goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内機長のフライトログ

「脳内機長のフライトログ」の記事置き場です。

いい日・・・旅立ち

2012年02月26日 18時39分04秒 | Flight Simulator 動画
ど~も~!脳内機長の筆者でぇ~す!
先日の「三都物語」の続編「いい日旅立ち」をお送りします。
航路は「神戸→東京」。航路?・・・



今回のシーンは、ずばり「一人旅」。何も考えずのんびりと・・・。
それには「船旅」が一番かと。いいですねぇ。
神戸港から東京有明埠頭までの船旅。え゛っ!・・・航路で合ってるでしょ。海だけど。

登場しますは「飛鳥Ⅱ」。Mitsuya Hamaguch i( nickname is hama ) 様の作品であります。
hama さんは、航空機以外の多くの機体(?)をリリースしておられます。
筆者が良く使います「フォローミーカー」の「パジェロ io 」。これも hama さんの作品。
自動車・バス・船舶・・・作品は多岐にわりますクリエーター様なのです。

hama さんの作品「飛鳥Ⅱ」と Shige さんの都市シーナリーのコラボレーション。
ちょっと大人の動画をお楽しみ下さい。




</object>




いかがでした? Flight Simulator 動画 なのに「航空機」が一切出て来ません。
これも Microsoft Flight Simulator の楽しみの一つなんでしょうね。
(タネを明かさなければ、どうやって作ったのか一般人には分からないかと思いマス。)

Microsoft Flight Simulator ・・・こいつって一体・・・何?



Posted by 脳内機長 (* ̄▽ ̄) と 筆者 ( ̄  ̄;)


Special Thanks to ・・・


使用シーナリー

神戸・大阪・東京・横浜シーナリー : 著作権 Shige さん 様


使用機材

飛鳥Ⅱ : 著作権 Mitsuya Hamaguchi( nickname is hama ) 様




三都物語

2012年02月24日 18時58分52秒 | Flight Simulator 動画
ど~も~脳内機長の筆者でぇ~す!
本日一本動画をお届けいたします。
実は・・・・・R40指定かな?



いや、フライトシマーの方や40歳以下の方にも見て頂きたいのですが、
決して面白いもんぢゃありません。
なぜなら・・・「 Flight Simulator 動画」でありながら航空機が一切出て来ません。
シム動画なんですけどね。

いわゆる「イメージビデオ」を Microsoft Flight Simulator を使って製作しました。
Microsoft Flight Simulator の3D表現力と、 Shige さんシーナリーの緻密さを、
一般の方に見せるだけの動画であります。

「三都物語」。1990年(平成2年)の西日本旅客鉄道(JR西日本)キャンペーンソングでありました。
「三都」は「京都」「大阪」「神戸」の三つ。

まぁ、何はともあれ・・・ご覧下さい。




</object>




実はこの動画「続編」が用意されています。もちろん一切「航空機」は出演しません。
ちょっと変わった「 Flight Simulator 動画」。シマーの皆様には「邪道」かな?
それも筆者の「感性」の一つなのですが。


Posted by 脳内機長 (* ̄▽ ̄) と 筆者 ( ̄  ̄;)


Special Thanks to ・・・


使用シーナリー

京都・大阪・神戸シーナリー : 著作権 Shige さん 様




Doctor Heli Engine Startup!

2012年02月19日 20時38分38秒 | Flight Simulator 動画
ど~も~!脳内機長の筆者でぇ~す!
久しぶりの動画。結構難儀しました。
以前なら・・・ちょいちょい!ってこなしていたのに。




最近、若い方の動画を目にする機会が増えました。
彼らもそれなりにシムを楽しんでおられるのだな・・・と。

実際の路線を飛ぶも良し、機体を集めるのも良し、また、飛ばしてみるのも
良いでしょう。
中にはペイントや機体製作に勤しんでおられたり・・・。
この世界、色々な年齢のシマーが、色々な楽しみ方をしているのですねぇ。
風邪でしばらく離れていた筆者は、色々と考えさせられましたよ。

さて・・・久しぶりにフライトでもしようかと。予告通りにヘリで。
「東京ヘリポート」から「伊豆大島 大島空港」まで飛んでみました。

Eurocopter EC 135P1 Doctor Heli での「緊急搬送フライト」をイメージしてみました。
フ○テレビの某ドラマみたいなんですが・・・時期的にちょっと外れていますでしょ。
あの頃は、筆者に動画作成の腕なんてありませんでしたから。

まだこの機体をうまく扱えておりませんので、計器板の警告はご勘弁を。
(油圧系の警告が出ているんです。)




</object>




久しぶりの「 Flight Simulator 動画」。筆者の「感性」と「腕」・・・だいぶ落ちたみたいデス。



Posted by 脳内機長 (* ̄▽ ̄) と 筆者 ( ̄  ̄;)


Special Thanks to ・・・


使用シーナリー

東京シーナリー : 著作権 Shige さん 様


使用機材 :  hovercontrol Simulator 様  ttp://www.hovercontrol.com/

Eurocopter EC 135P1 Doctor Heli
Model by: Heiko Richter 様
Master textures: Samy Fay 様




横風着陸練習中!

2012年01月22日 18時39分38秒 | Flight Simulator 動画
ど~も~!脳内機長の筆者でぇ~す!
本日は朝から、羽田空港 RWY34R を使って「横風着陸」の練習中。
これが・・・うまくいかない!




一日練習しまして、これが限界かな?




</object>




只今「大反省会」開催中。やはり一日では・・・無理でした orz 。



Posted by 脳内機長 (* ̄▽ ̄) と 筆者 ( ̄  ̄;)



使用機材

POSKY_B777 v2 : 著作権 SkySpirit2011 ( PROJECT OPENSKY ) 様


機体デザイン及び意匠・ロゴ

ANA 全日本空輸株式会社 All Nippon Airways Co., Ltd. 様



春よ・・・来い!

2012年01月13日 22時09分34秒 | Flight Simulator 動画
ど~も~!脳内機長の筆者でぇ~す!
ちょっと記事が遅くなりまして。実は、ある「動画」を作ってました。



言わずも今は「受験シーズン」真っ直中!
明日のセンター試験を皮切りに、大学・高校などの進学組や、
筆者の学校の生徒さんのような「技能検定」の資格挑戦組に「技能五輪予選会」。
色々な方が「一喜一憂」する季節となりました。

・・・・・で、ちょっと「応援動画」など作ってみました。
筆者の応援の言葉は・・・動画の最後に尽きます!




</object>




受験生の皆様!頑張って下さい!


Posted by 脳内機長 (* ̄▽ ̄) と 筆者 ( ̄  ̄;)