サンズパソコン教室 小泉和枝のひとりごと

千葉県船橋市、習志野市の津田沼駅にある「パソコン教室」
教室や津田沼の楽しい情報を発信~スマホ・タブレット・パソコン!

ペットと子どもには

2012年02月06日 | パソコン教室
ペットと子どもには勝てないといいますが(^^;;
あはは、勝てませんね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

URL短縮サービス

2012年02月06日 | パソコン教室

ブログやメールでURLを貼りつける時、やたらと長いURLだと困ります。

そんな時利用しているのが「URL短縮サービス」です。
たくさんある中で私のお気に入りはここです。

http://p.tl/

↑ すごい!アドレス自体が短縮されている。
しかも最近可愛いページにリニューアル~

URLをコピーしておき、貼り付けます。
その後「SHORTEN」をクリックするだけです。

生徒の皆様も使ってみてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のgoogle

2012年02月06日 | パソコン教室

今日のgoogleは ↓ でした。

フランソワトリュフォーというフランスの映画監督さん。
ごめんなさい、全く聞いたことがない方です。

という事で、早速調べました。
http://p.tl/egqF

****************************

パリに生まれたトリュフォーは両親の離婚から孤独な少年時代を過ごし、幾度も親によって
感化院に放り込まれるような、親との関係で問題の多い少年だった。

1946年には早くも学業を放棄し、映画館に入り浸り、1947年にはシネクラブを組織し始める。
そのころ、のちに映画評論誌「カイエ・デュ・シネマ」初代編集長(1951年 - 1958年)となる
批評家アンドレ・バザンと出会う。

以降バザンが死ぬ(1958年)まで親子同然の生活を送る。
バザンの勧めにより映画評論を著すようになり、「カイエ・デュ・シネマ」を中心に先鋭的かつ
攻撃的な映画批評を書きまくる。
とくに「カイエ」1954年1月号に掲載された『フランス映画のある種の傾向』という一文の厳しい
論調故に、当時は「フランス映画の墓掘り人」などと揶揄された。

*************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする