goo blog サービス終了のお知らせ 

saju-cafe

~sajuの懸賞や日々のデキゴト~

ロレアル パリ<リバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンス>1

2012-03-13 23:40:35 | TB

Bling さんのモニターで、ロレアル パリリバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンスを頂きました。

  

真っ赤な容器が落ち着いた雰囲気&大人感溢れていて、しっかりと効き目ありそうな雰囲気

このリバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンスは、ナイトとあるように                                                                                                                                                                                                                                                                                   夜の肌機能にターゲットを絞った夜用エイジングケア美容液

確か、22時~2時はお肌のゴールデンタイムだったような

この美容液は、そのゴールデンタイムの中でも深夜1時にピークを迎える肌再生をバックアップして、                                                                                                                                                                                                                                                                                    毎朝生まれたての若々しく元気な肌にしてくれるそう

   ハリ・弾力感が目覚めるとのこと

今は、チビの世話で精一杯の毎日。自分のお手入れなんて、2の次どころか、5の次ぐらい

夜、寝ている間に元気な肌にしてくれるなんて、夢のようです

 

 

使い方は、化粧水  ナイト コンセントレート エッセンス(+他の美容液)  乳液またはクリームと言う順番。

   スポイト式になっているので、3~4滴の10円玉程の大きさを手に取り、顔に伸ばします。

 

    結構、とろ~んとしています。

香りは、ほんのりと優しい香り。

普段、香りは苦手なのでほとんど無香料を購入しますが、この美容液の香りはきつくなく優しいので大丈夫。

むしろ、落ち着く香りでした

 

化粧水で整えた後に、この美容液をつけると、とろ~んとしている割には顔に伸ばすとサラリとしていて、                                                                                                                                                                                                      見た目との違いに驚きました。

この後、乳液をつけてみると、乳液がお肌の上を滑らかに伸びるのも驚き。

スベスベです。心地良くってずっと触っていたい感じ。

そしてしばらくすると、お肌がモッチリとして手のひらにくっついてくる感じですが、時間と共にまたスベスベに。                                                                                                                                        

 

夜、寝ている時も気になってお肌を触ってみると、やっぱりスベスベ。                                                                                                                                                                                                                                          自分で触っていて気持ちが良いので、何度も何度も触ってしまいました

ゴワついてない肌を触るのは、すごく久々です。

 

そして、コレは夜に働いてくれる美容液。

翌朝、鏡を見てみると、普段気になっていた頬の色むらがあまり気にならないような・・・

お肌が元気になったのかな。

 

この半年、チビの世話で寝ているような・寝ていないような生活をしていて、                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      潤いが無く悲しく思っていたのですが、お肌がふっくらとしている。

ハリが出てきたってコト?

そしてそして、朝の洗顔後もお肌がスベスベしているので、美容液がついているからお肌スベスベと言う訳ではなく、                                                                                                                                                                                                                           肌自体が変わってきたってコトですよね。

嬉しいな 

 

チビのホッペにワタシのホッペをくっつけると、二人ともスベスベなので、何とも言えない心地よさが

今まではチビ=スベスベ、ワタシ=ゴワゴワだったので、ホッペをくっつけても滑りはよく無かったのですが                                                                                                                                                                                                                 二人ともスベスベだとこんなにツルンといくのかと驚きました。

何度でも、好き好き好き~とホッペをくっつけたくなります

 

まだ、数日しか使用していないのに、この効果

気がつけば、頬に手をあてて、スベスベホッペを楽しんでいるんですよね。心地よくって♪

毎日使い続けるのが楽しみです~

 

 リバイタリフト 世界で一番売れているエイジングケア ブランド ロレアル パリ

 リバイタリフト ブログモニター実施中!


「2011年 ありがとうの出来事」

2012-01-05 23:14:20 | TB

カメつうBLOG!さんの TBキャンペーン「2011年 ありがとうの出来事 に参加させて頂きます。

TBキャンペーンに参加だなんて、本当に久しぶりです。                                                                                                                                                                                                                                                                          今回のテーマを見て、コレは是非参加させて頂かなければ!!と思って♪

 

なんと言っても、2011年のありがとうの出来事は、出産です。

赤ちゃんへの「産まれてきてくれてありがとう」に尽きます。

  

夫婦二人だけの生活が長くて自由気ままな生活を過ごし、                                                                                                                                                                                                                それはそれで楽しかったのですが、                                                                                                                                                                                                                                                                                         それとはまた違った幸せ感を味わっています。

日々成長し、最近はワタシの姿が見えなくなるとベソをかき、泣くようになりました。

とっても愛おしいです

本当にありがとう

 

 


ハッピー♪フォト&エピソード

2009-12-10 22:04:38 | TB

カメつうBLOG!さんにてフォトTBキャンペーン実施中:「ハッピー♪フォト&エピソード」大募集

 

参加させて頂きま~す。

2009年の今年、ハッピーだったコトは【パン作り復活】です。

 

引越をして環境が変わったからか、パンの焼き加減が以前と違うようになってしまい、                                                                                                                                                                                                                           シットリと美味しいパンが焼けなくなってしまったんです

微妙な気候の違いからか、オーブンのパワーが以前よりも強くなったような感じ。                                                                                                                                     それにパンは生き物なので、発酵時間や湿度も関係してきますしね。

 

コチラ↑が引越後すぐに作ったパン。

すご~くパサパサしていて、ダンナからもダメだしを。                                                                                                                                                           「初めて作った時よりもダメだね。」とまで

 

その後、リベンジだ!と作った同じくメロンパンですが、                                                                                                   コチラ↓もパサパサ。

 

見た感じから、ダメですよね。                                                                                           得意としていたメロンパンなのに・・・。

そんなコトが続いて、「もう、パン作りなんて・・・・」と作ることが嫌になり、                                                                                       忙しさも加わわってパン作りから遠ざかっていました。

 

でも、先日お友達への手土産に作ってみようと思い、                                                                                オーブンの時間や温度設定を気にしながら焼いてみました。

失敗なら、パンの手土産はナシだし、頑張らなければと気合いを入れて

 

そして、焼けたパンを一口食べてみると、とってもフンワリとして美味しい     

 

大成功です!

ダンナにも「うん、美味しい。」と、今度は嬉しいお言葉を

 

美味しく作れたら、また「食べたいな。作りたいな。」と言う気持ちになり、                                              先日はホワイトソースを使ったお総菜パンにもチャレンジ

 

これまた、美味しくフンワリと

やっぱり、食いしん坊の我が家は、美味しいモノが無いとハッピーにはなれません。

ハッピーがハッピーを呼び、                                                                                                                                                          「また作ろう!」とハッピーの連鎖となって良い方向に向かっていくんですよね。

2009年のこのハッピー、2010年にバトンタッチできるとイイな。

 


「笑顔NO.1写真&エピソード大募集」

2009-05-03 22:13:33 | TB

亀田さんでは対象商品についている☆マークを集めて送ると、☆マークの数によって「金の笑顔種BOX」「銀の笑顔種BOX」が抽選で当たる笑顔のNO.1キャンペーン実施中です。

   私も「銀」で応募させて頂きました!当たると良いな。

そこで、それに因んでカメつうBLOG!さんではフォトトラックバックキャンペーン「笑顔NO.1写真&エピソード大募集」実施中です。

早速、参加させて頂きます。

 

我が家と言えば、食いしん坊。なので、美味しいモノを食べると笑顔になります                         そんな笑顔あふれる美味しい旅に、GWに行ってきました。

しかし、さすがGW。人・人・人です

行き先は、鎌倉方面。

鎌倉駅でJRを降り、改札から出るだけでも渋滞。                                             江ノ電に乗るのにも「50分待ちです!」との案内。(でも、案外早く乗れましたよ。)

腰越駅で混雑した江ノ電を降り、お目当てのお店に行っても、長蛇の列。

お店の中に入るのにも1時間半もかかりました                                          いつも2組以上待っていると「やめようか。。。」と言うほどせっかちな我が家です。

この1時間半はかなり頑張りましたよ                                             だって、コレが目当てでしたからね。

GW中、我が家を笑顔NO.1にしてくれた美味しいモノは、コチラ↓です。

しらす丼です。のしらす。今が旬なんですよね。

数年前にしらすが有名と知り、「いつか行きたい!」と思っていたのがやっと実現。

憧れのしらす丼が目の前に出てきたときは、「ウワァ~」と満面の笑みです。

 

   釜揚げしらすの2色丼。                                                          

その日の天候により漁が左右され、生で食べられるかどうか分からないので、貴重です。

初めて食べた生のしらすは、弾力がありとてもシッカリとした歯ごたえ。釜揚げにない甘味もありました。

釜揚げのしらすも、普段食べているしらすと違い、旨味がギューッと詰まっていました。「生」を目的として行っていたので、「釜揚げ」にはあまり重きを置いていなかったのですが、想像以上に「海の幸」を感じられ、とても美味しかったです。  

   コチラが、かき揚げ。                                                   

他の具材と一緒に揚げられているのかと思っていましたが、しらす・しらす・しらす・・・です。

 

2食丼とかき揚げが食べたくって訪れたので、大満足なのですが、もう1品、美味しそうなモノがあったので、注文。

   生しらすの軍艦巻きです。

しらすちゃん、飛び出しています                                                   海苔との相性もバッチリで美味しかった~

 

ダンナと「1時間半、待った甲斐があったね。美味しいね。」とホクホク気分                              笑顔・笑顔のしらす尽くしの旅でした。 

 


新海ファームさんの「朝摘み取れたていちご」♪

2009-04-17 19:55:51 | TB

大きないちごで有名な新海ファームさん

待ってました~                                                   第2回のプレゼント企画開催中です!

今回も憧れの「朝摘みとれたていちご」がプレゼント。

本当に、大きないちごなんですよね。

初めて見たときは、それはそれは驚きました。                                   で、「この目で見て、大きさはモチロンのこと、美味しさ・甘さを実感したい!」と。

と言うわけで、またまた応募させて頂きました。

是非、ダンナにもこの大きさを見せてあげたいな

 

新海ファームさんのいちご狩り。                       

興味を惹かれたのがエリア制。                                        「あ”~、取られちゃう」なんて焦らなくても、ゆっくり自分のペースで楽しめるんですって。                                                    お子さん連れの家族にも良さそう♪

5月末までいちご狩りをされているので、GWのお出かけにも良いですね

メールアドレスは  saju_c■mail.goo.ne.jp です。                                          (恐れ入りますが、■を@へ変換をお願い致します。)


『朝摘み取れたていちご』プレゼント企画♪

2009-02-24 16:39:30 | TB

今年も新海ファームさんのプレゼント企画が始まりました                      ワ~イ

この季節、毎朝いちごにヨーグルトをかけて食べているのですが、                       「新海ファームさんのいちごだったら、どの位大きいのかなぁ・・・」                      なんて、いちごを見るたびに想いを募らせています。

ホントに大きい いちご。                                           サイトでしか、まだその大きさは知らないのですが、この手で、この口で大きさと美味しさを実感してみたいな。

今年こそは、お目にかかりたい

 

メールアドレスは  saju_c■mail.goo.ne.jp です。(恐れ入りますが、■を@へ変換をお願い致します。)


2008年 ありがとうの出来事

2009-01-04 18:40:05 | TB

カメつうBLOG!さんのTBキャンペーンに参加させて頂きます:2008年 ありがとうの出来事

 

2009年も4日が過ぎました。ホント、1日1日が早いです。

さて、カメつうBLOG!さんのお題:「2008年 ありがとうの出来事」ですが、昨年を振り返り、コレしかないなと思う「ありがとう」を。

いつも元気にスポーツクラブに通っていて、親子ほど離れたおじさん・おばさんから娘のように可愛がって頂いています。

夏場に体をこわし、1ヶ月ほどスポーツクラブに顔を出さなかったことがあり、皆さんすごく心配して下さいました。

スポーツクラブに行けばいつも顔を合わすので、特に連絡先なども言い合っていなかったんです。

ワタシも元気になり、スポーツクラブに行くと「あら!どうしてたの!!心配してたのよ。」と皆さんから声をかけて頂き、それからは1週間ほど風邪や帰省などで顔を出さない事があると、「先週はどうしてたの?」とお気遣い頂いて、本当にシアワセ者だなと感じています。

快気祝いをして頂くほどの大げさな病気ではなかったのですが、ランチに連れて行って下さったりと以前よりも仲良くなり、頂き物をしたらお裾分けをするような間柄にまで。

実家から離れて暮らすワタシにとっては、心強いおじさん・おばさん達です。

娘のように心配し、気遣って下さる皆さんに「ありがとう」の2008年でした。


『あ、大人になってる。』と感じた時は?

2008-12-11 14:18:17 | TB

旅する・恋するチョコブログさんにて「チョコアート」&エピソード募集中:『あ、大人になってる。』と感じた時は?

 

ワタシが『あ、大人になってる。』と思ったのは、学生時代にイタリアに行ったときのコト。

 

子供の頃は、「コーヒーは大人になってから。」と言われて育ち、そのままあまりコーヒーを飲まずに大学生に。

コーヒービギナーとしては、ミルクと砂糖をたっぷりと入れたお子ちゃまコーヒーしか飲めませんでした

 

そんな頃です、イタリアに行ったのは

友達の「イタリアに来たら、やっぱりエスプレッソを飲まなきゃ!」と言うことでカフェへ。

小さなデミタスカップにエスプレッソコーヒー。。。

ヒェ~  と思いましたが、チョコレートが添えてあったので、チョコと共にエスプレッソを頂きました。

初めての海外旅行で、初めてのエスプレッソ。                                                  苦いよりも、雰囲気も手伝ってか、とても美味しく頂きました。

初めてのブラックコーヒーなる、このエスプレッソを飲んだ時に(飲めた時)に『あ、大人になってる。』と感じました

 

そんな、『大人になってる。』と感じたエスプレッソをコチラ↑のアーモンドプレミオで、表現してみました。

アーモンドプレミオをエスプレッソに見立てて。

ちゃんと、チョコも添えてありますよ。                                        このチョコが良い仕事するんですよね。お抹茶と和菓子のような関係かしら。

美味しいコーヒーと美味しいチョコレート。相性抜群ですね


「寒い時期ならではの楽しみ」

2008-11-06 14:38:58 | TB

カメつうBLOG!さんにてTBキャンペーン実施中「寒い時期ならではの楽しみ」

 

寒い時期ならではの楽しみは・・・『お茶』です。

暑い時期は、ゴクゴクと飲める様な冷たいお茶ばかり。

でも寒い時期は、じっくりと体の芯から温めてくれるお茶が美味しいです

 

熱いお茶は、美味しく味わうのはモチロンの事、香りが良いのも楽しみの1つです。

特に、中国茶。

お湯を注ぐと見事な花  が開くお茶も多いので、飲んで良し、見て良し、香り良しで、様々な楽しみ方があります。

いくら「良し」揃いでも、暑い時期には敬遠しがちな熱いお茶。

やっぱり、寒い時期ならではの楽しみでしょうね      

熱いお茶と柿の種の組み合わせが、また良いんですよねぇ~


「あなたが取り組んでいるスポーツや運動」

2008-10-25 19:15:15 | TB

ウイダーin BlogさんにてTBキャンペーン実施中:「あなたが取り組んでいるスポーツや運動」

 

スポーツクラブに行っているので、ヨガやエアロ、バランスボール等をしています。

スポーツなんて学校の体育の授業でしたしたことがなかったのに、こんなにスポーツクラブにハマルなんて!と思うほど頑張って行っています。

そもそものきっかけは、短期のヨガ教室に行ったこと。                              「何か教室に通いたいなぁ」と思い、体に良いので行ってみました。

で、ヨガ教室に行ったら体がすごくスッキリと軽いんです。                          眠りが浅かったのが、朝まで目覚めることなく寝ていられるようになったり。

アレ?体を動かすってこんなに良いことなの!?と初めて思いました。

それから体を動かす事に目覚めて、スポーツクラブへ

 

エアロとヨガのおかげだと思うのですが、今まで頭痛・肩こり・眼精疲労に悩まされていたのが、ウソのように軽くなったんです。

日常生活で肩より上の位置に手を上げるなんてあまりないので、そういった事からも肩こりが無くなり、血の巡りが良くなり、全体的に改善したのかなと思います。

体が締まってきたのを始め、この様に体の不調もなくなったし、それに姿勢も良くなりました。

あっ そうそう、「え”っ!それだけしか前屈できないの?」と驚かれていたワタシが、「体 柔らかいのねぇ~」と言われる程、柔軟性も優れてきました。                     コレはヨガパワーかな。片足立ちでのバランス力も良くなったし。

                                                         良いこと尽くしです

 

ワタシと親子程に離れているおばあちゃん達も、45分間平気でエアロを踊ってらっしゃいます。                                                       ヨガをされても、体が柔らかい。

ボディーアタックも「テンポが速くて、私に合ってるわ。」なんて言われるので、ビックリ。   

                                                         聞くともう30年近くスポーツクラブに通っておられるとのこと。スゴイ!

ワタシも継続は力なりで、元気で踊れるおばあちゃんになるのが夢ですね