goo blog サービス終了のお知らせ 

サンズ・トーク

自分を越えたい。時にそう思っている中高年の記。

北総四都市・江戸紀行

2016-05-17 03:11:40 | 文化
先月、佐倉市、成田市、香取市、銚子市の北総四都市が「江戸を感じる北総の街並み」として、文化庁から日本遺産に認められた。

佐倉市(城下町として栄え、近代医学発祥の地)
成田市(新勝寺、宗吾霊堂、成田祇園祭の300年の歴史)
香取市(佐原の商家の街並み、山車行事、香取神宮、精巧な日本地図を作った伊能忠敬の旧宅)
銚子市(利根川水運の中継港、漁港、醸造業で栄えた)

成田国際空港に近い四都市に見られる江戸情緒を、日本遺産として観光資源にしようとするもの。

<参考>佐倉市のホームページ
http://www.city.sakura.lg.jp/0000015033.html

佐倉城は先月、当ブログでも写真などを載せたところなのでした。
お城のさくら 佐倉城
http://blog.goo.ne.jp/san-gblog/e/a108a64306e0c19b62f6f86976d074e3

この写真を写しにいったら、偶然、ご町内のKさんに花の下で出会ったんだったっけ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。