Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

遠州 森の祭り 最終弾と「デジブック」

2009年11月13日 | プラモデル・模型
今日は森の祭り「神輿還御(みこしかんぎょう)」の後編から、最終までを
写真とデジブックで紹介させていただきます


デジブック 『遠州 森の祭り』



この屋台が北街社です
欄干に若い女性が立っていたのが、とても印象的でした


この写真は、北街社の屋台の彫刻と提灯です
大きく彫刻部分を撮影しましたので、彫の凄さがわかっていただけると思います


この写真が、明開社の屋台の引き回しの様子です
14町内で一番練が激しかったのが、この明開社でした
みていて少しハラハラしましたが、迫力満点でした


この写真が、水哉社の屋台の引き回し模様です
屋台を引くのは思いのほか力がいるようで、
引き手の方の力の入り具合が伝わる写真だと思います


この写真が、谷本社の屋台と引き回し模様です
凄い刺繍の入った幕が特徴的な屋台でした
肉襦袢も赤なので、凄く目立つ感じがしました


そしてこの写真が、谷本社の屋台の車輪を見ている係りの方を撮影させて
戴いた物です
各町内にはこのように車輪を管理する方がいて、
屋台の方向や、観光客の安全を図っているようです


この写真が、凱生社の屋台です
欄干に乗っていたお兄さんの威勢のよさが、印象的でした


この写真は、凱生社の屋台を引いている方々を
アップで撮影させていただいた物です
屋台を激しく上下に揺さぶりながら練り歩くので、
引き手の方も本当に大変そうでした
そんな雰囲気が伝わる写真だと思います


この屋台は、比雲社のものです
小学生くらいの女の子達が、欄干に立っていました
とても楽しそうな笑顔が、印象に残っています


この屋台が今回の「神輿還御(みこしかんぎょう)」のトリを飾る
藤雲社の屋台です
欄干のおかめ、にょっとこがとても目立っていました
踊りも凄く上手で、とても楽しい感じでした


藤雲社の屋台のうしろ姿です
お囃子の方も、屋台が揺れるので演奏が大変そうでした


「神輿還御(みこしかんぎょう)」の最後の屋台が
私たちの前を通り過ぎて行きました
凄く迫力のあるシーンの連続で、久しぶりに興奮しました

森の祭りはこの後夜祭があり、3日間の祭典を終えました

接骨院の先生に聞いたところ、今年は凄い人出があったそで・・・
大盛況のうちにお祭りを終える事が出来たそうです
凄く楽しい思い出が出来、私たちも大満足でした

 また来年も、見に行けたらな~!なんて思っています 

では、これからもよろしくお願いいたします



最新の画像もっと見る