
京都の記事は終わりましたが頂き物を載せたいと思います♪
お正月休みで麩のお店『麩嘉』がお休みだったのです。
そうしましたら友人が送ってくれるって♪
以前書いた麩嘉の記事はこちら↓
麩嘉★錦市場★
そんなにしてくれなくてもと思っていましたが
送られてきたらやっぱり嬉し~い o(^-^)o

沖縄に行く前にと送ってくれたのです♪

箱に厚みがあるのよね~
包みを開けると2箱入っていました!

忙しいのに足を運んで商品を選んでくれ、送って頂き感謝です!
しかもこんなに色々と送ってくれて、ありがとう!!(*⌒▽⌒*)
京生麩の調理方法

包みの住所をみると本店でした。

購入は錦市場だったそうで、包みは本店と錦市場は
同じ包装紙を使っているそうです。
生麩の召し上がり方

田楽味噌って書いてあるので入っているのね♪
麩嘉は本店と錦市場の2店舗なの。

賞味期限が短いので冷凍できるのは良いですね♪

色々な食べ方がありますが、生麩自体が好きなので
どんな調理をしても美味しく頂いています♪

一箱目には生麩が5本!

蓬麩

パンプキン麩

粟麩

花麩

2箱目には生麩と田楽味噌です♪

クジラ麩

クジラの背が黒でお腹が白い感じから名前が来たのかな?
黒胡麻と白胡麻の生麩です。

田楽味噌【縁】

田楽味噌の赤と白の両方なんて嬉しすぎる~(≧∇≦)
届いた当日には粟麩を田楽にして早速頂きました♪
娘も大好物なので美味しい美味しいって食べていました♪♪
それでネ、食べた後に事後報告の
届きましたTELしました(笑)
しかも留守電だった σ(^_^;)
その後にちゃんとお話ししましたけどネ♪
賞味期限が短いので期限内に食べられそうにないものは
冷凍にして、調理法を変えて楽しんでいます (^-^)v
麩嘉 本店
京都市上京区西洞院椎木町上ル東裏辻町413
TEL:075(231)1584
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜日
お ま け
生麩を送ってくれた友人の近所のお店の黒糖を使ったラスク♪

こちらも美味しく頂きました~(^^)dありがと~♪

ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもポチっとお願いします♪☆

お正月休みで麩のお店『麩嘉』がお休みだったのです。
そうしましたら友人が送ってくれるって♪
以前書いた麩嘉の記事はこちら↓
麩嘉★錦市場★
そんなにしてくれなくてもと思っていましたが
送られてきたらやっぱり嬉し~い o(^-^)o

沖縄に行く前にと送ってくれたのです♪

箱に厚みがあるのよね~
包みを開けると2箱入っていました!

忙しいのに足を運んで商品を選んでくれ、送って頂き感謝です!
しかもこんなに色々と送ってくれて、ありがとう!!(*⌒▽⌒*)
京生麩の調理方法

包みの住所をみると本店でした。

購入は錦市場だったそうで、包みは本店と錦市場は
同じ包装紙を使っているそうです。
生麩の召し上がり方

田楽味噌って書いてあるので入っているのね♪
麩嘉は本店と錦市場の2店舗なの。

賞味期限が短いので冷凍できるのは良いですね♪

色々な食べ方がありますが、生麩自体が好きなので
どんな調理をしても美味しく頂いています♪

一箱目には生麩が5本!

蓬麩

パンプキン麩

粟麩

花麩

2箱目には生麩と田楽味噌です♪

クジラ麩

クジラの背が黒でお腹が白い感じから名前が来たのかな?
黒胡麻と白胡麻の生麩です。

田楽味噌【縁】

田楽味噌の赤と白の両方なんて嬉しすぎる~(≧∇≦)
届いた当日には粟麩を田楽にして早速頂きました♪
娘も大好物なので美味しい美味しいって食べていました♪♪
それでネ、食べた後に事後報告の
届きましたTELしました(笑)
しかも留守電だった σ(^_^;)
その後にちゃんとお話ししましたけどネ♪
賞味期限が短いので期限内に食べられそうにないものは
冷凍にして、調理法を変えて楽しんでいます (^-^)v
麩嘉 本店
京都市上京区西洞院椎木町上ル東裏辻町413
TEL:075(231)1584
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜日


生麩を送ってくれた友人の近所のお店の黒糖を使ったラスク♪

こちらも美味しく頂きました~(^^)dありがと~♪

ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
