Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

タミヤ 1/35SCALE ハノマークD型 製作記5 「支持架取り付けまで」と「運転免許更新」

2010年06月24日 | プラモデル・模型
今日はハノマーク製作記5です
ロケット弾を取り付ける支持架を取り付けた所まで、紹介させて戴きたいと思います


今回製作していますハノマークは、
戦車と勝手が違うためかなり梃子摺っているのですが・・・
何とかロケット弾を取り付ける支持架まで作る事が出来ました


まずは先日取り付けましたキャタピラを、たわませたいと思いました
キャタピラがゴム製なので接着剤を付けても直ぐはずれてしまいましたので、
接着剤をつけた後筆を使い固定をし、
キャタピラにたわみをつけました
キャタピラにたわみが付くと雰囲気が違ってくるので、
この作業は戦車製作時に覚えてよかったです


次はフロントフェンダーを作りました
左右つける部品が違ったので、間違えないよう慎重に接着しました
フェンダーを付けると、かなり車らしい雰囲気になると思います


この写真がフェンダーを付け終えたところです
接着時に取り付け方法がいまいち理解できず・・・
間違えそうになったのですが、何とか取り付ける事が出来ました
やはりフェンダーを付けるとカッコよさが増すと思います


次はいよいよロケット弾を取り付ける、支持架の製作でした
全部で4個支持架を作るのですが、
左右、前後、違うパーツを作るので、解説書とにらめっこで頑張りました
この写真は一番前の支持架が出来た所です


そしてこの写真が、全ての支持架が出来上がったところです
出来上がり時にはこの支持架にロケット弾が入った木枠を設置するので、
もっとカッコよくなるのではと思います

解らない事も多々出てきたり、主人に頼ったりしながらですが・・・
何とかハノマークも形になってきました
まだまだ塗装作業、ロケット弾と木枠、フィギュア、
ジオラマと作業は沢山残っていますので、
頑張って仕上げたいと思っております
また次に作りたいジオラマの構想ももう出来上がっていますので、
早くハノマークを仕上げて、夢の実現に取り掛かりたいと思っております


話は変わりますが、今日運転免許の更新に出かけてきます
無事故(追突はされましたが・・・)無違反なので、
今回も無事ゴールド免許取得です
お化粧はあまり好きではないのですが、写真用に今日はお化粧もしました
午前中のほうが空いているとの事でしたので、
家事を片付けたら行ってこようと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
指名手配写真 (かおり)
2010-06-25 07:15:05
チャン家のママさん!コメントありがとうございます。今回の免許更新のときこそ写真は上手く撮ってもらおうと思っていたのですが、
失敗でした(ーー;)
撮影前までは髪型も思っていた感じになっていたのですが・・・・
撮影の時に「もう少し髪の毛を上げて・・・」など色々言われ・・・緊張が増してきてしまい
結局指名手配写真みたいな顔になってしまいました。せっかく普段あまりしないお化粧も頑張ったのに・・・・・!!!
今回驚いたのは、免許にもICチップが組み込まれ、また暗証番号も必要になった事です。
免許には本籍の記載がなくなり、暗証番号でその辺りの情報を引き出すらしいです。
何にしても中型免許になったのは、ビックリでした(内容は昔の普通免許と同じなのに・・・)
今回もゴールド免許を更新できましたので、
次回もゴールド目指して頑張りたいと思います。では、これからもよろしくお願いいたします。
返信する
参考になりました (かおり)
2010-06-25 07:10:04
あきみずさん!コメントありがとうございます。また素晴らしいブログの紹介、ありがとうございます。早速拝見してまいりました。
油彩!!最高ですね(*^。^*)
私もウェザーリングのときに油彩は使っているのですが、スポンジと油彩で木目が表現できるなんて・・・
目からうろこと言った感じでした。
ロケット弾を入れる木枠もこの方法を試して、
雰囲気ある木枠に仕上げたいと思います。
あきみずさんも、飛行機の冬季迷彩頑張ってくださいね(*^^)v
では、これからもよろしくお願いいたします。
返信する
私もゴールドです (チャン家のママ)
2010-06-24 23:17:23
かおりさん、先ほどお越し下り有難うございます。

免許証書き換えお疲れ様でした。

私も、写真でしくじる方で前もってそれなりに見える写真を用意します。化粧をしても悲しくなる一瞬ですよね

マイ車を手放したので、身分証と同じですが、体調次第でまた車をと考えております。(^_^;)

まだまだ先のことですけど…
返信する
コメントありがとうございました (あきみず)
2010-06-24 23:15:40
ジオラマのベースを車体と並行して
作ることが出来るまで、構想が固まっているようですね 木目の感じを出すのもテクニックがあるようです
第一次大戦機を作られる方の記事
http://pub.ne.jp/marlboroman/
を見てますと油絵の具とスポンジを
使われています ジャンルは違いますが、同じ模型作りに参考に
なると思います ハノマーク
まだ先がありますが、かたちになっていくのを楽しみにしています。
返信する
頑張ります (かおり)
2010-06-24 21:21:13
純ちゃんさん!コメントありがとうございます。ハノマークですが、フェンダーを取り付けたら、グーンと車両らしくなってきました。
支持架も何とか組めましたので、
後は塗装作業になると思います。
ただエアーブラシが家ではなかなか使えないので、先にジオラマを作ろうと思います。
本日少しですが、木を木粉粘土を使い作ってみました。まだ乾燥していないので動かせないのですが、乾燥して着色しましたらまた見てくださいね(*^。^*)
思ったより雰囲気が出て、お気に入りになりそうです。
それから免許更新してきました。
写真撮影のとき緊張しすぎて、指名手配のような顔になってしまいました。
せっかくお化粧して出かけたのに・・・
ショックです!!!
次の免許更新まで、ゴールドを保てるよう気をつけて運転したいと思います。
では、これからもよろしくお願いいたします。
返信する
猪突猛進型です (かおり)
2010-06-24 21:16:15
ハンスさん!コメントありがとうございます。
今回のハノマークですが、かなり難しいので・・・梃子摺ってしまっています。
ジオラマに乗せて完成させる予定ですので、
これからまだまだ沢山作業が残っています。
頑張って仕上げたいと思いますので、
末永く見守ってくださいね(*^。^*)
ところで本日運転免許の更新に行ってきました。一応ゴールド免許なので、1時間ほどで免許更新が出来ました。
平成19年から免許の形態が変わったらしく、
私の免許は中型免許になりました。
(内容は昔の普通免許と変わりありません)
模型のスピードは今までどおりスピード違反ではなく、緻密な製作でお願いいたします。
いつもハンスさんの製作工程、参考にさせていただいています。
リヒター君もグングン腕が上がってきているので、私も負けないよう頑張りたいと思います。
では、これからもよろしくお願いいたします。
返信する
頑張ります&頑張ってください (かおり)
2010-06-24 21:04:32
はまちゃんさん!コメントありがとうございます。ハノマークですが、キャタピラが付いたらカッコよくなってきました。
キャタピラのたわみも付けることで雰囲気が代わって来るので・・・
純ちゃんさんもキャタピラを付けた時はためしてみてくださいね(*^。^*)
それからジオラマの土の表現、
成功おめでとうございます。
色んな素材を使ってジオラマに挑戦すると、
自分なりの方法が確立され・・・
よいものが作れると思います。
是非はまちゃんさんの土台、見せてくださいね!!私もハノマークのジオラマ構想は出来上がりましたので、後は実現させるだけです。
お互い頑張りましょうね(*^^)v
では、これからもよろしくお願いいたします。
返信する
こんばんは(^-^*) (純ちゃん)
2010-06-24 19:28:22
キャタピラにたわみを付ける方法ですが、他に接着剤が乾くまで、車体とキャタピラの間にティッシュペーパーを詰める方法もありますよ(^^)
フェンダーを付けたら、ハノマークらしくなりましたね
 (^∀^)
残りの作業頑張って下さいね(#^o^#)

運転免許、次回更新まで、ゴールド目指して下さい!!
返信する
勿論ゴールド (ハンス)
2010-06-24 19:13:02
かおりさんハノマーク進んでいますねっ!
それにしても製作スピードが早いですね~。
ゴールドと言えば私もゴールド免許です。
車の運転はスピード違反ばかりですが捕まった事が無いインチキゴールドですがね・・・(笑)
模型の製作もスピード違反で捕まるぐらいアップすればと何時も悩んでいます。・・・(落)
返信する
Unknown (はまちゃん)
2010-06-24 10:09:07
キャタピラーがつくとかっこいいですね。たわますことによってふいんきがかなりでますね。ロケット弾がつくのを楽しみにしています。夢の実現を応援しています(^O^)

先日より土の研究をしてましたがやっとイメージに近い土を表現できました。
乳鉢でどろだんごの土を更に細かくしてそこに石粉粘土とボンド、水を加えペースト状になった物を塗り乾燥後に塗装をしました。それなりに仕上がりました。

僕も今年免許の書き換えです。
返信する