goo blog サービス終了のお知らせ 

サンズ・トーク

自分を越えたい。時にそう思っている中高年の記。

ホンビノス貝について

2017-08-25 13:39:56 | とある話題
この4月のことだったか、検見川浜に隣人数人で訪れ、砂浜でホンビノス貝をいくつか採った。

この貝は、北米のそれも東岸に生息する外来生物とのことで、船舶のバラスト水に混ざって移入され、東京湾に定着するようになったのだという。
それも2000年になってから、東京湾奥に目立つようになったのだという。

我々が行って、砂浜で容易に採取できるくらい数がいるのだから、繁殖力のあるたくましい貝なのだ。
見るからに重量感のある二枚貝だ。

一昨日、近くのNさんにこの貝をいただいたので、一部を夕食に酒蒸しで食した。
それから翌日の昼食には、これとキノコのペペロンティーノ風スープパスタで美味しくいただいたのだ。



味つけには、イタリアのエクストラ・バージンオイル。
この貝は、イオンの鮮魚売り場では1コ80円で売っているのだった。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。