2014年からカトーコージ

主に落書き/ホビー系を載せてます。

製作中のモノと【自転車ペダル】

2009年12月18日 19時47分15秒 | 自転車

 

製作中の2体はこんな感じ。


ペースは遅いですが、最近モチベが復活してきたので、この調子なら年内に片方が終るんじゃないかな、というか終らせますわ。

まだまだ作りたい物は多いんだけど、集中力が続かない性格なんです。
冬休みにどれだけ作れるかなー。

 


それは置いといて、自転車のメモをば。
なんの話かと言うと、着脱式ペダルです。


これはペダルが簡単に外せるってパーツで、自転車を折り畳み/分解して持ち運ぶ時に便利な代物です。

個人的には盗難防止にもなりそうな感じ。
ペダル外してサドルもシートポストごと抜いたら、まず乗りパクする気が起きないでしょ。


それはいいとして着脱式ペダルですが、目的は持ち運び時の省スペース化になります。
だったら折り畳みペダルでもいいじゃんという話にもなります。

でも折り畳みペダルは

・折り畳んでも、意外と小さくならない
・折り畳み機構内蔵のため、意外と重い
・折り畳み機構内蔵のため、意外と耐久性が低い

個人的に以上のような問題点(?)を感じます。
そこで着脱式です。 着脱式はスポッと抜く感じになりますので、ストッパーの耐久性以外は、これといった問題点はなさそうな印象です。


着脱式ペダルですが、いくつか選択肢があります。どれも一長一短な気がしますが、個人的な主観を元に比較しました。

■三ヶ島


 国内でメジャーな着脱式を多数販売してます。着脱方式は2種類で【Ezy】と【Superior】。

 ・【Ezy】方式は、ストッパーとしてリングを装着する。着脱後にリングをはめるというひと手間が増え、リングを無くしやすい。
 ・【Superior】はリング要らずワンタッチ着脱だが、ペダルの種類が少なく選択肢が狭い。
 ・価格は高め

wellgo


 メジャーなペダルを多数販売。着脱方式はワンタッチタイプ(QRDシステム)。

 ・ストッパーが引き上げタイプなので、ペダリング時に誤って踏み押ししてストッパーが外れることがない
 ・価格も標準的

■FreeGo


 初めて聞いたメーカー。着脱方式はワンタッチタイプ。

 ・ストッパーは押しボタン式なので、踏み押しがあるかもしれない
 ・外した後、クランク逆方向から挿しなおせるので省スペース&手持ち荷物が増えない。
 ・価格は高め


うーん、個人的には国内メーカーの三ヶ島を贔屓にしたいけど、着脱システムが洗練されてない気がする。Superior方式で気に入ったデザインがないのも大きい(Ezyは論外)。

wellgoもいいなぁ。でもペダルでスリム薄型なのが無いのが残念。

FreeGoいいな。一番気に入ったのは着脱したあとポーチとかにペダルを入れて運ぶ必要が無い【逆挿し可】なシステム。 しかし高いな。


悩んだ結果、FreeGoの345Eの黒に決定した。 

ポイントは【・逆挿し・価格・使い良さそうなデザイン】。早速注文だ!


と注文したところ在庫切れ… orz


うーんどうすんよ、と悩みつつ他のWebショップの在庫を見て回っていたところ、予想外のモノを発見。


■Aoi Industries
・MicroStep AIP015

うん?これFreegoの356Eと同じデザインじゃない?
クランク台座にFreeGoって書いてあるしw ってことは逆挿しも可だな…

安っ!
送料込みで¥6.500!? FreeGoの356Eは¥8.925(送料別)だよ!

個人的に趣味悪いと思ってたFreeGoのロゴもプリントされてないし、違うところといえばリフレクターが付いてないところだけだなー。


というわけでMicroStep AIP015を注文、中1日で到着。
軽いし使い心地も良い。 これはオススメ!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( )
2010-06-11 01:33:43
Ezyのリングは可能性排除部品なので無くても問題ないですよ
モトがエアカプラなだけに機構としても枯れてますし
返信する
Unknown (ハンニバルフォーキング)
2012-01-14 16:17:34
クイックリリースペダルで検索してきました。
AOIのペダル知りませんでした。
もっと安いのないんですかね~。
返信する

コメントを投稿