いつも見に来てくれてありがとうございます。
いいづなトレイルランニングレースの番外編 その2です。
長野駅近くのビジネスホテルに宿泊しました。お気に入りのドーミーインに宿泊したいところでしたが、
ちょいとお高いのしかなかったので、比較的リーズナブルなホテルナガノアベニューにしました。
こちらも大浴場があり、また朝食バイキングでは郷土料理など食べたくなるものがたくさん並んでおり、大満足でした。
この日は飯綱町に戻り、街ランする予定。
だけど、せっかく長野市に来たので善光寺にお参りしていくことに。
善光寺に向かって歩いていたのですが、若干登り坂になっており辛い。
途中、桜の花がガクごと散っているところがありました。風でも吹いたのかな。
これはこれでキレイですね。ということで地べたにはいつくばって写真を撮りました。(^▽^;)
トレランをしていると地べたと友達なので(しょっちゅう転倒してる)ので躊躇いはなかったです。
参道の交差点に大きな桜の木がありました。
りんごの花が咲いてなかったのは残念だったけど、ちょうど長野では桜が満開で良かったです。
80%開花すると満開って言うそうですが、この桜は100%開花でした!!!
しかも八重なのでぶわっと咲いていて見事の一言。すごいわ。
ここでおばあちゃんとお孫さんの2人組に写真を頼まれたのですが、木が大きく、距離も近かったので、
ここでも地べたにはいつくばって写真を撮ってあげました。トレランやっててよかった。←なんでやねん!
仁王門が見えてきました。
仁王像がにらみを利かせてます。
仁王門をくぐると仲見世が続いており、朝から賑わってました。
こちら(↓)は山門。有料だけど2階へ登れるようです。
ようやく本堂に到着。大きくて立派ですね。大昔にこんなの作るの大変だったろうな。
本堂の裏手に桜の咲いているエリアがありました。
妻の記憶によると、ランナーにご利益のある史跡があったような気がするというので探してみたところ「仏足跡(仏足石)」というのがありました。
お釈迦様の足型を石に刻んだものだそうで、ランナーや足腰が心配な方がお祈りしていくそう。へぇ~。
Mt.FUJI100完走を祈っておきました。←結果はリタイア。他力本願は通用しませんでした。(^▽^;)
いたずら心でこちょこちょしたのが良くなかったか。
こちら(↓)は、輪廻塔。こういうのを見ると回したくなるタイプで、ハムスターの気持ちになりました。
こちら(↓)は回向柱。
帰り路、お腹が空いたので栗のソフトクリームを頂きました。
善光寺を参拝した後、ちょっと遅くなりましたが、飯綱町へ戻りました。
車で30分ほどで移動できるのですが、長野市に住むなら自然豊かな飯綱町に住みたいと思う。
まずは「いいづなマルシェむーちゃん」という直売所へ。
りんごジュースとりんごパイをゲットして、テラス席で頂いたのですが、
目の前には、リンゴ畑が広がっており、その向こうに北信五岳がど~んと見えて気持ち良し。
その後は、いいづなトレイルランニングレースの会場になっていた飯綱町ふれあいパークの駐車場に車を停めさせてもらい、
ランニング(妻はサイクリング)して飯綱町の街をまわってきました。
菜の花も咲いていました♪
牟礼(むれ)駅。ちなみに電車だと、牟礼駅から長野駅へは22分で行けるんですって。
いいづなアップルミュージアム。有料だったのでスルー。
こちら(↓)がニュートンりんご並木。
目的のサンクゼールに到着。サンクゼールは久世福商店と運営している会社で、飯綱町にワイナリーがあるのです。
こちらはワイナリーレストラン。高台に建っており、眺望が抜群でした。
ただ、お腹が減っていなかったのでパス。
こちら(↓)はお隣にあるワイナリー。軽食をいただけるということでこちらで軽食を頂きました。
ソーセージとりんごパイとりんごジュースを注文。
りんごがごろごろ入ったりんごパイ。美味しゅうございました。
お腹いっぱいでしたが、ジェラートも頂きました。なかなか再訪できませんからね。
田園風景を見ながらポクポク。気持ちいい。仕事さえあれば移住したいわ。
いっつも思うけど、田舎の人たちはどういう仕事しているんだろう。
飯綱町ふれあいパークに帰着。11㎞のランでした。←短っ。
この後車の運転があるのであまり疲れない程度にしておきました。
時はさかのぼって、ランニングの準備をしているとき。
世田谷ナンバーの車の老夫婦に「オキナグサ園」の道を聞かれたんです。
地図を持っていらしたので、それをみると、飯綱町ふれあいパークの少し南にあるようで、
少し戻って里山通信というカフェレストランの隣にあるようですと説明。
ラン後にそれを思い出し、ちゃんと行けたかな?と気になったので我々も行ってみることに。
ウエルシアの隣にありました。あまりにも細い未舗装路だったので一度は通り過ぎちゃいましたけど無事に到着。
せっかくなので里山通信の駐車場に車を停めさせてもらい、オキナグサを観察することに。
最初に見たとき、雑草しかないじゃん?!と思ったのですが、
よーく見るとこれがオキナグサでした。深紅の花で、産毛のような毛におおわれています。初めて見ました。
観察していると、里山通信のおじさんが来てくれていろいろ説明してくれました。感謝。
どうもこちらの管理者というか、オーナーのようです。
オキナグサって昔はタンポポのようにどこにでも生えていた草花だったそうですが、今では絶滅寸前。
それを試行錯誤しながら増やしているそう。3つ上の写真の状態にするのに確か8年ほどかかったとのこと。
増えすぎると枯れるんだそうです。育成の難しい花のようですが、キレイな花なので復活するといいですね。
その後、里山通信の庭に咲いている山野草の説明もしてくれました。
こちらはカタクリの花。レース中、髻山(もとどりやま)で見かけたけど、写真を撮れなかったので、ここで撮れて満足。
シラネアオイ
他にもいろいろ花の名前を教えてくれたんだけど、忘れちゃいました。(^▽^;)
私も山野草が好きで、ネットで取り寄せて自宅庭に植えたものですが、ことごとく枯れちゃいました。残念。
お次は丹霞郷。桃畑が広がっているのですがその桃の花が咲いているさまを見て、
昔、洋画家の岡田三郎助さんが「まるで丹い(あかい)霞がたなびいているようだ」と言ったとかで、
丹霞郷と名付けられたそう。へぇ~。
桃畑の向こうに北信五岳がど~んとそびえております。
残念ながら桃の花はまだ咲いておらず、北信五岳も霞んでいましたが、のんびりした風景に癒されました。
いいね!飯綱町。
どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!