goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらんぼにっき

お空に居るモモお姉ちゃんの妹プリン、さくら、弟ふぁん太くんのにっき。。

今帰仁へお泊り。。

2012-11-26 | 日記

11月24日(土)

今日は今帰仁村にあるログハウスにお泊りに行きます

 

那覇から今帰仁までは約1時間半。。

12時半頃家を出発し、途中「名護漁港」で揚げたてのてんぷらで腹ごしらえ。。

さっちゃんワンワン吠えて要求中。。

さっちゃん~てんぷらは食べちゃだめなのよー

 

そして目的地の近くに、先日売り切れで買えなかった切れ端カステラの売ってる店「大家」

があり今日こそは!と店内に入ると、あったー

 

個人的にはパインカステラが好き

プレミアムと、パインを購入  満足気分で目的地へ向う

 わん泊コテージ

 

到着~

 

 

さっちゃんはボールカジカジや、お庭にあるウッドデッキでルンルンとマイペース^^

  

近くのレストランにご飯を食べに行きますよ~

さく・ふぁん:は~い。。

徒歩5分

めちゃくちゃ眺めの良いレストランへ到着。

The Green Room

でも曇りだったので残念。。

 

 

お天気だとこんな感じ。。

 

 

カレーとパスタを注文しましたよ^^

 

夕食の後、コテージ近くのドックランへ

 

 

 

暗くなってきたのでお部屋に戻りくつろぐ。。二人。。

さっちゃんはねんね。。^^

 

くつろいでいると・・・

お友達のパック家到着。

ふぁんくん2歳4ヶ月、パック1歳11ヶ月、ふぁんくんの方がお兄ちゃん。

ですが・・・ふぁんくん、パックから逃げ回ります^^;

なぜかと言うと・・・パックの熱烈な遊ぼうコールがふぁんくんは苦手なようで。。

狙われてるふぁんくん^^

 ふぁん:こないで!今は遊びたくないんだー    パック:遊ぼうよ~

何度もカーテンの陰にかくれるふぁんくん^^

ふぁんくんは、気が弱い?のか内弁慶?なのか

お散歩の時も、パックや年下の子におちょくられるのでワンコとは遊びません。。

ひたすらボール遊び。。

 

このあと、しばらくパックの遊ぼうコールが続くのでした

 

翌日につづく。。。


最近のみんな・・・。

2012-11-18 | 日記

最近のさっちゃん。。

涼しくて、毎日快適に過ごしています。

手術(6/30)からもうすぐ5ヶ月、お腹の毛なかなか生えてきませんね~

最近のプリンちゃんのお気に入り、ピンクのうさちゃんマット。。

涼しくなってきて丸まるさっちゃん^^

 

(抗がん剤の副作用で、11月初め頃からお顔の毛が薄くなって
なかなか元に戻りません><)

 

ふぁんくんもお布団の上で寝んねするようになってきました^^

プリンちゃんに足でタッチされる^^

仲良く?ヨーグルトを食べる二人。。

せまい所でなぜかくっついている二人。。

 

プリンちゃんもお布団の上で寝るように。。

プリンちゃんのお腹のふわふわ毛がめちゃ気持いいんです。。

おニューのベットで寝てみる。。

沖縄、今が一番いい季節かな~

ふぁんくんの実家白馬は雪が降ってるんですねー


ドックデプトさん^^

2012-11-12 | 日記

11月10日(土)

いつもお世話になっている、アウトレットモールあしびなー内の

ドックデプトさんの店舗がトリンプアディダスの間に変わりましたよ~

さっそく、おじゃましに行ってきました^^

ふぁん:てんちょーさんこんにちわー

新しい場所で記念撮影^^ の3匹?^^;

お隣・・・向って左側にアディダス 右側にトリンプ

 

みなさ~んまちがえないように~

 

さく:また遊びにきまーす^^

 


渡嘉敷島^^

2012-10-31 | 日記

10月27日(土)つづき。。

最後の島、渡嘉敷島

慶良間諸島のなかでも最も大きく那覇に一番近い島

那覇泊港より(高速船で35分、フェリーで70分)

渡嘉敷島の港に着くと、大家さんの親戚さんがお迎えに来てくれて

車でビーチまで行く事に。。

  走ること約10分 トカシクビーチへ。

渡嘉敷島で代表的な阿波連ビーチ(観光地化されてちょと賑やか)と静かなトカシクビーチ。

大家さんのご友人がやってるお宿でお昼を食べ、目の前のトカシクビーチで遊ぶ。

地元の子供達がついてくる・・・^^;

雲が出てきて、ビーチのきれいな青さをカメラに収められなかったけど

ものすごーくきれいなビーチです。

このビーチはカメが住み着いていて↓このあたりにいたのですが、

見に行こうと、泳ぎはじめるとふぁんくんが一緒に泳いできて上に乗っかろうとするので、

溺れそうになり辿り着けず(泣)

 

さっちゃん、喜びの舞 披露。。                   

 

 お宿のやぎさん。。

夕方まで遊んで渡嘉敷島ばいばーいです

 

帰りの船で。。

結構、揺れて  あしの下に隠れるふぁんくん^^

 

 

さっちゃんはだいじょーぶ?

さく: なに? だいじょーぶよー

 

 

 

鉄の網目の橋を渡るさっちゃんとふぁんくん^^

普段は、道にあるグレーチングとかって絶対避けて通るのに、ためらわずに渡るのでびっくり!

 

さっちゃんが歩いて行ってしまって気になるふぁんくん。。

 

今回、いくつか寄った島の位置がイマイチわからなかったので地図を見てみると。。

こんな感じ。。

(本島)泊港を出て、→1前島→2古座間味ビーチ→3慶留間島→4渡嘉敷島

冬はが見れるそーです^^

 

ケラマ諸島のきれいな海をたくさん見ながらと一緒に楽しい時間を過ごさせてくれた

Kさん(大家さん)本当にありがとうございました 


離島上陸~。

2012-10-30 | 日記

10月27日(土)またまたつづき。。

今度はGWに行った「阿嘉島」と橋で繋がっている島、慶留間島へ。

ようやく下船^^; 

 

ふぁん:今度こそおりれるんだってー

阿嘉島と慶留間島を繋ぐ橋の下を通って、慶留間島の船着場に向います。

ココがGWに泊まったお宿 ↓

待ちきれず、船の先端に行くふぁんくん。。

登っちゃった    あぶないよー

 

さらに、慶留間島からもう一つ橋が繋がっている外地島も見えます。

さく:ふぁん: やったーやったーやったー

嬉しくて、あちこち歩き回るふたり

ここでランチにしようと思ったのですが・・・ナント

お休みでしたぁ

今日は運動会の為、隣の島に住民全員が行ってしまって人、一人居ない^^;

とてもこじんまりとしている島に唯一1軒だけあるお店^^

慶留間gnon(ゲルマニヨン)オシャレなお店です。。

残念。。。入りたかったな。。。

 

ほんの少しだけ海で遊んで、今度は渡嘉敷島に向います。

慶留間島ーまたねー バイバイー

 


きれいな海~

2012-10-29 | 日記

10/27(土)つづき。。

那覇 泊港から約50分でまず前島に着きました。
ここは50年前まで、人が住んでいたそうですが今は無人島。

めちゃくちゃ海の色がきれいで感動です

ふぁん:はいっていい?

 ここで少し遊ぶ予定でしたが、ちょうど引き潮で船をとめることができず別の離島に移動。。

ふぁん:どこでもいいからはやく入りたいよー

 

どこかなーもう少しまってね

更に30分ほど。。。

 

座間味島に到着。

真っ白な砂浜とコバルトブルーの海が自慢の「古座間味ビーチ」だそうです^^

映画「マリリンに逢いたい」のマリリンが居た島。

 

ごめーん、ここは今から行く島の途中で見るだけなの

今度ゆっくり来たいな~

 

  

次の離島へつづく・・・


お船に乗って。。

2012-10-28 | 日記

10月27日(土)

今日は、お船で離島に泳ぎに行きます^^

GW以来の離島^^

ふぁんくんの怖がり度が心配ですが、レッツラゴー^^;

さく:いまから離島に泳ぎに行くんだって。。
ふぁんくん大丈夫かしら・・・。 

 

出発するよ~

    

 

さく:船長さん~宜しくお願いしまーす。。

 

那覇、泊港。。

  

ふぁん:気持いいな~

 

ふぁん:うわぁ お水がかかった

 

ふぁん:たくさん揺れてきたからフセておとなしくしてるんだ。。

ふぁん:ねーちゃんのそばが落ち着くよ。。

お船はマンションのオーナーさんの船。

本当は、オーナーさんのご家族も一緒に行くはずでしたが、急遽来れなくなり

2わんず貸切となってしまいました。。

オーナーさんが船長さんです^^

 

きれいな海へつづく・・・。


また海に行けた!

2012-10-23 | 日記

10月21日(日)

また海に行けた!

普通の事だけど、今のさっちゃんにとっては貴重な事。。

さく:また海に来れたの

今の沖縄地方、日向は暖かく(ちょっと暑いけど^^;)日陰は涼しくてとっても気持がいいです。

さく:暑すぎなくてちょーどいいよー

ふぁん:いえ~~い遊ぶぞ遊ぶぞ~

 

 

モモちゃんも^^

 

翌日

10月22日(月)

体重28.5キロ、エコーチェック問題なし。

診察が終わって受付けの中を覗くさっちゃん^^

お目当ては・・・

おやつです^^

さっちゃんもらえるまで動きません^^


5回目の抗がん剤投与。

2012-10-13 | 日記

10月12日(金)

前回からあっというまに3週間が経ち、今日は5回目の抗がん剤投与。

これで一旦、抗がん剤投与は終了です。


6/30の手術後2週間で、肝臓に転移らしき影を発見しすぐに抗がん剤投与。

その後、影はぼやけてきて殆どわからない状態に。

そして、3回目の抗がん剤投与後の9月初め頃からは影は全くわからなくなりました。

でも・・喜んではいられません、治った訳ではないから。。

大人しくしているだけなんです。。 

これからは定期的に、エコーチェック、再発したら・・・また抗がん剤投与(たぶん)

 

   

今日のヘマトクリットは35.7

体重は、一時25キロ台になりましたが今は28キロに戻り、ふっくらと。。

今日はやけにテンションが高いさっちゃん、

先生に会うなり、いつもより激しくしっぽをブンブン。。

部屋ではゴロンゴロンへそ天になったり、私にからんできたり^^;

せっかく奥さん先生がレイキをしに来てくれたのに、ひっくり返って蹴っ飛ばす^^;

奥さん先生「こんなさくら初めて見たー笑」と。。

私:大人しくしてなきゃダメだよー

さく:(我慢できないよー)カジカジカジカジカジ・・・・・・

院長:元気なのはいいことだ!・・・でも抗がん剤投与中は大人しくしてて。。。

さく:しょうがない、大人しくするか。

いつもはあきらめて大人しく寝ててくれるのに、今日は病院に来たときからルンルン

とっても元気なさっちゃんでした^^

 

翌日から3日間、副作用対策で皮下点滴。。。

背中にラクダのコブのように輸液をためます。

13日(土)

さっちゃんこの姿勢でじっとしているのが嫌みたいでいつもドヨーンなお顔^^

10分後、終了

ご褒美のおやつ待ち。。

ドコに行くのも、さっちゃんとふぁんくんと一緒。

唯一、病院の行き帰り、さっちゃんと私の2人の時間。。

 運転しながら左手でさっちゃんを撫でるこの時間が幸せ。。。


りぼんちゃん行ってらっしゃい。

2012-10-12 | 日記

りぼんちゃん

10/10の夜、ふぁん太くんの白馬のおばあちゃん、りぼんちゃんがお空に旅立ちました。

 

5月から骨肉腫の症状が出はじめ、一生懸命に頑張ったりぼんちゃん

たくさんの人に愛されたりぼんちゃん。

ふぁん君達が産まれた時、一番お世話をしてくれたりぼんちゃん。

りぼんちゃん、本当にありがとう。

りぼんちゃんの可愛い子供や孫達はずっとずっとりぼんちゃんを想っているよ。

 

翌日、すみれママとで話していたら、ふぁんくんが突然私の傍で横になって
(困ったような・・悲しいような・・)こんなお顔してました。。
お話している内容が分かったのかな。。

りぼんちゃんへお別れのお手紙FAXです。

 

りぼんちゃん、いってらっしゃい。。


海翌日^^

2012-10-09 | 日記

10月7日(日)

海翌日。。いつもの海浜公園へ

公園でお散歩の後、メイクマンに寄ると、おやつコーナーに何度も行くさっちゃん^^

嬉しそう

私:さっちゃ~ん、見るだけだよー

 

お次はドックデプトさんへ~ 

          

 ふぁん:ねーちゃんなにやってるの~??

 

久しぶりのドックデプトさんに来て嬉しいさっちゃん^^ 

 

ところが、残念なお知らせ。。。
モモちゃんの頃から可愛がってくれていたスタッフKさんが今月で辞めてしまう(泣)
という事で記念撮影をしてみました。。

Kさんモモちゃん、さっちゃん、ふぁんくんを可愛がってくれてありがとうございました。

 

 

そして・・・この日の夜。。スマグラーズへ

オーナーが店に居ず探してみると、隣の帽子屋さんのイベントで一杯やっていたので

迎えに行きオーナーと戻ってくるさっちゃん^^

        さく: ください・・・

 

 

ふぁんくん、きちんとお座りしていられて、とってもおりこうさんです^^

とってもおりこうにしてるので、ふぁんくんも中にどうぞって言われたけど

今日は涼しくて気持がいいからお外でいいよね

ふぁん:ぼく入ったことないんだけどなー

 

今日は世界一の綱引きと言われる「那覇大綱引きまつり」でした。

(ちなみに私は1度も綱引きに行った事がありません^^;)

大綱引きの綱は縁起物として、みんな持ち帰るそうです。。

お店から出てきた外人さんが、その綱でふぁんくんと綱引きをして遊んでくれました。

縁起物なのに、ふぁんくんに噛まれてぐちゃぐちゃにならないか心配でした

 

さっちゃんとふぁんくんも、お友達にいただきましたよー

別に頭に乗せるものではありませんが・・・^^

 

みんなが元気に過ごせますように。。。 


海のあと~花人逢

2012-10-08 | 日記

10月6日(土)

海で遊んだ後、久しぶりにピザの美味しい花人逢さんへ・・・行く前に

パインカステラの切り落としを買いに「大家」に寄るが売り切れ(泣)
あえての切り落とし、美味しいんです^^

残念~ とりあえず記念写真^^

 

目的地「花人逢」

とっても眺めがよいピザ屋さん。

フードメニューはピザ&サラダのみ。。

もっちもちで、チーズたっぷり^^

お決まりのアセロラジュースにマンゴージュース   

                  モモちゃんともよく一緒に来ましたよ~

   

夕日をバックにパシャリ

ふぁんくんも

さく:くださ~い。。   

じゃあサラダね^^

ふぁん:ぼくもちょーだいよー

         ふぁん:こっそりたべちゃおうと思ったらダメ!って言われちゃった

 

さく:おぎょーぎ悪いわねー

ふぁん:ぼく、たくさん泳いでおなかすいちゃったんだー

         ふぁん:ぼくのごはんまだかな~

      

              夕日がきれいだね~

          

 

久しぶりにさっちゃん、ふぁんくんと海、ドライブができました^^

 


さくら手術後2度目の海♪

2012-10-07 | 日記

10月6日(土)

今度の金曜日が5回目の抗がん剤。。

体調は良かったのに、腕の傷がなかなか治らなくて行けなかった海。

せっかく新しく見つけて「さっちゃんビーチ」と名づけ1度しか行けてなかった海。

やっと2度目、連れて行ってあげる事ができました。

 

さく:また来れたの

ふぁん:ぼくはねーちゃんに内緒で1回来てるから3回目^^

前回の海遊びは手術後約1ヵ月だったからか、少~しふらつく事もあったけど

今日は、しっかりとしていて、泳ぎも完璧^^

ふぁんくんも嬉しいね

 

こーんな事も。。

    

 

 

    

 

さっちゃん、知らないおねーさんに着いてあんな遠くまで^^;

ふぁんくんは変な乗り物?に興味深々。。

休憩中。。?

ふぁんくん、すぐにこんな目をします。。
(黒目を上にしてとぼけてるような目) 

さっちゃ~ん、そろそろ終わりにしようか~

さく:はい、はーい。。

シャンプーして帰ります

先にシャンプーを済ませ、車の中でウトウトのさっちゃん

気持良さそうです^^

この後、ごはんを食べに久しぶりの「花人逢」へ~

つづく~


4回目の抗がん剤投与。

2012-09-23 | 日記

9月21日(金)

さっちゃん、4回目の抗がん剤投与です。

Ht34.2

以前、左前脚の針を入れた部分が膿んでしまいましたが

ようやく良くなりました。

    

が、左前脚の血管はもう使えない(右前脚も、点滴が漏れてきてしまった)ので

今日は後脚の血管を使って抗がん剤を投与します。

何度も同じ場所を使うと、血管が細くなってきちゃうんです。。。

さく:後脚は針が曲がりやすいから動いちゃダメなんだって。。

さく:座るくらいいいでしょうー

心電図の電極(小さい洗濯バサミみたいやつ)がはずれちゃうからダメ~

さく:たいくつだよ~

今日は、朝9時に病院に入って19時までずーっと病院にいちゃいました

疲れた~

 

さっちゃんもお疲れ様

 

 

翌日

9月22日(日)

1回目の投与後の副作用が酷かったので、2回目、3回目は投与後

3日間くらい朝から夕方まで点滴をしに通っていました。

(おかげで副作用はありませんでした)

 

今回は、約10分で済む皮下点滴を3日間してみたのですが、

これでも副作用はありませんでした^^

よかったー


(病院の帰り)

 

病院に行っている間、ふぁんくんは保護者1号のお仕事場で待つことに。。

 

ふぁん:慣れない場所は、ねーちゃんが居ないと不安なのだー

 

さっちゃん、一時期、背骨が浮き出るくらい痩せてしまったのですが、

体重も戻ってきてるし、ふぁんくんに怒る元気もあるし

(ふぁんくんが騒がしいと、さくらは叱ります^^)

とっても元気です


また大型台風^^;

2012-09-16 | 日記

9月14日(金)

8/26(日)の大型台風に続き、また大型の台風(最大級の警戒)が迫ってきてるらしい。。

夕方・・・だんだん雲行きが怪しくなってきた。。。

 

9月15日(土)

朝、公園に着くなり雨が降ってきたー

でも明るい空が見えてきてるので少し待てば止む。。車で待機。。

       ふぁん:お散歩まだなのー  さく:もうちょっとしたら止むから待ちなさ~い

よし!今だー走れー

さっちゃん、がんばれー

走って疲れちゃったよ

だって・・またすぐ降ってくるから。。。急がないとね。。。

 

さっちゃんは基本、慣れた場所でしかトイレをしないので台風でもいつもの公園まで来ます。。

 この日の夜も激しい雨が弱まった隙を見て、急いで公園へ。。

台風16号、今日の夜から明日の朝にかけて沖縄本島に最接近。。

夜・・もの凄い雨風の音

 

 

9月16日(日)

午後、なんとか雨風、落ち着いてきたのでお散歩へ

アウトレットモールあしびなーまで来てみると、台風の為お店はお休み。。

 

のんびり、シーサーくん達と記念撮影をしたり・・

 

 

誰も居ない、アウトレットモールの中をお散歩して満足なさっちゃんとふぁんくんでした^^

 

そして今回も最大級の警戒の台風でしたが何事も無く過ぎていきました。。

さっちゃん元気です

 

 

追記:翌日の新聞によると、那覇市、宜野湾、北谷、名護、本部など、

高潮による浸水、冠水被害、北部では土砂崩れがあったとか・・・。