
第4回浜松ジオラマグランプリより、
自由創作部門の作品の写真すべてを紹介させていただきたいと思います



本日より23日の日曜日まで
浜松市のザザシティー浜松中央館「浜松ジオラマファクトリー」内で開催されております
第4回浜松ジオラマグランプリですが、
今年も素晴らしい力作52作品が会場に展示されております



ジオラマグランプリには自由創作部門、既成キット部門と2部門があり
各自思い思いの情景をジオラマと言う形で表現されておりました



今日は自由創作部門に出品されました24作品を紹介させていただきたいと思います

ただ作品数が多いため、
今回も作品は写真のみの掲載とさせていただきたいと思いますので
ご了承いただきたいと思います


まずは会場の浜松ジオラマファクトリーの入り口の写真です



ジオラマグランプリ開催中は入館料が無料になっておりますが、
投票には作品のパンフレットを100円で購入していただき
中に挿入されております投票券で清き一票を投じていただけます

部門は関係なく、自分の気に入った作品に投票できますので、
是非会場に出向かれました際には投票の方もよろしくお願いいたします

では、作品の紹介です

自由創作部門 作品
















































いかがでしたでしょうか

どの作品も個性豊かで、本当に素晴らしいと思います



明日は、既成キット部門の作品を紹介予定です

明日もかなりの量の写真を紹介予定ですので
写真のみの掲載予定です



ご了承くださいね

主人が搬入の時一生懸命で撮影してくださいました写真なので、
明日も頑張って紹介させていただきたいと思います



細かなところまで手が加えられていて、凄いなーなんて思いました。特に椅子の上の猫が可愛くって・・・見入ってしまいました。私たちは私の体調の加減もありあまりしっかりとした作品を出品出来なかったのですが、出品出来て皆さんと同じ舞台に立てたことがとてもうれしかったです。私は今年の秋にもう一度手術を控えているので、それまでは大好きな音楽関係のlive活動を楽しみ、手術後はジオラマの構想を練ろうかなーなんて思っております。どのくらい手が回復するかまだ未知数ですが、感動を与えられる作品を作れるよう精進したいと思います。
では、これからもよろしくお願いいたします(^_-)-☆
浜松ではお世話になりました♪
拙作をご紹介頂きありがとうございます
来年も参加できるよう精進致しますので
宜しくお願いします!!