通称「石打 こぶ観音」は 子宝に恵まれたい方 要らないものを取りたい方を中心に
季節を問わず 参拝者がたくさん訪れるそうです
とても広い駐車場です 満車になる時って・・
駐車場側から 本堂方向をみています
正式名称は月音山明言寺(げつおんざんみょうごん)というそうです
御祈祷は電話して 時間を確認した方が良いようです
「石打こぶ観音の由来」です クリックすると大きな写真がご覧になれます
出てきた写真をもう一度クリックすると 更に大きな写真が出てきます
「こぶ」 の意味ですが・・ 子生観音と瘤観音の2つの説があります
①「子生〔こぶ〕」 子宝 安産 子育て
②「瘤〔こぶ〕」 … 不要なものを瘤として取り除く
詳しくは 写真をクリックして下さい(手抜きっ )
「御休憩所」 お店の内外にせんべいを中心に懐かしいお菓子がギッシリ
「山門」 ですね
「手水舎」 茅葺きの屋根が立派です
本堂 「大悲殿」 です
写真(右)の窓口では お守りなどを購入することができます
さて参拝の仕方ですが・・ お賽銭は50円で統一 のようです
お賽銭=50円=お線香1束 リーズナブルというかある意味スマートです
お線香への 火の付け方ですが・・
献香具のレバーを下に押すと 火が出ますので お線香を寄せて下さい
大悲殿とは・・ 嘆きをきく ということでしょうか
御本尊は「千手観世音菩薩」 とのこと
不要なこぶが取れる&大願成就の厚い信仰を集めているそうです
大願成就・・ 人によって様々でしょう
「佛殿」です おそれ多くて 屋内の写真は撮れませんでした
とても広い堂内 大きな行事などの会場に使われているのでしょうか
佛殿の奥に 広場がありました
鉄棒や遊具があり 児童公園のような感じです
平日の訪問でしたが ホントに大勢の参拝者が訪れていました
(たまたま人がいないタイミングで撮りました)
次回は 「足利学校」 をUPします
足利市の観光名所 「あしかがフラワーパーク」
「鑁阿寺」
太田市の記事です 「おおた芝桜」