未央奈推し北陸民の鉄道日記

推しメンは堀未央奈・齊藤京子など。北陸の鉄道を中心に撮影してます。

2018年9月23日 白山総合車両所一般公開2018+α

2018-10-11 00:43:51 | 日常撮影記

10月も早10日過ぎちゃいました。

鮮度落ちですが、白山総合車両所の一般公開へ行ってきました。

新幹線の基地公開は初参戦。W7系を間近で見たのは初めてでした。

最後のほうでちょっとおまけがありまっせw


9/23撮影分

まずは列車で加賀笠間まで行きます~w

クハ520-43に乗車してさっそく出発!

白総車に到着し、まずは車体昇降実演を。

W726-206

金ハクW6編成がばらされて展示に使用されていました。

ここでは4・5・6号車が車体昇降実演に使用。

何気に中間車を単独で見たの初めて…w

4140

高速確認車HSC-500の1両です。

毎日初列車が走る前に線路に異常がないか確認しています。

最高速度は110km/h。

MW1501

架線の状態を点検する保守用車です。

上に作業台があり、ここで作業員が点検を行います。

W726-206

実演が終わり、また実演に備える4号車。

金ハクW6編成

展示されたW6編成の半分。

グランクラス車両(W714-506)の周りには人だかりが…。

4067

MCR601形式の1両です。

降雪時に線路の確認業務と合わせて除雪作業も行います。

運転台が公開されており、長蛇の列ができてました。

W7系の台車

編成番号と号車が幾重にも書き込まれていました。

W723-106

W6編成の1号車です。

かがやき運用時は指定席、はくたか・つるぎ運用時は自由席として使用します。

W723-106先頭部

やっぱりかぁっこいい!!

親子連れや子供たちが記念撮影をしてましたw

おひる

カレーとカラアゲを注文w

美味しかったです。

白総事務棟から望む構内

奥の屋根は着発線。

車体を洗浄する装置や保守用車用の車庫も見えます。

2枚目はミオナチャンとw

長ナシF6編成

構内入換でゆっくり通過するF6編成。

検修線へ移動していきます。

長ナシF2編成

構内をゆっくり着発線方面へ移動するF2編成。

車体を洗浄し待機後、金沢駅へ!!

W723-106

〆はW7系の顔を拝んで…w

帰りにボンネットのところへ。

クハ489-501

原型に戻ってますが、なぜか連結器カバー(ベロ)が。

HMは文字の『そよかぜ』でした。


今回はここまでです。

新幹線を間近で見れて、迫力満点でした!!


2018年9月9日~9月18日 キハ25甲種・プロトしらさぎなど その2

2018-10-04 23:00:12 | 日常撮影記

その1からの続きになります。

動画はその1に貼ったモノと同じですw


9/14撮影分

金サワC06編成 回送

金サワC06編成 837M

カン付きのC06編成が充当された七尾行。

マトモに見たの始めてかも^^;

金サワB09編成 847M

七尾行の413系が発車。

金サワB11編成 848M

先頭はクハ455-702。

車体の色も薄れてきてる…。

9/15撮影分

金サワG24編成+金サワG14編成 324M

武生行の521系が発車。

4081レ EF510-6[富山]

空コキ多めの貨物が通過。

4081レ、最近はなぜか短編成が多めです。

9/17撮影分

サンダーバード37号 4037M

ヨンダー9連が充当。

あいの風AM02編成 477M

新北陸色の413系が登板した泊行。

つるぎ730号 730E

乗車:E723-14 サワ→トヤ

かがやき518号 3518E

新幹線を撮影。

珍しく730EにE7系が!!

9/18撮影分

はくたか552号 552E

東京行のはくたかが発車!

つるぎ703号 703E

乗車:E725-104 トヤ→サワ

703EはW7系が登板。

金サワAK01編成+金サワAK10編成 429M

あい風521系の泊行が発車。

金サワG29編成 631M

金サワJ14編成+金サワJ04編成+金サワJ05編成 630M

松任どまりの長い6連が到着。

しらさぎ4号 4M

681系9連が登板。

サンダーバード12号 4012M

683系9連が充当。

あい風AM05編成 477M

泊行の413系が発車。

かがやき518号 3518E

こちらはE7系が充当。

つるぎ730号 730E

乗車:W723-110 サワ→トヤ

昨日とは打って変わって所定通りW7系が登板した730号。


今回はここまでです。

E7・W7系の写真ストックも増えていきそうでなにより。

トップナンバーに当たらんかなぁ…w


2018年9月9日~9月18日 キハ25甲種・プロトしらさぎなど その1

2018-10-04 22:59:35 | 日常撮影記

10月に入り、気温も下がりつつあるこのころ…。

いまさら大鮮度落ち、9月半ばの撮影記です。

キハ25甲種やプロトしらさぎなど、ちょいとネタも見れましたw


9/9撮影分

キハ25甲種が来てるというので雨の中…。

金サワG30編成+金サワG20編成 345M

金サワJ08編成+金サワJ06編成 348M

521系の普電が2本通過。

しらさぎ62号 5062M

681系6連のしらさぎが通過。

サンダーバード25号 4025M

サンダーバード34号 4034M

しらさぎ9号 9M

特急が立て続けに通過。

4034Mの先頭は681系のT編成。

近キトW34編成 団体

大阪方面へ団体列車が通過。

サンダーバード36号 4036M

リニュダバ9連の36号が通過。

金サワG29編成 352M

福井行の普電が通過。

しらさぎ14号 14M

後ろ側にN03編成が登板。

レンズに水滴がぁ…。

サンダーバード38号 4038M

12連でした。

雨脚も強くなったり弱くなったり…。

9590レ EF510-502[富山]

富山まわりで稲沢に回送される美濃太田のキハ25(海ミオP107+海ミオP5)。

高山線で運用中に豪雨の影響で取り残されましたが、ようやく戻れたようで…。

9/10撮影分

金サワJ01編成+金サワJ10編成 337M

521系4連の普電が発車。

金サワG14編成 1342M

ワンマン福井行が到着。いつもの2連でした。

サンダーバード15号 4015M

遅れていた15号が到着。

実はこれよりも5060Mを撮影すべきだったんだけどなぁ…。

金サワJ07編成+金サワJ16編成 354M

敦賀行の521系が発車。

1071レ EF510-504[富山]

青後藤が牽引する貨物が通過。

編成が短いのはいつものことw

しらさぎ57号 5057M

681系キトW01編成が登板。

プロトがしらさぎに入ってるのを見たのは2015年のしらさぎ帯時代以来だなぁ。

9/11撮影分

金サワG15編成 622M

小松行の列車が到着。

ダイナスター3号 53M

683系6連が充当。

あいの風AM04編成 477M

青色の413系が充当された泊行が発車。

つるぎ730号 730E

乗車:W723-109 サワ→トヤ

車内はガラガラでした^^;

貸し切り状態w

9/12撮影分

つるぎ701号 701E

乗車:W723-102 トヤ→サワ

端の方はあんまり乗客が来ないのだろうか…。

ただ朝方なのでちらほらおりました。

あいの風AK12編成+あいの風AK14編成 回送

521系4連の送り込みが到着。

427M富山行になります。

9/13撮影分

あいの風AK09編成+あいの風AK11編成 455M

泊行の普電が発車。天候悪かった…。

IRいしかわIR01編成 434M

金沢行のIR編成が到着。


文字数制限に引っかかったので次回に続きます~w