジュリー愛を叫ぶ - (移転しました)Saoの猫日和/old

夕方、特に見たい番組もなく再放送ばっかりやわ・・とボーっと新聞を読んでいたら、つけたままのTV画面でジュリー・・何!ジュリーとな(^o^)丿ジュリーとタイガースのサイン...

goo blog

 

 

 

鴨沂高校の画像は私が8月末に、歴史ウォーキングで京都に行った時に写メした画像です。

大河ドラマで盛り上がっている紫式部ゆかりの盧山寺(紫式部の邸宅跡)に行こうとしたら、鴨沂高校のすぐ近所でした。この近辺では外国人観光客の姿は少なくて、綺麗に手入れされた桔梗の咲くお庭を眺めながら、ゆっくりボーっと静かな時間を過ごしました。

 

廬山寺(京都)~桔梗~|花の京阪沿線をめぐる|おすすめ!|沿線おでかけ情報(おけいはん.ねっと)|京阪電気鉄道株式会社

京阪電車がご案内する「花の京阪沿線」特集です。廬山寺(京都)のスポット、開花状況をご紹介いたします。

沿線おでかけ情報(おけいはん.ねっと)

 

 



翌日20日は私も参加して、ジュリーゆかりの地巡りです。

まずは今年は辰年なので、竜にゆかりの八瀬の九頭竜大社に参拝しました。

ジュリーとタイガースのメンバーのご無事を願ってきました。ロウソクに願いを書いて奉納、ずーーーーっと歌い続けられますように!!九頭竜大社 ~9回まわるお千度が有名な社~

八瀬の辺りは街中と違い気温も一段と低いようで、深い木々の緑に囲まれ、綺麗な川のせせらぎを眺めながらウォーキングしました。ここも外国人の姿も日本人の観光客の姿も少なし。

八瀬から叡山電鉄で移動中、一条寺の駅に「武蔵が吉岡一門と決闘の地」と看板が有るのを確認。

ランチはロームシアター京都の川向かいの細見美術館内のイタリアンで。(美しい春画展を開催中。見に行きたいけど今回はパス)ロームシアターには毎年行きながら、近所のこの美術館には入ったことがなくて、初めて中に入りました。広くはないけど、お洒落な落ち着いた空間です。

この日はお天気が良くて快晴🌞 京都の街中は暑い~(^^;) ので、行く予定だった中学生の沢田少年が石段でトレーニングをした金戒光明寺や、ジュリーお気に入りの真如堂は、老体の熱中症予防のために無理はやめました

岡崎辺りを歩いて、目指せ岡中! ここで思わぬ出会いが有りました!!

続きます。