彩遊紀フォトログ

おすすめおでかけスポットと風景写真&美味しいラーメン店の紹介

宇都宮城跡公園

2012-11-11 13:13:24 | 栃木県おでかけスポット

 宇都宮城は平安時代の後期に藤原氏によって建てられたといわれています
  鎌倉時代に有力な御家人である宇都宮氏の居城となります


「宇都宮城跡公園の案内図」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます
 宇都宮氏による統治は500年間に渡りましたが 戦国時代に秀吉に滅ぼされ
  その後 江戸時代には幕府の譜代大名の居城となります
 戊辰戦争では新政府側として 旧幕府軍との激戦地となり
建物の大半が焼失し堀も埋められて 城の面影は殆ど無くなってしまったそうです




「宇都宮城伊賀門の説明」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




現在の伊賀門付近です・・ 城を代表するような大きな門があったところ・・




万里の長城のような 高くて長い土塁が出てきました




土塁の真ん中にトンネル




土塁の上にあがって行けるようです




なかなか壮大ですよ~




 「清明台」 です 近世城郭によくみられる端正な二階櫓
  宇都宮城に天守閣はなく この清明台が天守の代わりだったそうです




「清明台の説明」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




清明台から南側の景色です 芝生の広場はかつての本丸にあたります




 清明台の中です この日 櫓の2階には行けませんでした





清明台から宇都宮市街地の景色です




高い土塁の上には 漆喰の白壁がのびています




もしかしてこれは




ハイっ エレベーターです 後ほどまわります(乗ります)




 「富士見櫓」 です 




「富士見櫓の説明」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




富士見櫓からみた清明台です




富士見櫓のなかに入ってみましょう




清明台の中とほとんど同じですね




富士見櫓の中から 外の景色です




挟間ですね




さあエレベーターに乗ってみます 1階はどうなっているのでしょうか




お城の復元・・ いろんな形があるようです




 土塁の上は 2階と表示されます




 エレベーターの1階(土塁の中)は 「宇都宮城ものしり館」になっています




「宇都宮城の本丸」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




宇都宮城ものしり館は 模型やパネルを中心に宇都宮城を紹介しています
なお 詳しく説明してくれる方もいました 




「宇都宮城の模型」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




「宇都宮城内外絵図」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




「宇都宮城歴代城主一覧」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




「戊辰戦争時の宇都宮城の説明」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




「宇都宮城に伝わる釣天井伝説」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




「宇都宮城内の模型」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




「宇都宮城下の街道の模型」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




宇都宮は城下町でもあり 二荒山神社の門前町でもあり宿場町でもありました




「中世の宇都宮城」 お城というより 館とたくさんの寺院って感じです




「中世末期の宇都宮城」
ずいぶんお城っぽくなってきました




 「近世の宇都宮城」 部分復元された宇都宮城は
  この近代城郭を参考にしています




       清明台                  富士見櫓      
       宇都宮城の復元された部分を中心に撮りました




 近世に最大規模となった城ですが 石垣ではなく土塁の城で 天守閣もありません




「宇都宮城跡公園ができるまで」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




「宇都宮城下復元図」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




富士見櫓を本丸の外からみています この土塁の高さ10mあるそうです




この辺りが ガイドブックやパンフレットで目にする光景




 清明台と水掘です 天守代わりにしては 少々小ぶりかな~  




立派な土塁と白壁もここで終わりです
清水門か伊賀門が復元される予定はないでしょうか




石垣でなくても迫力十分です




「宇都宮城の堀の説明」 です クリックすると大きな写真が出てきます
  出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます




 「清明館」 です 歴史展示室があります




清明館は ちょうど本丸御殿があったところかと・・




 天皇陛下がいらした記念碑でしょうか

  伝統的な工法で復元されながら・・ 斬新さも感じるわけですが
  宇都宮の新名所として さらに当時の城郭の復元が進んでほしいと思いました 
次回は 「駿府城 (静岡市)」 をUPします  



コメントを投稿