心地庵で HEART & EARTH

心と地球に寄り添う暮し、それはきっと心地いい
大阪から鹿児島へスローな生活を求めてやってきた夫婦の日頃を綴ります。

初の火入れは慎重に

2011年08月05日 | これから心地庵=薪窯編
自分たちで作る『薪窯』の制作工程を日記風に綴ります。身近にある材料で、どこまで手作りできるのか?!ピザやパンを焼いたり、煮込み料理をしたりと、石窯の利用法は無限大。参考書籍には、小さな窯でも数十万円もするオーブンレンジに匹敵するとか。デザインも思いのまま、夢が膨らみます。いよいよ火入れを試しに . . . 本文を読む

薪置き場を新設

2011年07月20日 | これから心地庵=薪窯編
自分たちで作る『薪窯』の制作工程を日記風に綴ります。身近にある材料で、どこまで手作りできるのか?!ピザやパンを焼いたり、煮込み料理をしたりと、石窯の利用法は無限大。参考書籍には、小さな窯でも数十万円もするオーブンレンジに匹敵するとか。デザインも思いのまま、夢が膨らみます。薪置き場を . . . 本文を読む

土饅頭掘り出してみれば、あっぱれ新聞紙の壁

2011年07月12日 | これから心地庵=薪窯編
自分たちで作る『薪窯』の制作工程を日記風に綴ります。身近にある材料で、どこまで手作りできるのか?!ピザやパンを焼いたり、煮込み料理をしたりと、石窯の利用法は無限大。参考書籍には、小さな窯でも数十万円もするオーブンレンジに匹敵するとか。デザインも思いのまま、夢が膨らみます。窯の土粘土を . . . 本文を読む

粘土が乾くまでゆっ~くり小屋づくり

2011年06月24日 | これから心地庵=薪窯編
自分たちで作る『薪窯』の制作工程を日記風に綴ります。身近にある材料で、どこまで手作りできるのか?!ピザやパンを焼いたり、煮込み料理をしたりと、石窯の利用法は無限大。参考書籍には、小さな窯でも数十万円もするオーブンレンジに匹敵するとか。デザインも思いのまま、夢が膨らみます。粘土が乾くまで小屋を . . . 本文を読む

粘土は空気が残らないように<後半>

2011年06月09日 | これから心地庵=薪窯編
自分たちで作る『薪窯』の制作工程を日記風に綴ります。身近にある材料で、どこまで手作りできるのか?!ピザやパンを焼いたり、煮込み料理をしたりと、石窯の利用法は無限大。参考書籍には、小さな窯でも数十万円もするオーブンレンジに匹敵するとか。デザインも思いのまま、夢が膨らみます。いよいよ後半。 . . . 本文を読む

空気の流れをイメージして<前半>

2011年06月09日 | これから心地庵=薪窯編
自分たちで作る『薪窯』の制作工程を日記風に綴ります。身近にある材料で、どこまで手作りできるのか?!ピザやパンを焼いたり、煮込み料理をしたりと、石窯の利用法は無限大。参考書籍には、小さな窯でも数十万円もするオーブンレンジに匹敵するとか。デザインも思いのまま、夢が膨らみます。いよいよ窯本体の前半。 . . . 本文を読む

窯の顔はきれいな半円形をレンガで

2011年06月01日 | これから心地庵=薪窯編
自分たちで作る『薪窯』の制作工程を日記風に綴ります。身近にある材料で、どこまで手作りできるのか?!ピザやパンを焼いたり、煮込み料理をしたりと、石窯の利用法は無限大。参考書籍には、小さな窯でも数十万円もするオーブンレンジに匹敵するとか。デザインも思いのまま、夢が膨らみます。今回はいよいよ窯本体を . . . 本文を読む

屋根は杉の荒材の上に、黒い魔法をのせて

2011年05月31日 | これから心地庵=薪窯編
自分たちで作る『薪窯』の制作工程を日記風に綴ります。身近にある材料で、どこまで手作りできるのか?!ピザやパンを焼いたり、煮込み料理をしたりと、石窯の利用法は無限大。参考書籍には、小さな窯でも数十万円もするオーブンレンジに匹敵するとか。デザインも思いのまま、夢が膨らみます。今回は屋根張りは楽しいこと . . . 本文を読む

いよいよ棟上げまで来ました

2011年04月17日 | これから心地庵=薪窯編
自分たちで作る『薪窯』の制作工程を日記風に綴ります。身近にある材料で、どこまで手作りできるのか?!ピザやパンを焼いたり、煮込み料理をしたりと、石窯の利用法は無限大。参考書籍には、小さな窯でも数十万円もするオーブンレンジに匹敵するとか。デザインも思いのまま、夢が膨らみます。いよいよ棟上げ . . . 本文を読む

丸太は森林組合共販所で

2011年04月15日 | これから心地庵=薪窯編
自分たちで作る『薪窯』の制作工程を日記風に綴ります。身近にある材料で、どこまで手作りできるのか?!ピザやパンを焼いたり、煮込み料理をしたりと、石窯の利用法は無限大。参考書籍には、小さな窯でも数十万円もするオーブンレンジに匹敵するとか。デザインも思いのまま、夢が膨らみます。小屋には丸太が似合うと思うのは . . . 本文を読む