goo blog サービス終了のお知らせ 

3号の勝手に赤い畑のトマト

私の赤いトマトたち。
いつまでもみずみずしくて、初々しくて。

ひとりごと

2007-05-19 | AUSTRALIA
16日にメルボルンに入ってからきのう、おとといと雨で、今日はやっと晴れ。
ウルルからずっと出歩きっぱなしだったから今日は家でのんびりしよう。

晴れたのに。。。 

でも、たまに家でずっと過ごすのも悪く無いし。

なにしようかなあ。。。
やっぱり英語の勉強。
メロンファームにいた時友達に送ってまでもらったテキストを、ファームでは1、2ページしかやらず、ファーム後から始めたテキスト。
だいぶ進んだけど、やり始めると楽しくなるんだけど、つい昼間っからお酒を飲んでしまう。。。
んー。。。
そして、食べながら飲む派な3号は今日は常に満腹。
んー。。。

こんな1日もいいか!

なんて、1日家で過ごすお決まりのパターンなのですねえ~。。。

この1ヶ月、床で座って過ごすってことがなく、(バッパーやファームのアコモはベットの上だけです。座れるの)久々にまともなストレッチをでき、easy exerciseもいくつかでき、崩れかけてた姿勢も(かけてたってより、だいぶヤバげでした)すこし復活。
日本にいる時簡単にできたexerciseがちょっと辛くなってた事には、元に戻さねばと焦りましたが、意外にもカラダは覚えててくれた様子。
3日目の今日はだいぶラクにカラダが動き始めてきました。
31歳まだまだいける!!。。。?

ワーホリの女の子はだいたい太ったと言ってるけど、私は意地でも太らないぞ!!
プライドにかけて!!(笑)
今のところかわらず(きっと)、日本のみなさん、変わったのは黒さだけです。

4月初め、グレートオーシャンロードのday tourにいった時となりに座ったセイラと会ってから、赤いトマトと名付けたミニバスの子達に無性に会いたくなるときがあって。
今日も日本から持ってきたこっちでは使えない携帯で子供達の写メを見ながら、私の事忘れてないかな。なんて心配になり。
会いたいなって思い。
今日の試合勝ったかなって思い。
お土産はやっぱりtimtomだなって思い。
出張で留守にした時にお土産を買ってくと、ひな鳥のようにたかりだし、並べっ!!っていうと綺麗に並ぶあの素早さ。。
練習中より早い。

日本が恋しくなるのは決まってトマト達。
AUSに来る前、男女別に書いてくれた私へのメッセージ帳。
「どこに行くか忘れちゃったけど、頑張ってきて」5年生の男子の言葉。。。マジ?
「先生の言われた事は守ります」3年生男子の言葉。。。ん?日本語がちょっとおかしいい?
「先生とはいつもギャグだったね」6年生女子の言葉。。。まともな会話もしたはずなんだけど。。。
「青い目のだんなさん、待ってます」父母会長の言葉。。。  。。。。

今日、明日のブロック大会、怪我せず勝ち進めます様に。









最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
RE (ダンシング)
2007-05-20 08:29:59
I love timtam!笑
糖尿病になりそうです^^;
返信する
ダンシングオンさんへ (3号)
2007-05-21 21:49:46
私も(笑)
私はmad chocoがお気に入りで、無性に食べたくなってしまうときありますよね。
返信する