『勤務地シンガポール』

残りの人生どう生きるか迷い続けてこのまま終わってしまいそうです

電気も水道もない生活

2009年06月04日 | スリランカのこと

 今週は結構「怒涛の」一週間となっております(笑)。うちのオフィスと家は徒歩7~8分なので、今週はまさに「寝に帰っている」といった感じです(笑)。でもこれはありがたいことので、感謝をしながら明日一日過ごしたいと思います。

 昨日は思いもかけず長い記事になってしました。それにも関わらずコメントを下さった「ぐーす」さん、ありがとう御座位ました!改めて返事させて頂きます!

 その昨日の記事の続編をと思っていたのですが、ちょっと脳みそが上手く働きません、なので今日は軽い話題を(笑)。こんなときは一旦シンガポールを離れて「スリランカ」にでも行くのが良いですね。ということで今日はちょっとした私の体験と思い出話にお付き合い下さい。

 1991年に荷物も全部まとめてスリランカに行ったのですが、キャンディという古都に落ち着くまで、私は山間部のとある村で生活しておりました。熱帯性の木々がうっそうと生い茂る中に家々が点在しています。そこには、電気も、ガスも、そして水道もありませんでした。

 まわりに一切電気がないですから、夜はまさに真っ暗闇です。ですが、そのお陰で満点の星空を楽しむことができす。今思い出しても本当にきれいでしたねぇ。家の中ではランプを使っていましたが、電気と違って、あの炎がほのかに揺れるランプは、見ているだけで心が落ち着いた思い出があります。

 水道が無いのでお風呂というかシャワーは「川」で水浴びでした(笑)。毎朝起きると、洗顔と歯磨きのために、村人達が川辺にやってくるのです。遠くの方に、お坊さんが沐浴している姿などが見え、とても穏やかな朝の風景でした。

 飲み水は、その川の脇の小さな流れというか、ちょっとした湧き水のようなところから皆さん汲んでそれぞれに家に持って帰ります。この仕事はなぜか女性の仕事のようで、ちょうど女性のウエスト・ラインにそって抱えることができるような形をした壷を皆さん抱えて歩いていました。でもそのままでは飲めませんから、必ず沸かします。沸かすのも、電気やガスがないので、「薪」です。ご飯を炊くのも、カレーを作るのも全て薪です。薪のパチパチ燃える音や、炎も見たり聞いたりしていると癒されました。

 こんな風に思い出しながら書いているだけで、結構疲れが取れて来ました(笑)。この続きはまた今度、思い立ったら書かせて頂きたいと思います。では。

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
もし宜しかったら「ポチッと」お願い致します。
今日も有り難うございました!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人材募集について (koga)
2009-06-05 13:09:24
こんにちは。
人材サービス業の代表をしております。
突然のメール申し訳ございません。

弊社担当の企業様が
シンガポールで人材を探しておるのですが、
弊社では対応できなく困っております。
(弊社は、中国・韓国・ベトナム可能)

ご協力頂くことは可能でしょうか?
ご検討宜しくお願い致します。

blueprojp@yahoo.co.jp
返信する
Kogaさんへ (佐藤)
2009-06-07 19:51:05
はじめまして。佐藤です。この度はコメントありがとう御座位ます。

後ほど頂戴したメールアドレスの方へメールさせて頂きます。

では、どうぞ宜しくお願い致します。
返信する
ありがとうございます! (koga)
2009-06-08 18:31:14
お返事ありがとうございます。

今回の案件概要を「シンガポール情報局 人材・求職欄」に掲載しております。
http://www.asia-station.com/bbs15/recruitbbs/ctmbbs.cgi

blueprojp@yahoo.co.jp
にメールいただけますと
また改めてこちらから会社メールにて
ご連絡させて頂きます。

お手数ですが宜しくお願い致します。
古賀
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。