四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

受講料の見直しと変更につきまして

2019-09-19 | 着付け教室

2019年10月からの消費税引き上げに伴い、
着付け教室の授業料の見直しと変更を致しました
何卒ご理解を頂き、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます

       **************

*追加講習・座学料金・ペア割料金(お二人で同時に同じ内容をご受講)につきましては
これまでよりお気軽にご利用頂けるよう、受講料を見直しましたdown_slow

*2019年10月以降にご入会の方は
 ・『自分で着る(自装)』:1回~5回の受講
 ・『人に着せる(他装)』:1回~8回の受講
・・につきまして、これまでより消費税分が値上げになりますup_slow
追加講習の回より、これまでよりお安くご利用いただけますdown_slow

*お着付け料金:これまでより消費税分が値上げになりますup_slow

*詳しくは、HP『レッスン』のページでご確認下さい


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

台風15号の被害で、いまだ停電が続いている地域や住宅被害に遭われた方々には、心からお見舞い申し上げます
いくらか涼しくなり、少しでもすごしやすくなられていたら・・と願うばかりです


13日は、中秋の名月でしたね
東京は天気が悪くお月見は諦めていたのですが、22時頃・・少しの間・・雲が途切れた空に仰ぎ見ることができました
13日にベランダから撮った写真はこちらdown 十五夜のおすそ分け?


今夜はこの月も、もうオムレツみたいな形になっていて、先ほど東の空から上ってきました
次の満月の日には、秋の夜長を楽しみながらみんなが静かな気持ちでお月見ができますように ...


昼間クーラーを入れずに網戸にしていると、下の公園に響き渡る蝉の声はツクツクボウシに変わっていました
夜はコオロギの大合唱
あの台風の夜をどうやりすごしたのかと・・

季節は確かに、秋に移ろっています
隣り合う季節の狭間で秋の声に耳を澄ましていると、単衣の季節もおろそかにできないなあと思います

23日は秋分の日
公私共に、私もそろそろ単衣のコーディネートにシフトしますね^^

■単衣の結城紬に、八寸名古屋帯で銀座結び

 



■同じ単衣の結城紬に薄手の洒落袋帯で二重太鼓

 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



この記事についてブログを書く
« 百日紅が散って | トップ | 美味しい連休 »
最新の画像もっと見る

着付け教室」カテゴリの最新記事