サンズパソコン教室 小泉和枝のひとりごと

千葉県船橋市、習志野市の津田沼駅にある「パソコン教室」
教室や津田沼の楽しい情報を発信~スマホ・タブレット・パソコン!

生徒さんの駆け込み寺

2012年06月04日 | スマホ・タブレット

パソコンを使っていると、本当にアクシデントがありますね。
今日も生徒さんからヘルプの電話がありました。
ところが明日は満席で、お席をご用意できませんでした。

生徒さんの立場から見たら、今困っている!!ということです。
リモートならということで、15分後にお電話くださるようにお願いしました。

なるほど・・・私たちも「百聞は一見に如かず」で、生徒さんが
直面している画面を見るのが一番早いのです。
お蔭さまで15分程度で解決!!

私が今年腰を痛めて教室をお休みした時も、リモートで教室の
パソコンを操作してメールをしていました。

本当に便利になりましたね!!
生徒さんの喜ぶお声を聞くのが本当に嬉しいです~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneでオリジナルメッセージ

2012年06月04日 | スマホ・タブレット

自宅の電話の留守番電話は私の声が流れます。

あれ??携帯は?出来るはずですよね~
というわけで、チャレンジ!!

1416へ発信します。

メッセージはありませんの応答。
その後変更→メッセージ録音・・・と電話の声を頼りに操作です。 
途中2や9や#を押してくださいとのコール。
えっ、どこから押すのと画面を見たら「キーパッド」があります。
なるほど、ここから番号を入力するのか~

そもそも留守番電話の応答メッセージを直そうなんて思っていませんでした。
我ながら迂闊さにあきれました!!

もちろん成功!!お聞かせできないのが残念~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れたキーボード

2012年06月04日 | スマホ・タブレット

5月中旬にノートパソコンのキーボードが壊れたことを投稿しました。

「8」が取れただけです。
それなのに・・・何と修理費24000円~

捨てる神あれば、拾う神あり・・・・

何と教室でかけていた災害保険で保証してくれそうです!!
なんでも安全に対処しておく大切さを感じました。よかった~ (●^o^●)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足のこむら返り

2012年06月04日 | スマホ・タブレット

私は、とにかく足がつりやすいようです。
寝ていても突然ふくらはぎが硬直して飛び上がります。
もしくは、土踏まずのあたりから足の指の付け根にかけて、筋がつります。
昨夜もうとうとすると、足がつりそうになり、少しずつ伸ばしていました。

先日だんな様がゴルフに行ってのですが、一人突然倒れたそうです。
みんな脳梗塞を心配して駆け寄ったとか。
ところがこむら返りだったのです。
そりゃ~、痛いですよね。 (@_@;)

なんで足がつるのか・・ためしてガッテン!で調べてみました!!

****************

足がつるメカニズムを探るため、「冷え」「運動」「脱水」の3つの状況を設定し、
足がつりやすくなるかどうかを確かめました。

結果、3つともつりやすくなることがわかりました。
一体、私たちの足に何が起きているのでしょうか?

鍵を握るのがアキレス腱(けん)。
人間の足は、ふくらはぎの筋肉が縮むとアキレス腱が伸びる構造になっています。
筋肉が縮むとき、アキレス腱にある腱紡錘(けんぼうすい)という器官が働き、腱の
伸びすぎを防ぐため、筋肉に「それ以上縮むな!」と指令を出します。
「冷え」「運動」「脱水」は腱紡錘の働きを弱めます。
この時、何かのきっかけで縮んだ筋肉が異常に収縮を続けてしまうと、足がつるのです。
寝ているときも、ふくらはぎの筋肉は少し収縮した状態になっていることが多く、
しかも腱紡錘の働きが低下しています。このため、睡眠中は足がつりやすいのです。

***************

う~~ん、難しいですが、とにかく寝る前に水分補給し、
冷えないようにすること・・・

水分を取りすぎるとトイレに行きたくなるし、布団をかけると
暑くて寝苦しいし・・・
どうしたらいいのでしょうね??? ($・・)/~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする