親子カフェができるまで sakusakuママのブログ

2児のママが綴る学びつれづれノート。
日々の子育てを中心に。転勤族の妻が親子カフェを作るには?を模索中。

コミュニティカフェ開設講座の最終回を受けました。

2013-12-09 07:00:57 | 起業塾


コミュニティカフェ開設講座の最終回。

午前中は、金沢から講師をお招きし、
金沢市内のコミュニティカフェ例をご紹介頂きました。
古い町屋が多く残る金沢では、町屋を利用した
コミュニティカフェが多く存在し、
ぜひ旅行もかねて訪れてみたいと思いました。

金沢に限らず、
旅に行った先々でコミュニティカフェを
訪れてみたくなりました。

お昼からは、各自の事業発表!
時間内に発表することの難しさはいつも感じます。
プレゼン資料を用意した方もいらっしゃり、
他の方の発表、とても勉強になりました。

その後、再び座学。
アルコールの原価などを学び、
そして実演タイムに突入!

元バーテンダーでもある講師から、
ドリンクの作成を学び、順番に各自作っていきました。
シェイカーを使うのは初めてです。



アルコールでなくても、
ヨーグルトドリンクなどもシェイカーを振って作ってみました。

オレンジラッシーの出来上がり!



お酒はあまり飲みませんが、
シェイカーを実際に振ってみて
ちょっと欲しくなりました。
一個あれば、いろんな楽しみ方ができそうです。

楽しかった講座もこの日が最後。
名残惜しい気持ちですが、またワンデイランチなどで
お手伝いをしたり、されたりの関係は
これからもずっと続くと思います!

この講座を通じて、
たくさんの学びと気付きと、体験を頂きました。
そして、大事な仲間も!!

皆さん、ありがとうございました!!

今から、コミュニティカフェ開設講座・最終回を受けてきます。

2013-12-08 09:42:17 | 起業塾
おはようございます!
本日は、コミュニティカフェ開設講座の最終回です。

先日のワンデイマルシェのランチ営業では
とても良い経験と学びを得られました。

今回は、自身の思い描くコミュニティカフェの事業発表と、
飲食コンサルタントからドリンク作成の実演講座があります。
ドリンク作成はアルコールがメインとのこと。

今、働いているカフェでもアルコールを扱っていますが、
私の勤務時間が夕方までなので、
アルコールを作って出す場が少ないのも現状です。

ドリンク実演、楽しみです。

また、今夜は受講メンバーの一人が、
ご自身のお店をオープンさせる大事な日!
他の受講メンバーと一緒に
オープンパーティーに駆けつけて
お祝いしたいと思います!!

今から、楽しみです(*^^*)

託児つき、女性起業入門セミナーに参加しました。

2013-12-05 20:00:42 | 起業塾

以前、通っていた起業塾で、
受講生の一人から今回のセミナーの情報を頂きました。

託児つき、そして無料の講座。
人気が殺到しそうだな~と思っていたところ、
やはり抽選で受講者を選んだようです。
無事にその中に入り、参加してきました。

入門セミナーということなので、
内容はとてもベーシックなものでした。
やりたいことがまだ定まらない!という方向けに
方向性が見えてくるようなワークをやったり、
午後は受講者同士の交流会も行いました。

時間は限られているので、
なかなか全員とはお話できませんでしたが、
いろんな方と情報交換をしました。

年代も様々で、お子さんのいるママさんも多い。
子供を生んだことがきっかけで働き方を見直したい、
と思ってらっしゃる方がかなり多い印象を受けました。

女性は多様な生き方が求められますし、
またそれが出来てしまうのも女性だと思います。

今回の講師もおっしゃっていましたが、

いつか、ああなりたい!

と目指す姿に到達するまでに、
手段として必要になってくるのが
「起業」なのかもしれません。

いろんな夢をもつ受講生のお話を伺いながら、
いくつになっても、自分が諦めなければ近付くはず!と
感じました。

私は諦めずに、頑張りたいです。

先日、Backeさんも似たようなことをおっしゃっていました。
マル秘ノート、コツコツ進めています!

コミュニティマルシェ@ギャラリー

2013-12-02 08:22:35 | 起業塾


2013.11.30
コミュニティマルシェOPEN!
入り口のクリスマスツリー。

ランチメニュー。


ランチプレート。
6種の根菜カレー。


彩り野菜のあっタコライス。


キノコたっぷり、塩麹チキン。


手作りのさつまいもケーキ。
季節の柿を添えて。


店頭のマルシェでは、地元野菜の販売や、


宮城シロメ大豆を使ったお豆腐とお豆腐スイーツを販売。


イベントチームの太陽光発電のソーラーパネルも登場。


ランチ終了後、まかないを皆で頂きました!


なんと、まかない用に再びケーキを焼いてくれて感動!

本当に楽しく充実した一日でした(*^^*)

コミュニティマルシェ、無事に終わりました。

2013-12-01 18:51:31 | 起業塾


ずっと準備を進めてきていた、
コミュニティマルシェ。

もともと11:30オープンの予定でしたが、
11:00から召し上がりたいご予約のお客さまがいらっしゃり、
オープン時間を早めて、11:00前にはスタンバイ。

それに間に合うように、
8:30からキッチン入りして仕込み開始。

事前にlineやDropboxを駆使して、
練りに練った作業工程表が大活躍しました。
段取りって本当に大事なんですね。

コアメンバーの4名以外にもお手伝い要員がいましたが、
次はこれ、次はこれ、と工程表を見ながら
同時進行で進められました。

最初に一気に野菜を切ってから、
煮込み時間の掛かる根菜カレーから
どんどん火にかけました。

途中、私はホールお手伝い要員の方々に
当日のお客さまのご来店から退店までの流れを
自作資料をもとに説明しました。
その後はホールチームでロープレ開始。

コミュニティカフェ解説講座のメンバーですが、
飲食店経験はほとんど皆無の方が多かったので、
基本の流れだけ押さえて、
あとは各自のキャラクターを生かした接客トークを
目指しました。

最も外せなかったのは、
ドリンクのオススメの仕方。

売上単価も変わってくるので、
プラス一言のお声かけがとても重要です。
メニューにもその戦略を入れて、スタッフの声かけもしたら
98%ドリンクセットのオーダーになりました。

この日は、11:00スタートの41食準備で、
14:00ランチ終了の時点で40食出ました。
ほぼ完売に近い状態で終わりました。

ランチチームは前日の残業明けに、
徹夜で挑んだ子もいました。
みんな、心地よい達成感でふわふわふらふら?!

もちろん、反省点も課題もあります。
それも含めて、やりきった感が大きくて、
準備期間が短くても、やればできる!
その自信が身に付きました。

今回は特にメンバーに恵まれて、
どの方も自分の得意やキャラクターを生かして
準備に関わってきたので、本当に頼もしかったです。

ワンデイシェフ。
いつかチャレンジしたいと思っていても、
一人でランチ場所を貸し切って、
仕込みや、オープン後のオペレーションをするには
相当ハードルが高いことだと分かりました。

それには、やはり協力してくれる仲間。
一緒に頑張れる仲間がいる、ということが
どれほど心強い存在か、身をもって体験しました。

今すぐに一人営業にチャレンジする!というのは
たとえハードルが高いことであっても、
少しずつ階段を上がるように、ステップを踏めたら。
また、規模の小さなお店のワンデイシェフから
チャレンジをしてみたいと思います。

本当に、今回良い経験となりました。
まず、やってみることの大切さ。
やらなければ、見えなかったこと。
こんなにあるんだ~と痛感しました。
また、ぜひチャレンジしたいです(*^^*)