本日のお天気は晴れ
のち曇
最低気温12度、最高気温20度。
そう言えば、昨日の最低気温は13度でしたが、
夜にこれから下がって来るであろう気温で
夜中から明け方まで17度もあったのでした。
ですから今朝は少しひんやりとした朝でした。
今日は朝は雲はありましたが、青空が広がって
良いお天気と思いきや、10時くらいからかな
雲が広がって来まして、薄日が差しているというお天気でした。
そのうちに晴れたり曇ったりのお天気に。
丁度出かけた時は曇ってしまいました。

我が家方面は時々そよそよと風が吹くという感じでしたが
海は断続的に強風までとはいきませんが風があり、
パーカーを羽織っていきましたが、海では肌寒い感じでした。

少し波が立っていまして、水鳥さんは確認しづらく

沖の近いところで確認できたのはこのあたりだけ。

海岸線には居ました♪

奥の方は潮が満ちてきていましたので
手前側のほうに居ました♪

奥の群れは鴨さんだけかな~?

いつも撮っている近くには居なかったので上記お写真の手前側の
群れのところまで歩いて行きました♪

オオバンさんがいないな~と思ったら
少し群れから離れたところに5羽泳いでいました♪

群れは鴨さんで、波に揺られながらほぼ睡眠中♪

岸では温まったコンクリートで休んでいる子もいれば、

脚が付くかつかないかの浅瀬で食事している子も♪

この群れに、沖の方に居た群れから鴨さんが2羽飛んできまして、

奥に着地した子の場所で潜っていた鴨さんとはち合わせで
潜っていた子に怒られていました^^;

この後に曇ってしまいまして、
今日も夕陽は見られませんでした~
夕方からの曇りのお天気が明日まで続き、
明日は夕方近くには雨が降る予報になっています。
気温は今日より低めですのでひんやりするかも知れません。
コートが欲しい感じなのかも?
*****
Lizちゃんが例のごとく2階で狩りをしていました。
一気に駆け下りてきたのでカメラを構えましたが、
何も持っておらず。。。
今一、持ち運びのタイミングが合わないの~^^;
飼い主、Lizちゃんに申し訳ないことを。
洗濯ものを持って行った時にLizちゃんがいつものように
洗面台に登って、お湯を入れてくれるのを待っていました。
でも、今日は燃えるごみの日でしたので、
そちらを優先してしまったわけです。
で、ゴミ出しが終わったらと思っていたのですが、
ゴミ出しをした時に、最近、風が強かったので、
色々なところから折れた木や枯れ葉が我が家に
舞い込んできていまして、その量が半端なく、
燃えるゴミの日でもありましたし、
風もそよそよ程度で掃除しやすかったので
急遽、庭掃除を始めてしまった。
あ~、きれいになってさっぱりした♪
って家の中に戻った時に、Lizちゃんを待たしていることに
気づいたのでした( ̄∀ ̄;)ヤバッ
2階に上がっていくとちょうど階段から降りてくるところで。。。
洗濯を始めて階下へ戻る時に階段でもめているような声が。
行ってみるとヒースとLizちゃんがもめていました。
Lizちゃん大丈夫?
頭をなでると濡れている。。。
ヒースに噛みつかれたのか???
取りあえずはヒースに仲良くするように言い、
Lizちゃんをナデナデ。
で、元に戻ってその後にLizちゃんが狩りをして
階段を駆け下りてきたところに続きます。
そんなことことがありましたので、
Lizちゃん、狩り頑張って来たんだね~とナデナデ♪

お湯、入れておいたんだけど冷めちゃったかも~

了解~♪
とにかくLizちゃんはご機嫌でして、
飼い主の周りをスリスリしながら歩きまわり、
手をぺロペロしつつ手にもスリスリ♪
とことん付き合いましたので満足なのかな♪

まー失礼な、いつも優しくしているけど?
さっきもヒースとの仲裁に入ったし♪

ってLizちゃん何を見てる?

ああ、ヒースも飼い主の左側に甘えに来まして、
Lizちゃんに手を出したので、スルーしたんですね。
ここでヒースをナデナデすると、僕にはママという
強いバックが付いていると勘違いするようで、
ニャンズ社会のバランスが良くなくなるのですよ。

仲良くね~♪
Lizちゃんはナデナデに満足してくれたのね♪
じゃあテーブルに戻るか。。。
これぢゃあ座れない~…( ̄  ̄;)

畳半畳もない狭い場所にニャン工密度高すぎ~!
仲良くねって言った手前、開脚状態で
踏まないように座りました~(´ー`A;)
一年前はこんな記事を書いていました~!
静かに食べたいんだけどね~^^;
遊んであげたいけどタイミングが~
ランキングに参加しています♪応援ポチ励みになります^^




人気ブログランキング


最低気温12度、最高気温20度。
そう言えば、昨日の最低気温は13度でしたが、
夜にこれから下がって来るであろう気温で
夜中から明け方まで17度もあったのでした。
ですから今朝は少しひんやりとした朝でした。
今日は朝は雲はありましたが、青空が広がって
良いお天気と思いきや、10時くらいからかな
雲が広がって来まして、薄日が差しているというお天気でした。
そのうちに晴れたり曇ったりのお天気に。
丁度出かけた時は曇ってしまいました。

我が家方面は時々そよそよと風が吹くという感じでしたが
海は断続的に強風までとはいきませんが風があり、
パーカーを羽織っていきましたが、海では肌寒い感じでした。

少し波が立っていまして、水鳥さんは確認しづらく

沖の近いところで確認できたのはこのあたりだけ。

海岸線には居ました♪

奥の方は潮が満ちてきていましたので
手前側のほうに居ました♪

奥の群れは鴨さんだけかな~?

いつも撮っている近くには居なかったので上記お写真の手前側の
群れのところまで歩いて行きました♪

オオバンさんがいないな~と思ったら
少し群れから離れたところに5羽泳いでいました♪

群れは鴨さんで、波に揺られながらほぼ睡眠中♪

岸では温まったコンクリートで休んでいる子もいれば、

脚が付くかつかないかの浅瀬で食事している子も♪

この群れに、沖の方に居た群れから鴨さんが2羽飛んできまして、

奥に着地した子の場所で潜っていた鴨さんとはち合わせで
潜っていた子に怒られていました^^;

この後に曇ってしまいまして、
今日も夕陽は見られませんでした~
夕方からの曇りのお天気が明日まで続き、
明日は夕方近くには雨が降る予報になっています。
気温は今日より低めですのでひんやりするかも知れません。
コートが欲しい感じなのかも?
*****
Lizちゃんが例のごとく2階で狩りをしていました。
一気に駆け下りてきたのでカメラを構えましたが、
何も持っておらず。。。
今一、持ち運びのタイミングが合わないの~^^;
飼い主、Lizちゃんに申し訳ないことを。
洗濯ものを持って行った時にLizちゃんがいつものように
洗面台に登って、お湯を入れてくれるのを待っていました。
でも、今日は燃えるごみの日でしたので、
そちらを優先してしまったわけです。
で、ゴミ出しが終わったらと思っていたのですが、
ゴミ出しをした時に、最近、風が強かったので、
色々なところから折れた木や枯れ葉が我が家に
舞い込んできていまして、その量が半端なく、
燃えるゴミの日でもありましたし、
風もそよそよ程度で掃除しやすかったので
急遽、庭掃除を始めてしまった。
あ~、きれいになってさっぱりした♪
って家の中に戻った時に、Lizちゃんを待たしていることに
気づいたのでした( ̄∀ ̄;)ヤバッ
2階に上がっていくとちょうど階段から降りてくるところで。。。
洗濯を始めて階下へ戻る時に階段でもめているような声が。
行ってみるとヒースとLizちゃんがもめていました。
Lizちゃん大丈夫?
頭をなでると濡れている。。。
ヒースに噛みつかれたのか???
取りあえずはヒースに仲良くするように言い、
Lizちゃんをナデナデ。
で、元に戻ってその後にLizちゃんが狩りをして
階段を駆け下りてきたところに続きます。
そんなことことがありましたので、
Lizちゃん、狩り頑張って来たんだね~とナデナデ♪

お湯、入れておいたんだけど冷めちゃったかも~

了解~♪
とにかくLizちゃんはご機嫌でして、
飼い主の周りをスリスリしながら歩きまわり、
手をぺロペロしつつ手にもスリスリ♪
とことん付き合いましたので満足なのかな♪

まー失礼な、いつも優しくしているけど?
さっきもヒースとの仲裁に入ったし♪

ってLizちゃん何を見てる?

ああ、ヒースも飼い主の左側に甘えに来まして、
Lizちゃんに手を出したので、スルーしたんですね。
ここでヒースをナデナデすると、僕にはママという
強いバックが付いていると勘違いするようで、
ニャンズ社会のバランスが良くなくなるのですよ。

仲良くね~♪
Lizちゃんはナデナデに満足してくれたのね♪
じゃあテーブルに戻るか。。。
これぢゃあ座れない~…( ̄  ̄;)

畳半畳もない狭い場所にニャン工密度高すぎ~!
仲良くねって言った手前、開脚状態で
踏まないように座りました~(´ー`A;)
一年前はこんな記事を書いていました~!
静かに食べたいんだけどね~^^;
遊んであげたいけどタイミングが~
ランキングに参加しています♪応援ポチ励みになります^^





