goo blog サービス終了のお知らせ 

Apple Pieと月の船

さくやの日常や思ったことを気ままに綴っていきます

ツイてない

2012年06月02日 | ap bank、環境関連
何だかここ数日ツイてません。。

昨日、アパートの階段で最後の1段を踏み外し、華麗に地面にスライディング。
こんな風に転んだのは何年ぶりだろう…。
前を歩いていた夫をビビらせるほどのこけっぷりでした。
よりによってレギンスだったもので、見事に右膝が血だらけに。
家に引き返し、カットバンを貼ってデニムに着替えて出かけたものの、
痛いわ、カットバンが剥がれて再び流血するわで。。(-_-;)
東京後初の、そして名古屋前最後の休みが怪我で終わってしまったわ。。。

そして今日、仕事でトラブル。
膝も痛くてそれだけでげんなりしてたのに、
その処理中に水で濡れた階段から再び滑り落ちそうに。。。
手摺り掴んで堪えたけど、あれ落ちてたら確実に捻挫、悪くて骨折だったと思います。
怖い怖い。。

寸でのところで最悪の事態を免れてるのかもしれませんが、
もう何事もなく名古屋終了まで過ごしたいよー。

JENさんに逢えるまでの道程が遠いわ…(^^;)


apについても色々と詳細が発表されつつあるようですね。
とりあえず、私はつま恋初日+淡路2日間に行きたいと考えてます。
前夜祭もあるならそちらにも!!
09年からつま恋には常に4日間(+自発的後夜祭)居たので、初日だけっていうのが結構寂しい感じがしますが…。
ああ、でも今年は仕方ない。。。仕方ないんだ。。。。(苦)

ミスチルも全日程出演されるそうで。まあ、そうだよね(笑)
楽しみです♪
他には誰が出るのかな??

淡路といえば、お笑いコンビますだおかだの増田さんが数年前に出した
『淡路島』という曲が思い出されるんですが、あの曲をBankBandでカバーしたらどうなるかなー。
apで歌ってくれたら、ものすごく盛り上がる気がします(笑)
切ない歌なんだけどね。
検討してくれないかなあ…??(笑)


左側のバナーに再びツイッターを表示させるようにしました。
ツイートが表示されない不具合が何だったのか未だに不明。。。
どちらかと言うと、ツイッターの方が頻繁にベラベラと独り言を喋ってると思います。
宜しければ、併せてご覧ください☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ap bank fes'11 Fund for Japan~食事など色々~

2011年07月19日 | ap bank、環境関連
先ほど帰宅しました。
新大阪で新幹線の切符を落とし、大阪駅で慌てた。。
多分、在来線口の改札を通った後、
切符を手に持ったままキャリー引いてた時に落としたんだろうな…。
事情話して出して貰えたけれど(^^;)
最後の最後に何やってるんだろう。。。やっぱり疲れだろうか。


ミスチルも書きたいけど、もう少し落ち着いてからにしようかな。
先に、ごはんやら色々の写真をUPしときまーす。


今年の看板。
周囲には竹や木が吊り下げられていて、
風に揺れたり背の高い方の頭に当たったり(笑)すると
ぶつかり合って鳴る仕組み。


初日にライブエリアへの列に並びながら。
抜けるような青空!!
子供たちは元気いっぱいに滑っていました。
下にちょこっと出ているのは、恐らくみすちびちゃんの帽子です…(爆)


前夜際の夜にパチリ。
キッズエリアpuuの竹で出来たキャンドルホルダーです。
幻想的。


前夜祭でなほたん、Shinobuっちと一緒にワークショップのうちわ作りに挑戦。
しかし、不器用すぎてへちゃへちゃです(爆)
一生懸命作ったことだけは分かってください^^;
ボンドが足りなくて布が剝がれてきてしまい、
結局コンビニで木工用ボンドを買って補修しました(爆)
因みに、裏側はこんな感じ↓(笑)

まあね、ご愛敬ってことで(笑)
ライブで振り回したりとかはしませんよ、絶対に(笑)


そして、ごはんです。


前夜祭のお昼に食べた“ごはん屋 米米”の「旬彩プレート」。
去年も食べましたが、内容がちょっと違ってました。
まだ初っ端だったせいか、豚肉が温まっておらず、若干固かった…(笑)
もろきゅうは“ポラン広場東京”です、確か(爆)
種類が違うらしく、1本ずつ買ったんですが、あまりのでかさにお腹いっぱいに(笑)


“白猫堂”の「塩豚そぼろ丼」と“Cafe Obscure”の「シャリシャリレモネード」。


これがすごく甘くて美味しかった!!
“蔵王温泉オトチャヤ”の山形産サクランボ!
合計3回食べました(笑)
しかも「これで3回目です!」って言ったら、増量してくれた上、
「ありがとう!!じゃあ、ハイ、400万円になります~!」とベタなお約束まで(笑)
4回目に行きたかったんですが、残念ながら
3日目の最後には売り切れてしまってました。。。悲しい。


初日のお昼は“kurkku3”の「山形だしの冷やしスタミナ蕎麦 丸ごとトマト乗せ」です。
納豆、山芋、オクラやキュウリのみじん切りなどなど、思いっきりかき混ぜて食べると美味しかった♪


“タコデリオ”の「有機玄米アボカドタコライス」と“Cafe Pitwu”の「よしお君のバナナシェイク」!
バナナシェイク、めっちゃ美味いですが、匂いに釣られてか虫が集まりやすいです(爆)
でも美味しかった!!!!


日差しの中で撮影したからでしょうか、なぜこんな色に…(爆)
“mother kurkku”のジャガバター。


“シェ カンタベリー”の「イタリアンクッパ」と“延楽梅花堂”の梅ジュース。
イタリアンクッパはチーズの量が選べるそうで、多めにしてもらいました(笑)
結局聞けなかったけれど、梅花堂=梅おばさん…なのよね??


“キミドリ”の「豚バラ丼梅しそソース」と2度目のバナナシェイク(笑)

その他、
・“るみばあちゃんのさぬきうどん”の梅しそぶっかけさぬきうどん
・“ダーシェンカ”のブルーベリーパンとチョコパン
・“イル ギオットーネ”のリゾット
・“さんファーム”のバラの花のジュース
・“掛川屋”の深蒸し冷茶
・“kurkku kitchen”のジンジャーエールにソーセージ   などなど。

本当は「クルックバーガー(仮)」も行きたかったのですが、
2日目3日目は売り切れがものすごく速かった!!
高かったけれど、前夜祭で食べとくんだった。。。。
あと、今年も結局カレー食べてないな~。

「食」もapの大事な要素ですよね♪
ライブエリアでコンビニ弁当を広げてる人も見ましたが、勿体ないなぁーって思います。
折角来たんだから、堪能しなくちゃ。
安くはないけれど、拘りもあって美味しいのに。
(ただ、終わった後はコンビニアイスとか無性にたべたくなったりもします・笑。
 現代人なのかしら…。南ゲート近くの焼きそばのソースの匂いにも惹かれたり。。笑)

どのお店も美味しかったです!
御馳走さまでした♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また会いましょう~

2011年07月19日 | ap bank、環境関連
毎年の自発的な後夜祭(笑)は今年は取り止めて
先ほど新幹線に乗りました。
やっぱりね…何か台風の進路が怪しいので。。
そして規模がでかい(笑)
帰れんとかなったら洒落にもならないし(笑)
それに多分、つま恋に行ったところでバラシは早めてるだろうし、
竹のブランコももうないだろうし…(←実は密かな楽しみ・笑)
東京行き新幹線は風の影響で
若干遅れが出てるそうです。
下りも徐行とかあるんかなあ。。

あーでもやっぱり、終わったんだって思ったら
寂しいやら切ないやらです。
ただ、今年は来月からのスタジアムツアーがあるので
まだ大丈夫かな(笑)
去年とかみたいに「次はいつー?!」じゃないから。
JENさんの笑顔が楽しみです♪
大好きー!!!

では新大阪まで寝るとしよう(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日程終了

2011年07月18日 | ap bank、環境関連


ap bank fes'11、終了しました!

心配していた雨も、やんでる時間のが長くて、
過ごしやすさは1番だったかも。
そしてミスチルの1曲では狙いすましたかのように雨!!
でもその雨効果での一体感はすごかったです!!!
今日参加できて良かったと心から思いました。
詳細はまた後日レポします。
自分は濡れてないのにアンコールで
しっかり着替えて出てきたJENさんが可愛い(笑)
まあ、雨に濡れなくても汗だくですしね(笑)

apに関わった全ての皆さま、お疲れさまでした。
前夜祭を含めて4日間、素晴らしく楽しい時間を過ごさせていただきました。
出来れば、また来年、同じ場所で会えますように。

JENさん、今頃は打ち上げかなあ(笑)
ピロウズさんが居てるので、お酒も美味しいことと思います。
あまり飲み過ぎないよう気を付けて欲しいものです(笑)
素敵なドラムと口笛とコーラスとカウントをありがとうございました!
来月、スタジアムで勇姿を見せてください!!!
大好きです♪


台風がまたまた恐い感じになってきました。。
いつまでも余韻に浸っておきたいですが、
帰らない訳にはいかないな(爆)
無事に帰れますように…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目終了【ネタバレなし】

2011年07月17日 | ap bank、環境関連
2日目終了しました~!

昨日がっつり立ち見ゾーンで見たため、
今日はお目当ての方々以外はフードエリアでまったりしてました。
やはり疲れが溜まっている。。(笑)

でもやっぱりJENさんの笑顔は癒されますね♪
今日も絶好調!
マイクの音量も上がっておりました(笑)
カウントやら聴けて嬉しかったな♪

早いもので、明日が最終日。
お天気がちょっと心配ですが。。
でもいま現在、雲は全く無く、星も月も見えるんですよね…(^^;)
このまま持ちこたえて、素敵なフィナーレが迎えられますように。

心配していた台風も速度が遅くなってる!
これなら帰宅も大丈夫そうです。
(昨日の予報だと、19日AM3:00に四国沖だったんですよね…恐)
規制退場時に言われますが、『家に帰るまでがap bank fes!!!』です。
台風がそれてしまうくらい、がんばれ高気圧(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする