ezoの自然観察日記

野鳥、花や風景が好き、そして星が好き、時々ミクロの世界を覗いてみたり
虫、星、うずらのPちゃんも好き

ハスカップの収穫

2018-07-07 14:15:12 | 
今年はハスカップが豊作です、暑い年は酸味が増し、涼しい年は和らぐそうです。
13kgはすでに採れたでしょうか。
雨続きの為採りに行けず、行ったら取っても取っても無くならず、触るとぽろぽろ沢山落ちてしまいます、ハスカップで元気を回復してまた明日採りに行きます。



母の畑と母とハスカップの木

畑のむこうは自宅じゃなくて、よそ様のお宅、うちの畑は住宅地の中にある草ボーボー秘密の妖しい場所、物置とコンテナだけがあって、ぐるっと回りネットが張ってある家が無い珍しい別畑?なんです。
水は近くの公園から汲んできます。




他にも何本か



900ccのサワーの瓶2本ジュース用、ジャムは500gを2つ実は傷みが早いのであとは冷凍です。

右が漬けてから5日目なじんできています、左は着けたばかりです。
ジュースが出来るまで、ジャムを水で割って毎日飲むことにします、アントシアニンはブルーベリーの数倍!鉄分、マグネシウム、カルシウム、ビタミンE食物繊維も豊富、でも酸っぱいので、得意じゃない方も多いです、スイーツにはよく合います。


ホットケーキにクリームと、ジャムをたっぷり塗って食べたりしています。
節々の痛み少し和らいだ気がします。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
摘みに行きたい! (なつみかん)
2018-07-07 20:39:13
ezoさん、こんばんは。
雨雲レーダーと一日にらめっこしています。
ezoさんの方も雨ばかりなんですね。

ハスカップ、綺麗な青い実が沢山生っていますね。
ぽろぽろ落ちた実だけでも拾いに行きたいです~^o^/
今年は私も梅シロップとナワシロイチゴ酒を仕込みましたが、ハスカップのジュースとジャムも美味しそう♪♪
ザ・北海道ですね。

それにしても、おうちの畑、いいですね~>▽<
ezoっち、まいどっ💕 (ふぅちゃん)
2018-07-07 21:54:16
こんばんは😃

珍しく明朝バイトが休みで、起きてました(^ー^)
コメントありがとね❣️

ハスカップって結構大きくなるんだねぇ!!(◎_◎;)
植えてから、随分たつのかな?

ジャムを食べた事があるけど、確かにちょっと酸味が強かったかな?
でも栄養価が高いって聞いてたし、ヨーグルトに入れて美味しく食べました!
たくさん収穫出来て良かったねぇ❣️
来道の際はお土産に (ezo)
2018-07-08 02:11:44
なつみかんさん、こんばんは。
ブローチ作りに没頭していて、遅くなりました。

この雨終わるまでは落ち着かないですね。
ハスカップジュエリーと、雪鶴いうハスカップジャムを作っっている地元から大きくなったのパン屋兼お菓子屋さんに売っていて、爽やかな酸味が後ひくお気に入りで、今度紹介しますね。

10年物?の梅酒は琥珀色で味見したらまろやか~で濃厚で最高でしたよ。
梅酒も作ってみたいです。

近かったらハスカップおすそ分けしたいです。
ふぅちゃん、こんばんは(*^☐^*) (ezo)
2018-07-08 02:24:23
今日は起きてたのに、気が付かなくてごめんね、熱中するとほかの事が目に入らなくなっちゃうの。

どういたしまして❢

十年以上かな、去年いっぱい肥料あげたから、信じられない位沢山実がついてびっくりです。
今までは独特な味が好きじゃなかったけど、今年は美味しいな不思議!

お母様の所雨で心配だね、無事でいてくれますように、オオルリちゃんどうか護ってね。

コメントを投稿