今日は先日の静岡ホビーショー2014と同時開催されました
タミヤオープンハウスの模様を
紹介させていただきたいと思います{/roket}
今年も静岡ホビーショー一般公開日と同時に
タミヤ本社内が見学出来たりする素晴らしいイベント
タミヤオープンハウスが開催されました
今年もツインメッセ静岡の特設乗り場からタミヤ行きのバスに乗り、
タミヤオープンハウスに出かけてまいりました
上の写真はバスの中から撮影したタミヤ本社なのですが、
正面ではない角度からの撮影なので・・・
雰囲気が違って見えるのではと思います
バスが到着し、タミヤ本社の入り口が見えてまいりました
今年も本社前の芝生の上には
ジープなどの車や、オートバイが多々展示されておりました
このジープには実際乗る事も出来たようで、
多くの方が記念撮影を行っていましたよ
この階段を登ると、タミヤのロビーに到着です
タミヤ本社には何回も出向いているのですが、
毎回この階段を登る時は気持ちが高揚してワクワクしてしまいます
今年の静岡ホビーショーで発表になりました
第一次世界大戦時に活躍しました戦車「イギリス戦車マーク4メール」の
記念撮影用ボードも出現していました
このボードは実物大の戦車を描いているそうなので、
大きさも良くわかり素晴らしいと思いました
屋上では、子供たちに大人気の動く模型シリーズが活躍していました
子供なら乗れる物もあったようで・・・
子供たちの楽しそうな歓声が響き渡っていました
本社の廊下には、このような貴重なボックスアートの原画も展示されておりました
一番手前の絵は小松崎茂先生の作品だと思うのですが、
貴重な物を見ることができ幸せでした
今年も大人気の、販売コーナーも見てまいりました
主人はピンバイスやドリル、ナースホルンにも使える砲弾
タミヤのシール等を買っていたのですが、
私は以前から欲しかったドイツ軽戦車 35(t)と
ドイツ クルップ プロッツェ Kfz.70 兵員輸送型を購入してしまいました
どちらもジオラマに使えそうなアイテムなので、
今作っている物が完成したら作ってみたいなーなんて思っております
ロビーには、レーシングカーやホンダのオートバイが展示されておりました
どちらも見るだけでしたが・・・
興味を持った方が多いらしく、ココはいつもお客さんで一杯でした
今年も来場記念としてロビー隅にあります射出成形機で
家康公のプラモデルが作られていました
出来立てホカホカのプラモデルがもらえるとあって
ココも長蛇の列になっていましたよ
デザイン部やモデル製作課などではお知り合いの方々とお会いすることもでき、
凄く楽しい時間を過ごすことができました
もっとじっくり本社内を見て歩きたかったのですが、
午後に予定されておりました10式戦車のトークショーも気にかかり
1時間ほどでタミヤ本社を後にしました
帰りもタミヤのシャトルバスを利用したのですが、
ツインメッセ周辺の混雑が凄いらしく
バスが身動きが取れないとの事で・・・
バスに乗れるまでにかなりの時間を要してしまいました
今日はタミヤオープンハウスの模様を
簡単ですが紹介させていただきました
タミヤ本社ではまだまだ見どころはたくさんあったのですが、
短い時間では見おせないので
来年はもう少しじっくりと見学したいなーなんて思いました
先週から紹介させていただきました静岡ホビーショー2014の模様と
本日タミヤオープンハウスの模様の紹介で、
今回のホビーショーのレポートは終了となります
今回もかなりたくさんの写真で会場等を紹介したのですが、
まだまだのような気がします
もっとしっかりレポートできるよう、
努力しなければと記事を書きながら思いました
毎日お付き合いくださいました皆様には、
お礼を申し上げたいと思います
では、これからもよろしくお願いいたします
タミヤオープンハウスの模様を
紹介させていただきたいと思います{/roket}
今年も静岡ホビーショー一般公開日と同時に
タミヤ本社内が見学出来たりする素晴らしいイベント
タミヤオープンハウスが開催されました
今年もツインメッセ静岡の特設乗り場からタミヤ行きのバスに乗り、
タミヤオープンハウスに出かけてまいりました
上の写真はバスの中から撮影したタミヤ本社なのですが、
正面ではない角度からの撮影なので・・・
雰囲気が違って見えるのではと思います
バスが到着し、タミヤ本社の入り口が見えてまいりました
今年も本社前の芝生の上には
ジープなどの車や、オートバイが多々展示されておりました
このジープには実際乗る事も出来たようで、
多くの方が記念撮影を行っていましたよ
この階段を登ると、タミヤのロビーに到着です
タミヤ本社には何回も出向いているのですが、
毎回この階段を登る時は気持ちが高揚してワクワクしてしまいます
今年の静岡ホビーショーで発表になりました
第一次世界大戦時に活躍しました戦車「イギリス戦車マーク4メール」の
記念撮影用ボードも出現していました
このボードは実物大の戦車を描いているそうなので、
大きさも良くわかり素晴らしいと思いました
屋上では、子供たちに大人気の動く模型シリーズが活躍していました
子供なら乗れる物もあったようで・・・
子供たちの楽しそうな歓声が響き渡っていました
本社の廊下には、このような貴重なボックスアートの原画も展示されておりました
一番手前の絵は小松崎茂先生の作品だと思うのですが、
貴重な物を見ることができ幸せでした
今年も大人気の、販売コーナーも見てまいりました
主人はピンバイスやドリル、ナースホルンにも使える砲弾
タミヤのシール等を買っていたのですが、
私は以前から欲しかったドイツ軽戦車 35(t)と
ドイツ クルップ プロッツェ Kfz.70 兵員輸送型を購入してしまいました
どちらもジオラマに使えそうなアイテムなので、
今作っている物が完成したら作ってみたいなーなんて思っております
ロビーには、レーシングカーやホンダのオートバイが展示されておりました
どちらも見るだけでしたが・・・
興味を持った方が多いらしく、ココはいつもお客さんで一杯でした
今年も来場記念としてロビー隅にあります射出成形機で
家康公のプラモデルが作られていました
出来立てホカホカのプラモデルがもらえるとあって
ココも長蛇の列になっていましたよ
デザイン部やモデル製作課などではお知り合いの方々とお会いすることもでき、
凄く楽しい時間を過ごすことができました
もっとじっくり本社内を見て歩きたかったのですが、
午後に予定されておりました10式戦車のトークショーも気にかかり
1時間ほどでタミヤ本社を後にしました
帰りもタミヤのシャトルバスを利用したのですが、
ツインメッセ周辺の混雑が凄いらしく
バスが身動きが取れないとの事で・・・
バスに乗れるまでにかなりの時間を要してしまいました
今日はタミヤオープンハウスの模様を
簡単ですが紹介させていただきました
タミヤ本社ではまだまだ見どころはたくさんあったのですが、
短い時間では見おせないので
来年はもう少しじっくりと見学したいなーなんて思いました
先週から紹介させていただきました静岡ホビーショー2014の模様と
本日タミヤオープンハウスの模様の紹介で、
今回のホビーショーのレポートは終了となります
今回もかなりたくさんの写真で会場等を紹介したのですが、
まだまだのような気がします
もっとしっかりレポートできるよう、
努力しなければと記事を書きながら思いました
毎日お付き合いくださいました皆様には、
お礼を申し上げたいと思います
では、これからもよろしくお願いいたします
今回は一番最初にミニ四駆を走らせにいきましたが、前回のレースからそれほどセッティングを変更していないのに思っていた以上の走りをしたことにビックリでした。レイアウトはちがいますが、夏のジャパンカップに出場するマシン作りの参考にもならましたよ
それに、走らせていると同じようにマシンを持参してきた人やその場でマシンを買って改造している人も珍しくないようで、そんな人達と走らせながら遊べるのも気にいってたりします。
今回はタイガーI型(中期型)に10式戦車、ミニ四駆とミニ四駆のパーツを買いました。
ミニ四駆はまた夏のレースにむけてマシンを用意しようかと思っています。
コラボ商品の「タミヤキティ―」を買っただけでした。
ツインメッセでも1個買ったのですが1人1個との限定でしたので。もう1個買ってしまいした。
6月8日(日)開催の「東北AFvの会IN盛岡」開催にむけまして、準備中です。
T社T会長も再度おいでいただけることになりました。
日頃見ることができないタミヤ本社内を見れることと、各種イベントも楽しくて・・・
必ずと言ってイイ程足を運んでしまいます。グラフィックデザイン部に仲良くしてくださっていた社員の方がいらっしゃったのですが昨年退職され今年はお会いできなかったのですが、その事だけが心残りと言った感じです。
私はドイツ軍の35t戦車とクルップ プロッツェ Kfz.70を購入してきてしまいましたので、作りたいジオラマが沢山になってしまい大変です。
少しずつ体調と相談しながら頑張りたいと思います。
スモーキーさんは、ミニ四駆堪能されたようですね\(^o^)/
夏の大会に向けての準備にも役立ったようなので、最高だったのではと思います。
マシンのチューニングは大変だと思いますが、渾身の作品で夏の大会頑張ってくださいね。
では、これからもよろしくお願いいたします。
今年は総勢8名でお越しになったようなのですが、みなさん満足なさいましたでしょうか!?
タミヤオープンハウスですが、今年も開館直後は長蛇の列でしたか・・・!!
毎年ミニ四駆試走の方と、アウトレット目当ての方でかなり込み合うのですが、そこまで混んでいたとは驚きでした。フジペンさんが購入されたと言うタミヤキティーですが、私は知りませんでした。限定コラボ商品だったと知り、
ちゃんと調べて購入してくればよかったなーなんて後悔しています。
フジペンさんは6月の東北AFVの会の作品作りでお忙しいと思いますが、頑張ってくださいね。T会長様の出かけられることになったんですね\(^o^)/
みなさん喜ばれることと思います。
素敵な会になりますことを、心からお祈りしています。では、これからもよろしくお願いいたします。