goo blog サービス終了のお知らせ 

Apple Pieと月の船

さくやの日常や思ったことを気ままに綴っていきます

apと、まきちゃんぐと

2009年07月08日 | ap bank、環境関連
先ほど、apのチケットが届きました!!
今日はちょうど起きてたので良かった♪

今年はブロック割が変わるようなので、実際はどの辺になるのかドキドキです。。
小林さんがeco-reso webのブログで言ってた“出島”とやらも、
どんなものなのか楽しみ。
早くブロック発表されないかな。
スタッフさんもつま恋入りしたようですね。
あぁ、始まるんだなあ。

eco-reso talk(今年はdialogueじゃないんですね)の質問、
アホのように送りまくってます(爆)
こんな時じゃないと、識者の方々に直接聞けないもんね。。
前夜祭の「環境問題全般」と、3日目の「エネルギー」は絶対聴きたい!
特に「エネルギー」のトークメンバー、私が断念した
4月の東京のトークイベントのゲストほぼそのままで、びっくりしました。。
この中に山田玲司さんも入れようよー(爆)

ワークショップも楽しそうですね♪
私もサシェ作りたい!>なほたん、Shinobuっち



そして、apとは別件ですが、まきちゃんぐの
11月のワンマンライブのチケットも取ってしまいました♪(笑)
先日の西宮ガーデンズでのフリーライブは結局行けなかったので、その勢いで(爆)
公式HP先行で電話予約して、今朝発券してきました。
…整理番号、3桁だー。。。。
でも予約開始ジャストに電話して3桁の人も居たようで、
やっぱり抽選なのかなーって思ってます。
まあ、ライブハウスだし、きっと良く見えるはず♪
まだまだ先ですが、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届きました!!

2009年07月07日 | ap bank、環境関連


apのグッズが届きました!!
…やっぱり寝てるところをチャイムで起こされましたが(爆)

Tシャツがすごく可愛いです!!
私の好きな淡いピンク色♪(昨年はピンク!って色だったので…)

ボトルは写真では白色にしか見えませんね(笑)

あと、パンフなんですけど。。
ミスチルメンバーからのメッセージが見つけられません(爆)
落丁??まさか無いとかじゃないよね??
私が見つけられないだけだよね??
誰か、「ここにあったよ」って教えてください(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貰ってきました!

2009年07月02日 | ap bank、環境関連


ローソンで無料配布しているap bank fes'09のガイドブックを貰ってきました!
カラフルで可愛い♪

公式HPに先駆けて、ガイドブックの中で全体的なエリアマップが公開されていました。
今年は“キッズエリア”が出来るんですね!
クロークを過ぎた道沿いがキッズエリアとなるようです。
これまでも、あの辺りの遊具や斜面で遊んでる子供たち居ましたもんね。
キッズ向けワークショップもあるそうです。
子供の頃にこんな色んな体験できるなんて、フェスに来る子供たちは良いなぁ。

出店する雑貨店やフード店も一部紹介されてました。
(毎年出店しているところばかりですが)
料理の写真を見るだけでお腹が減る~(笑)
今年もまた、ポラン広場東京のもろきゅうとトマトを食べよう♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月だ!

2009年07月01日 | ap bank、環境関連
09年も折り返しですね。
この前、年が明けたばかりなのに。。。


ap bank fesまで2週間とちょっとになりました!
いよいよですね~。
少しずつ実感が増してきた感じです。

今年の企画である石垣島での米作りから発展した
ナチュラルローソンで売っているおにぎり
食べたいのに、首都圏のみの販売なのが悲しいです(涙)
芦屋のナチュラルローソンまで足を伸ばそうと思ってたのにー!!
丹精込めて作られたお米は、会場のkurkku kitchenで食したいと思います。。

当日の持ち物リストを書きだしてみたんですが、
あとは消耗品を購入すれば良いだけかな~って感じです。日焼け止めの予備とか。
色々シュミレーションしてみましたが、荷物、やっぱり多くなりますね。。
野外だもんね。。
立見ゾーンは大きな荷物の持ち込みはNGだそうですが、
だからって手ぶらで行けるイベントでもなく…(^^;)
トートバッグにまとめて、足元に置いて楽しもうと思います♪

マイディッシュの詳細がまだUPされてませんが、どうなるんでしょうね。
家にあるもので済ませたいけれど、うちにはプラ製のお皿が味噌汁用のお椀しか無い(爆)
陶器じゃ重いし割れたら困るし。
荷物も多いので、今年も会場のリユースディッシュで済ませようかな。。

チケット、来週くらいには来るかな??
参加できるだけで良いとは思えど、やっぱりブロックは気になります(笑)
Cブロックより前に行ったことがないので、今年はぜひともB辺りで…(笑>もっと前でも!笑)
JENさんが米粒大から豆粒大になれば御の字です(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食良くん

2009年06月16日 | ap bank、環境関連
ap bank fes'09公式HPの「食/雑貨へのこだわり」ページが更新されまして、
食のアイコン“食良(たべよし)くん”なるものが登場していました!

ページを開くとぞろぞろ歩いてくる彼ら、なんか可愛い…(笑) → コチラから見てみてください♪


あぁー、寝よう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする