さかいほういち@遠望楽観

Copyright (C) Sakai Houichi. All Rights Reserved

ナルニアのターキッシュ・ディライト

2006年03月14日 23時45分35秒 | Weblog

 

「ナルニア国物語」を見てきたが、この映画イメージこそがC・S・ルイスが描きたかったものではないかと思わせてくれる映画でした。
頼田貞二氏の邦訳のナルニア国物語は、ちょっと和風テイストで長閑過ぎる雰囲気がないでもない。。
「巨人ごろごろ八郎太」「泥足にがえもん」とか「タ-キッシュ・ディライト」をプリンにしてしまうとか・・・
あまり子供向けのお話を意識してしまうとそうなってしまうのか、訳者はその方がしっくりすると思ったのでしょう・・・1966年の翻訳なので仕方が無いかもね。
クライマックスの戦闘シーンは「ロード・オブ~」の方が圧巻ですが、ナルニアは戦闘シーンがメインの物語ではないので、それで良しとすべきでしょう。
ディズニー映画らしく”血”は一滴も描かれてはいません。
結構気になったのが冬の魔女の顔の目の周りの”小皺”です(笑)
冷酷な魔女なのに生活感が出ちゃって人間臭いよ・・・・
特殊メイクとかCGで”小皺”消したほうが良いと思います、ディズニー様!

とっても気になったのが「タ-キッシュ・ディライト」のお菓子です。
どんな物なのかなと思って検索してみると・・・
こんなのでした。
タ-キッシュ・ディライト
タ-キッシュ・ディライトの作り方

こんなお菓子ごときで兄弟を売るとは!・・・まぁ戦時中の物資の乏しい頃の話なので許しましょう(笑)
コーンスターチと砂糖を煮詰めたものだとか、ゼリー菓子だとかありますが、どっちなんでしょうか?
求肥みたいなものか、あるいは固めの蕨餅みたいなものなのか、あるいはグミみたいなもんでしょうか?


オーロラ映像

2006年03月08日 18時48分18秒 | Weblog

行こうか戻ろうかオーロラの元へ・・・という歌を森繁久弥が歌っていたと思うが・・・
岩手山上空にも稀にオーロラが観測できることがあるらしい。
宮沢賢治も、岩手山上空のオーロラに関しての記述を残している。
宮沢賢治存命のころは、空も空気も清浄でオーロラもさぞかし美しく見えたことだろう。
ライブカメラでオーロラが見れるサイトがあった。
オーロラライブ

 


(架空)惑星八十八箇所巡り3

2006年03月07日 12時23分21秒 | Weblog


昔ネット上でこんなのやってました。
架空の宇宙での遍路八十八箇所巡りです。
惑星八十八箇所巡り
今見ても皆さん力作が多い?(笑)

自作のは・・・・

58番 忘却寺 流行山 流行は忘れたころにまた流行るの寺 ハレー彗星
爆発的に流行しながらも、時の流れと共に忘れ去られてしまった玩具、TV番組、流行語、健康用具、グッズなどを鎮魂するために建立された寺である。
ダッコちゃん人形、フラフープ、カチカチヨーヨー、おさるのモンチッチ、たまごっち、紅茶きのこ、ぶらさがり健康器具、竹踏み、エリマキトカゲ、ウーパールーパー、などなど枚挙にいとまが無いないくらいのものが奉納されている。
「ピッタシカンカン」「世界まるごとハウマッチ」「私の秘密」「クイズ面白セミナー」「クイズ百人に聞きました」「なるほどザワールド」などのクイズ番組が多く奉納されているのも特徴である。
流行語では「ハッパフミフミスラリベチ」「OH!モーレツ」「「アッと驚く為吾郎~!なぬ!?」「ゲバゲバ」などなど、時代と共に消え去っていった言葉も多い。
また「てんぷくトリオ」「ナンセンストリオ」「春野ピーチク・パーチク」「砂川捨丸」「東京ぼん太」などの、漫才関係者の奉納も多いのが目立っている。
忘れ去られたCMソングなど、それだけで寺が建立出来るほどの量で、住職は往生しているらしい。
柳の下のドジョウを狙う、TV関係者、玩具会社、CM製作会社などの企業の参拝も多く、鵜の目鷹の目で昔流行ったものを見学にくるようである。
「タマちゃん」「ウタちゃん」もこの寺に奉納される日も、そう遠くはない。
名物、紅茶きのこ、ダッコちゃん、たまごっちなどの復刻版の玩具や、エリマキトカゲやウーパールーパーのキャラクターグッズがある。

第59番 大山椒魚寺 天然山 不老長寿の寺 金星
成長限界の無い「大山椒魚」を金星に持っていき、全長50mにまで成長させ、その大山椒魚を御神体として建立されている寺である。
地球より暖かいために、異常に成長してしまった大山椒魚は「不老長寿」のシンボルとして、参拝者に崇められているようである。
また、この大山椒魚の住んでいる池の水を飲むと10年は若返ると言われ、この水を求めて遠くはアンドロメダからも参拝に来る人がいるそうである。
推定年齢100歳、全長50mもの大山椒魚は、20世紀に流行った怪獣の様相を呈しているので「怪獣寺」と親しみをこめて呼ばれる事もある。
名物、大山椒魚の「サンちゃん」キャラクターグッズ、大山椒魚の住んでる池の水で作られた銘酒「生きた化石酒」

第60番 アトム寺 手塚山 漫画の神様寺 火星
ブラックジャック寺、どろろ寺、リボンの騎士寺、ジャングル大帝寺、火の鳥寺など、多くの寺がこの一帯には建立されているが、大元の寺はこの「アトム寺」である。
手塚治虫原作の漫画の主人公が御本尊となっている寺ではあるが、今ではあたかも実在の聖人のごとく扱われている。
またアニメ番組の製作者の参拝も多く、アニメやコミックの成功を願う人々で賑わいを見せている。
ブラックジャック寺は医療関係者、リボンの騎士寺はニューハーフ、ジャングル大帝寺は動物園関係者、どろろ寺は身体障害者や介護関係、火の鳥寺は会社再建を願う人達、などの参拝者のメッカとなっている。
お土産物、マーブルチョコレートの中のアトムシール

第61番 有機寺 自然山 オーガニック寺 地球オリノコ台地
昔は自然食とか呼ばれ、もはや信仰の対象にまでなってしまった無農薬有機栽培の野菜や米を祭った寺である。
美味いとか危険性が低いなどの理由なら理解できるが、「すべての病気が治る」などと称して無農薬有機栽培作物を好んで食するなど、もはや信仰としかいいようが無い。
そんな人々を納得させるために建立された寺であるために、現代の汚染物質が到達してはいないだろう人跡未踏地「オリノコ台地」に建っている。
人跡未踏の地なのになんで寺があるんだ、などとツッコミを入れるのは現代人の悪い癖である。
それ程に、この寺を参拝するのには困難と危険が伴うのである。
以前は、サンダル履きでこの寺の参拝に来て遭難した人々があまりにも多いため、軽装での参拝は禁止されている。
オリノコ台地特有の植物を、健康に良いと称して無断で採取して天麩羅にして食するのが流行っているようだが、いくら汚染されていないからといってそんなモノをチョット食べたくらいで健康体にはならないのである事くらい認識していただきたい。
と、この寺の住職はそのように苦言を呈している。
当然ながら、名物は有機栽培の野菜や米である。また、ここの空気を瓶に詰めていく人も多い。

第62番 ロボット寺 機械山 人造人間寺 天王星
アイザック・アシモフの「ロボット三原則」を守るために建立された寺である。
西村博士の「学天則」を筆頭に、タンタン・タンクロー、鉄人28号、ジャイアント・ロボ、マグマ大使、鉄腕アトム、キカイダー、丸出ダメ夫のボロット、マジンガーZ、ガンダム、アシモなどの人造人間が祭られている。
また、宇宙家族ロビンソンのフライデー、メトロポリスのイブなど諸外国の人造人間も奉納されている。
ロボットは人間の幸福のために存在しなければならない、と言いながらも人間に造反するロボットSF物語が多いのは、まことに遺憾に存じます。そんな訳で、この寺は建立されました。
名物・自動走行の掃除機、通販もやっているそうです。

第63番 悪役寺 征服山 世界征服寺 野望寺 歎異抄寺 少年よ大志を抱け寺 銀河の果て
世界制服の志半ばに華々しく散っていった悪役や、正義の名のもとに理不尽にヒーローに撃滅させられた悪役、そんな悪役達の魂を鎮めるためにこの寺は建立されました。
サタンの爪、インカ星人、地獄大使、バルタン星人、スラッシュ、ドクターノオ、ダースベーダー、などなどお馴染みの悪役達が鎮魂されております。
物語の悪役ばかりでなく、時の権力者によって「悪役」呼ばわりされた歴史上の人物、大和朝廷に征服されてしまったヤマタノオロチ一族、謀反人とされた明智光秀、地元じゃ名君・吉良上野介、飛騨高山の両面宿儺、義経や佐々木小次郎なども名を連ねています。
また、鼠小僧や石川五右衛門、白浪五人男などの義賊や人気泥棒も祭られています。
最近では、世界征服を狙う悪役だけでなく、正義のヒーローの参拝も目立ってきております。
「善人なおもて、いわんや悪人をや」であります、合掌。
名物に、悪役ヒーローソングCDが人気急上昇です。

第64番 侍寺 時代山 チャンバラ寺 火星
「水戸黄門」「銭形平治」「琴姫七変化」「素浪人月影兵庫」「桃太郎侍」「暴れん坊将軍」「三匹の侍」「必殺仕掛人」「女鼠小僧」「とんま天狗」「隠密剣士」「新吾十番勝負」「風小僧」など、もはや絶滅寸前かと思われている時代劇をもう一度復興させるために建立された寺です。
時代劇通の住職は「銭形平治の一文銭は、どうして迅速に紐から外れるのか?」「拝一刀と柳生烈堂との関係は?」「桃太郎侍の本当の正体は?」などの質問に、即座に答えてくれます。
京都の太秦のような寺の境内は、今や時代劇の撮影場所として有名です。
また隣接するホーロー看板美術館は必見です。
松山容子のボンカレー、大村崑のオロナミンC、由美かおるのアースのホーロー看板など、懐かしい気持ちにさせてくれます。
名物、ボンカレー、オロナミンCドリンク、アースノーマット

第71番 英雄寺 正義山 正義は勝つ寺 火星
第62番征服山悪役寺に対抗し、「銀河系正義の味方英雄商工組合」によって建立された、正義の味方や歴史上の英雄を奉った寺です。
「闘将マルス」にちなんで、火星に建立されています。
月光仮面、ウルトラマン、仮面ライダー、8マン、ナショナルキッド、七色仮面、遊星仮面、スペクトルマン、サイボーグ009、海底人8823など懐かしいヒーローや、水戸黄門、大岡越前、暴れん坊将軍、ザ・ガードマン、明智小五郎、シャーロック・ホームズ、金田一耕助などのTVや映画、小説の正義の味方も奉られています。
また、ナポレオン・ボナパルト、シーザー、アレキサンダー大王、ジャンヌ・ダルク、チンギス・ハーン、源義経、加藤清正、羽柴秀吉、徳川家康、などの歴史上の英雄と呼ばれているような人物達も奉られております。
正義という名目で残虐行為や悪政を行ってきた政治家が、ここに奉納されれば罪が消えるとの噂が流れ、今では各国の首相や政治家が競って自分を奉納しています。
英雄寺住職曰く「ここの寺を免罪符として使って欲しくない」とのことです。
名物・お土産物、ヒーロー主題歌集CD、ヒーローなりきりコスプレセット、仮面ライダー変身ベルト、など。

第77番 ●●寺 ●●●山 伏せ字の寺 ●●
この寺は●●●●が●●●の●●●を祈願して●●●したくって●●●な●●●●で建立されました。
●●●は●●●●●なため●●●●の●●●●なので●●●や●●●して●●●なのです。
しかし●●●は●●●っぽいので●●●●したり●●●とか●●●な●●●を●●●●なので、やはり●●●は●●●でしょう。
開祖は●●●なため●●●●●●●さんですが、●●●ということで●●●●され●●●に●●●●ということのようです。
やはり、●●●は●●●ということでしょうか。
名物は、●●●の●●●や、●●●の●●●が有名です。

第85番 宮澤賢寺 イーハートブ山 銀河鉄道寺 銀河系全体
輪廻転生によって生まれ変わった宮澤賢治氏によって、銀河系各所に建立された、たくさんの寺の総称です。(奥さんは輪廻転生で生まれかわった、妹の宮澤トシさんです)
賢治氏の生まれ変わりの鑑定は、弟の宮澤清六さんと親族の方々によって確認されました。
転生・宮澤賢治氏は、自らの童話の膨大な著作権料を資本として、無農薬有機栽培野菜の銀河系一手販売を手がけ、ファミリーレストラン「山猫軒」のチェーン店経営、また「合成宝石」の特許料などで莫大な財産を手にして、宇宙でも屈指の「宮澤財閥」を築き上げました。
それらの宮澤財閥の利益のほとんど全部を使い「銀河鉄道寺」は、プリシオン海岸・コロラド高原・双子の星・サウザンクロスなどに建立されています。
また宮澤財団によって毎年開催される、最高の仲良しさんを選ぶ「ジョバンニ&カンパネラ・ソウルメイト超仲良しコンテスト」や、環境保護に貢献した人に与えられる「ベスト虔十公園林賞」、人類に貢献した団体に贈られる「よだかの星賞」などの、多くのノーベル賞並のアワードも有名です。
宮澤賢治は、前世の教訓を鑑み自身の思想を仮想のものでなく、現実のものとするために、これらの寺を建立したと言い伝えられています。
名物、「ゴーシュ交響楽団」による毎月定例のコンサート、金箔入り銘酒「やまなし」、又三郎マイナスイオン扇風機、山猫印の「どんぐり健康せんべい」

第88番 創世寺 宇宙山 ジェネシス寺 ビッグバーン直後の空間
ビッグバーン直後の空間に建立された寺です。
まだ、物質も現在のように豊富に創造されていないので、水素原子の上に未分化のニュートリノやクウォークで作られています。
通常の肉体で参拝するのは不可能です。
この寺を参拝するのは、タイムマシンに乗って、この宇宙の創世時直後までさかのぼり、別の多次元宇宙の亜空間より眺めるしか方法はありません。
最近ではこの寺を参拝するためのワームホールが発見され、子供でも参拝できるようになり、以前のような寂しい寺でなく大勢の参拝者で賑わっています。
サイエンス誌の発表では「我々のこの宇宙は、ビッグバーン時に形成された創世寺の寺の形態そのものが、拡大されて反映している」とのこと、結局この宇宙は「創世寺」の形になっているらしいのです。
最近では、水の分子を電子顕微鏡で観察していた時、そのH2Oの水素原子に創世寺が建立されているのが発見されました。
あるいは、全ての水素原子に寺が建立されているのではないかと、今学会では大騒ぎになっています。
「水素原子有る所、創世寺あり」という有名な諺も出来ました。
創世寺は、宇宙船に乗らなくても水を拝むだけで良いのかもしれません。
あるいは、人体の構成物質の水素原子そのもの中に創世寺が建立されているので、自分自身を参拝すれば良いとの学説も浮上しています。
名物、スモーク・ソーセージ、粗びきソーセージ、ハーブ入りソーセージ、辛子入りソーセージ


(架空)惑星八十八箇所巡り2

2006年03月06日 12時07分59秒 | Weblog


昔ネット上でこんなのやってました。
架空の宇宙での遍路八十八箇所巡りです。
惑星八十八箇所巡り
今見ても皆さん力作が多い?(笑)

自作のは・・・・

第24番 ガウディ寺 アルキメデス山 月のサグラダ・ファミリア 月
ガウディの遺稿から発見された仏教寺院を月に再現した寺。
和洋折衷、神道仏教キリスト教イスラム教ヒンズー教混合なので、宗教を問わず万人が参拝できる。
菅原道真・老子・仏陀・イエスキリスト・マホメット・シバ神などが、笑いながら肩を組んでダンスを踊る彫刻は、「人類は皆同胞である」と言うコンセプトを現しているので有名である。
100%完成までには、後1000年かかる予定。

第25番 水野久美寺 ギドラ山 遠距離恋愛成就の寺 X星
怪獣大戦争後、地球とX星とに和平交渉が成立し、その記念に建立された寺。
開祖は特に無いが、名誉開祖として「土屋嘉男」「宝田明」「ニック・アダムス」が名をつらねている。
X星の女性は、みんな若い頃の水野久美顔なので惑星間結婚するカップルが多い。
恋愛成就の寺として人気がある。
名物・キングギドラ茶

第26番 ニーチェ寺 ガニメデ山 超人の寺 木星・衛星ガニメデ
東芝に合併吸収されるまで昭和30年代頃まで有った、拝火教の光の神「アウラ・マツダ」から名前をとった「マツダ電気」が、21世紀初頭に「無限発光裸電球」を発明し、その後独立し莫大な特許料で建立した光り輝く寺です。
ニーチェの超人思想「ツァラトゥストラはかく語りき」を崇拝する人々の参拝が主で、一般の人の参拝は少ないようです。
まれにウルトラマンやスーパーマンのファンが「超人の寺」の名を勘違いして参拝することもあります。
本家の拝火教(ゾロアスター教)とは、まったく無関係の仏教の寺です。
名物「光の神・アウラ・マツ団子」「暗黒神・アーリ饅頭」を、対で買うのが通とされている。

第30番 デカンショ寺 デカルト高原 たまには哲学してみる?寺 月
月に「デカルト高原」がたまたま有ったので、ついでにカントとショウペンハウエルも祭ってしまおうと、物凄く安直に建立された寺。
もはや絶滅したと思われるバンカラな学生が参拝することが多い。
読経は「デカンショ節」を歌うことになっている。
かまやつひろしの「我が良き友よ」のカラオケ愛好家の参拝も多い。
名物・良く鳴る下駄

第32番 イド寺 潜在山 イドの怪物の寺 惑星アルテア
銀河系のアルテア惑星にある、「阿頼耶識」を祭るために建立された寺。
仏教用語で阿頼耶識は「潜在意識」を表す言葉です。
惑星アルテア人は高度に発達した科学力で、考えただけで物質を出現させる機械を発明したが、潜在意識に隠された凶暴性が怪物に物質化して滅びたのです。
潜在意識の怪物を「イドの怪物」と言います、けっして井戸から出現する怪物ではありません。
開祖はロボットの「ロビー」。
ロボットが開祖になるのは珍しい事ですが、人格ができたロボットなので開祖となりました。
寺の本堂は、ここに最初に来た地球人の宇宙船をかたどった、懐かしい形態の「空飛ぶ円盤」の形をしています。
名物に「小型想念物質化マシン」が有ります。
最近ではこのマシンを使って「イドのペット」を作り出して育てるのが大流行してます。
この「イドのペット」は主人の潜在意識を反映するので、飼主の性格の本質を路傍してしまうようです。
「飼主を知りたければ、まずペットを見よ」という諺は、この寺から生まれました。

第33番 昆虫寺 供養山 昆虫供養の寺 メタルーナ星
メタルーナ星人が、奴隷として遺伝子操作で作った昆虫人間を供養するために建立された寺。
ミュータントとして作られた昆虫人間が、後に凶暴化し住民を絶滅に追いやってしまいました。
今はゴーストタウン同然の廃墟の都市に、守護神のごとくこの寺は立っています。
お土産・オオクワガタ

第39番 滅亡寺 予言山 ノストラダムスの寺俗称・勝手な解釈寺 太陽系のどこか?
1999年に人類が滅びなかったので、ノストラダムスの狂信的信奉者が、次の滅亡の年は2999年だと主張し建立した寺。
彼らの主張によると「滅亡は千年遅れた」のだそうである。
世間ではもう誰も相手にしないが一部の熱狂的信奉者が、またもや勝手な解釈を付け滅亡を流布している。この寺は「滅亡マニア」の殿堂となっている。
八十八ヶ所巡りでも無視してよい寺として有名。
名物・ノストラダムスのサイン入りTシャツ。

第40番 イマ寺(イマジンと読む) レノン山 永久平和祈願の寺 金星
ジョン・レノン生誕300年を記念して建立された寺。ビートルズ、レノンファンの参拝で賑わう寺である。
読経は「イマジン」を歌うのがこの寺の特徴である。
この寺に御神体として安置された「レノン&ヨーコ道祖神」は、年に1度御開帳される。
この御神体を見ようと銀河系から数百万人のファンがつめかける。
隣接する「ハリスン山ジョー寺」は、最近になって建立されました。
名物・レノン&ヨーコ道祖神フィギア

第41番 ユリ寺 スプーン山 ハンドパワー寺 冥王星
1970年代頃一世を風靡した「元祖スプーン曲げの教祖」ユリ・ゲラーを祭った寺。
一時期は、ただのマジックを「スプーンを念力で曲げられる」と世間を騒がしたが、フィーバーが醒めると「スプーン曲げて何か意味があるのか?」という素朴かつ適切な疑念を人々が持ちはじめた。
転じて、この寺を参拝する多くの人々は、定年退職後のサラリーマンが「会社に一生を捧げた人生」を問い直すための寺となった。
したがってこの寺は、座禅を組んで自分を問い直すため3泊4日で宿泊するのが通常のコースである。
また座禅コースとは別に「ハンドパワー」コースがあり、これはスプーン曲げのマジックを習得するための特別コースであり、参加者はサングラス着用を義務付けられている。
お土産物・スプーン曲げマジックセット、Mrマリックサングラス

第42番 UMA寺 奇怪山 未確認生物の寺 火星
つちのこ・ネッシー・雪男・チュパカブラ・スカイフィッシュなどの未確認生物を祭った寺です。
未だに存在の確証のない生物を必死になって発見しようとした人々の熱気が伝わってくような、奇怪なもの好きにはたまらない寺となっています。
パンダ・ローランドゴリラ・ハムスターなどのお馴染みの動物でさえ20世紀に入ってから発見された動物です。
ヤンバルクイナ・イリオモテヤマネコ・ヤンバルテナガコガネなど最近になって発見されたものも多いため、ツチノコなどを捕獲しようと躍起になってる人々の熱い信仰を集めています。
御神体は「河童のミイラ」「竜の骨」「鬼の髑髏」です。
隣接する「違いの分かる喫茶店・ネッシーカフェ」は、ネスカフェの直営店です。
お土産物・つちのこ饅頭・雪男の足型せんべい・チュパ蕪・スカイフィッシュフライ・モス饅頭・など

第43番 ノスタル寺 昭和山 故郷の寺 火星
火星に移住した人々の中で、昭和30年代~40年代に自分のアイデンティティーを見出す人々によって建設された都市「夕陽ヶ丘昭和町」の一角に建立された寺です。
昭和町を訪れた人は、あまりの懐かしさに落涙を禁じえない程の美しくも素朴な都市です。
昭和山ノスタル寺は、そんな昭和を隅々まで詳細に再現した都市に似つかわしい寺となっています。
境内には、鳩に餌をやっている初老の仲の良さそうな夫婦や、唐草マントにブリキのピストルを持ったハナタレ坊主たちがかくれんぼをしている光景は、本来の寺の風情を醸し出し、人々の心を癒してくれます。
東京ドーム百個分の広さを持つ昭和町には、街頭テレビやフォーク集会真っ盛りの新宿西口広場、ジャズ喫茶名曲喫茶、木の電柱、ミゼット、板塀、豆腐をリアカーで売る人、などなど多くの昭和の風物を完璧に再現し、昭和の人情や風情を心から楽しめるように出来ています。
昭和山ノスタル寺には「ミニ惑星八十八ヶ所巡り」なども有って、全部の寺を巡れない人々にも愛されている寺です。
名物・サッカリン味の駄菓子、だっこちゃん、カチカチヨーヨー、おそ松くんキャラメル、白黒テレビ、ドーナッツ版のレコード、ソノシート、など。
「少年」「少年画報」「日の丸」などの、紙製組み立ておまけつき月刊漫画雑誌の復刻版も有名です。

(架空)惑星八十八箇所巡り

2006年03月05日 22時53分47秒 | 裸婦スケッチ


昔ネット上でこんなのやってました。
架空の宇宙での遍路八十八箇所巡りです。
惑星八十八箇所巡り
今見ても皆さんの力作が多い?(笑)

自作のは・・・

第9番 ヴォイジャー寺 衛星カロン 同胞を求めるの寺 冥王星
無人探査船ヴォイジャーのディスクの複製が祭られている寺。
宇宙の果てに存在するかもしれない知的生命体に向けられ、今も飛び続けているらしい(?)
名物・ヴォイジャー寺固焼きせんべい

第10番 モノリス寺 クラーク山 進化寺 木星
2001年宇宙の旅の作者、アーサー・C・クラークの遺産で建立された寺院です。
木星は気体であるために、わざわざ寺院建立のために木星の気体の中を浮遊する「クラーク山ステーション」が建設されました。
隣には「キューブリック神社」が併設されています。
名物・木星印の温泉の元入浴剤

弟14番 小松寺 エウロパ衛星・左京山 さよならの寺 木星
木星の衛星エウロパに建立された八十八ヶ所最小の寺。
小松左京原作「さよならジュピター」の数少ないファンが建立したが、低予算のため物凄くチープな建築物となっている。
衛星エウロパは、2000年には微生物のような生命がいるのではないかと話題になったにもかかわらず、この小松寺に訪れる人は今でもほとんどいない。
ここの土産物屋においてある物は、賞味期限切れが多いので要注意です。

弟15番 アダムスキー寺 UFO山 眉唾の寺 金星
「私は金星人に会って、金星に行ってきた」と豪語し、アダムスキー氏が強引に建立した寺。
寺の屋根には、あの一世を風靡したUFOの模型が鎮座している。
今となってはお笑いでしかないが、一時期は真実と信じていた人々も多い。
今は廃寺同然ではあるが、まだアダムスキーUFOの呪縛から逃れられない少数の信者が、時折訪れているようである。
隣接する「矢追神社」もすこぶる怪しい。
名物・アダムスキーUFO型開運お守り

弟16番 灼熱寺 温泉山 完治の寺 水星
温泉の多い水星でも、特に泉質が良いので有名な灼熱温泉にちなんで建立されているため、湯治客の参拝が多い寺です。
昼夜を問わず、ひっきりなしに人々が参拝するので宿泊所、旅館、ホテルは予約が必要です。
隣接する地獄温泉には野生の「水星日本猿」の入浴が見られるので有名。
また、南側にある恐山温泉は、大型霊界テーマパーク「イタコランド」として有名です。
イタコとは霊媒師、交霊師の総称ですが、外国人の霊を呼んでも日本語しか話せませんし、生きてる人の霊まで呼んでしまうというオチャメ な人達です。
名物・水星ペン、水星絵の具

・・・・続く