堺武治建築事務所

事務所の過去ブログです。
OCNブログが廃止になった為、gooブログに引越ししています。

ぼちぼち進んでいます-春日の家

2013-12-04 | 春日の家

131203_001  

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。 快晴の朝です 

とうとう師走に入りましたね~

なんかバタバタ感が増してきた感じがします。

仕事も詰まり気味になってきており、

ホームページからのお問合せもいくつか入って来ています。

ご期待に応えられるよう、しっかり仕事しなければと思っている12月初旬です^^

 

きのうは、春日の家の定例会議でした。

現場は、ゆっくりと進行しています。

職人不足もたたって、工期もだんだん遅れています。

やむをえない部分もあるんですが、

現場監督さんには工程の見直しをお願いしたところです。

現場は、いくつか型枠のパネル割が間違っていたので、

手直しを指示しました。

組み上がっている型枠をバラしてもらうのは心苦しいんですが、

出来上がりの良さを考えるとやむをえません。

お客様の満足度を上げることが、

私にとっても、建設会社にとっても信頼につながる事を信じて、

心を鬼にして、一部型枠の解体をお願いしました。

職人さん、本当にすいません 

きっと、型枠を外したらキレイなコンクリートが出来上がっているはずです。

「手直しをして良かった」と思える日が来るといいな~と、

今は思っています。

写真は、1階の状態なので、この上に2階が出来ます。

かなり大きな印象のある家が出来そうです

131203_006  

 

 

 

 

 

 

 

 

■堺武治建築事務所:http://www2.ocn.ne.jp/~ts-arc/
■facebookページ:https://www.facebook.com/sakaisekkei
■事務所のブログ:http://ts-arc.blog.ocn.ne.jp/tsakaiarc/ 
■プライベートブログ:http://sakaisekkei.otemo-yan.net/
■facebook:http://facebook.com/takeharu.sakai

■建築のご相談は、こちらの
メールからお気軽にどうぞ


最新の画像もっと見る