goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ sakoのフォトブログ

この場所は、とても大切な私の居場所です♪

sakoのキッチンパート2【想いでの炒め物】

2011年10月30日 | sakoのキッチン

料理はやっぱ、塩味でしょう・・^^

今日のメニュー【想い出の炒め物】・・・味付けは塩で

材料(想い出・涙)

 

今年も私は大量に涙を流した。

一番は、片思いが辛くて泣きに泣いた・・・

だって、自然に涙がこぼれてくるんだもの。

1mmも、どうしようもなかったから。

でも、嬉しい涙もあったね。

死の淵から帰還した叔父と再会ができたこと。

ただ、生きてくれているだけで、ほんとに嬉しかった!

みんなで喜び合った涙だった。

後は、震災にあった友人が心配で流した涙も。

そんな出来事は、全部私の心のフライパンで炒められて

ちょぴり塩味が効いているよ

ちょっと、効きすぎかもしれないけどネ(*^^)v

 


sakoのキッチンパート2【お母さんのオニギリ】

2011年10月29日 | sakoのキッチン

やっぱりお母さんのオニギリがサイコーね♥

 

今日のメニュー【お母さんのオニギリ】

材料(お母さん・思い出・オニギリ)

 

小さい時のこと。

夕食が終わると、キッチンから居間に行ってテレビを見ていた。

そのあと、まだ片づけものをしているお母さんのところに戻ると、

食卓の上に残ったご飯で作ったオニギリが、食べろと言わんばかりに

数個置かれていた。

俵にむすんだオニギリに、黒いごま塩がふってあるものと、

のりが巻いてあるものと二種類あった。

私は、もうお腹が一杯だったけれど、そのオニギリがやけに美味しそうで

我慢できずについつい食べてしまう。

「ねえ、お母さん。なんでいつもオニギリをここに置くの?

美味しそうだから、食べちゃうんだよぅ。」と私が言うと

「うふふ、食べさせようと思って作ってるのよ^^。」

と笑う。

だから私は、毎日母のオニギリを食べる。

多分、世界で一番美味しいよね。

 


sakoのキッチンパート2【月の目玉焼き】

2011年10月23日 | sakoのキッチン

sakoは月も大好きだよ~♥

今日のメニュー【月の目玉焼き】

材料100人分(満月一個・白い雲少々)

 

空に夕日と満月が昇ったなら

真っ赤な夕日のフライパンで、黄色の満月を焼いてみる

ジュージューと音を立てて月が焼けて

ふっくら美味しそうな目玉焼きができるんだよ

そしたら、仲間を呼んでみんなで食べるんだ、ワイワイ言ってね!

目玉焼きパーティーをやろうよ^^。

 


sakoのキッチンパート2【想いの鍋】

2011年10月22日 | sakoのキッチン

冬はやっぱお鍋ですよね~(^^♪

今日のメニュー【想いの鍋】

材料(片思い歴10年の彼)・(片思い中の彼)

片思い、10年って、なんて長い

よく続いたな・・・って思う

この恋は複雑で、二人とも、思いを知った上でそれぞれに分かれて行った・・・

それでも、想いは変わらずにいた。

10年続いて、殿堂入りを果たしたのだった。

その後、めでたく友人と言う名に変わって行った。

片思い中の彼は、考えただけでも、会いたくて涙が出るので

心に鍵をかけてしまったの

もう、どうにもならない恋だから。

それでもいいんだ・・・ずっと片思い^^。

この鍋には、いろんな想いがいっぱい入ってるから

きっと、味も微妙でしょうね・・・。

だから、この鍋には蓋が付いているの、時々開けれるようにね♪

 


sakoのキッチンパート2(秋の味覚)

2011年10月21日 | sakoのキッチン

ブログ【sakoのキッチン】がリニューアルしました(#^.^#)

今日のメニュー【秋の味覚】

材料 (お月見だんご・おはぎ・ヤキイモ)

 

中秋の名月には、お月見団子をほおばって月を眺める

その後は、少しワインを飲みながら、月とおしゃべりを。

お彼岸には、おはぎを食べて昔を懐かしみ

ホクホクの焼き芋をふぅ~~っとしながら食べると

心も体もほっかほか^^。

あったまろ~~♪

   

 


♪今までのフォトアルバム

http://album.yahoo.co.jp/albums/my/list/6786633/