心地庵で HEART & EARTH

心と地球に寄り添う暮し、それはきっと心地いい
大阪から鹿児島へスローな生活を求めてやってきた夫婦の日頃を綴ります。

芸術の秋?朝方届きました!

2012年09月03日 | やっぱり心地庵=日頃のできごと

大きな箱が2個、心地庵に朝方届きました。

荷札を見て見ると、焼きもの?!まさかと思い早速梱包をほどいてみると・・

つぎつぎと、楽しくなる不思議な焼きものばかりが出てきます。

よくぞ粉々にならずに無事に到着したことよ。

早速テーブルの上に並べて品評会を行いました。

まずは『だんじり』でしょう!

さすが、泉州は岸和田!9月10月は祭りの季節

写真ではわかりにくいかもしれませんが

「前梃子」「後梃子」とも何となく再現されていて、雰囲気がバツグンですね~迷わず星3つ☆☆☆

お店に飾りますね。

次は、同じ乗り物カテゴリーでいくと

『電車』ですか?

なつかしい雰囲気が漂ってきます、これも星3つ☆☆☆!

細部までこってて、鉄男でなくても飽きずに見ていられます

その次も乗り物シリーズの

『自転車』『一輪車』『不思議なバイク』?

これは、なんといっていいか表現できませんね~

賛否両論ありそうな人型バイクでした。

 

まだまだ、続きます

つぎは『自動車』ですね

ドライバーの表情も何ともいえず、面白い!

この作品も、細かいところまで凝っていますね。

小さいながら、好きな作品のひとつです。

では、紹介する作品では最後になりましたが

『家』だと思います。

アメリカの西部あたりにあるような雰囲気ですが

ドールハウスのようでもあります。

なかなか、今までに見たことがない夢が膨らむ作品です。

 

まだまだ、紹介しきれない沢山の作品を送って頂きました。

写真で見るのと、実際に見るのとでは感じが違うかもしれませんが

ぼっ~と眺めているだけでも、何となく癒されます。

食器も、同梱して頂いているので、実際に食事のときに手に触れる方も多いかも。

楽しみにしていてください。

 

マスター有難うございました!!



1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小林 献)
2012-09-09 18:24:51
こんにちは、いつも楽しく拝見させて頂いております。
ところで、バーバーチェアーが見当たりませんね(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。