独り言

※ただ今ブログのお引っ越し中。諸々準備中……。
※コメント欄は閉鎖中です。(フォローは不可ですが、いいねなどは可能です。)
※新ブログはアメブロさんです。 https://ameblo.jp/mitchell-matsuri/
※しばらくは並行して更新していきます。
※お手数ですが、リンクなどを貼ってくださっている場合は新ブログの方へ変更をお願いします。
こんばんは。ミッチェルです☆
そういえば……。
慶應大学の三田キャンパス(隣?)近くにある、慶應義塾ミュージアム・コモンズというところでやっている「さすが!北斎、やるな!!国芳」-浮世絵のマテリアリティという展示を観てきました。
浮世絵と、いわゆる下書きというか習作的なものとか……。
作品の点数はそれほど多くはないものの、なかなかいい感じのものが並んでいて♪
浮世絵って同じタイトルでも微妙に色味が違ったりするので、そのあたりを見比べたりするのも面白いですよね。
まさかこんなところでこんな展示をしていたとは!
しかも入場無料って!色々と驚きです!
ちなみに、作品は前期と後期で若干入れ替えが行われるとのコトなので、時間が合えば後期も観に行きたいなと思います。
こんばんは。ミッチェルです☆
コロナが始まってから一度も行けていなかったような。
かなり久しぶり!に丸の内にある三菱一号館美術館へ行ってきました。
実は三菱一号館美術館はしばらく休館になるらしいと聞きまして。
ただ知ったのが先週だったため、一人でソッと行ってきました。
行った時間がよかったのか、特に待たずに入れました。
そこそこ人はいましたが、ギュウギュウな感じもなく割とスムーズに観られました。
一部のエリアでは写真撮影がOKだったので、パンフレットなんかにも使われていた月百姿シリーズの1枚を。
せっかくなのでもっとビシバシ撮影してきてもよかったような気もしますが。
地味にシャッター音がうるさいなぁとか思ってしまい、結局「撮る」ではなく「観る」に集中するコトにしました。
ちょっと気になっていた絵も無事見られてよかったです。
しばらく入れないのかなと思うと少し寂しいけど、再開した際はまた行きたいなと思います。