恵庭公園の続きと、桜とエゾリス 2018-05-12 23:44:58 | 花、鳥 延齢草 オオバナエンレイソウ ヒダカエンレイソウ エゾエンゴサク、ピンクと水色コラボ オオタチツボスミレ 市内の森の近く カツラ コブシ 水たまり覗く空に花雨上がり、今はもう桜は終わってしまいました。 森では子リスが元気に走り回っていた
5月1日桜咲く、イスカと公園と畑駆け回り 2018-05-07 20:58:09 | 花、鳥 公園でまだイスカがいた 桜とコムクドリ 散策中に見つけたシラユキゲシの八重は初です! とっても綺麗。 山側の小さな公園 畑の近くの公園のエゾヤマザクラ クサノオウの蕾 キバナカタクリ開花 ユキザサ(アズキナ)の蕾 数年ぶり!ホタルカズラ クロユリの蕾 クマガイソウの葉 斑入りミヤマスミレ カツラとエゾヤマザクラ カツラ
ミサゴとサクララン 2018-04-28 22:16:56 | 花、鳥 河原を散策中上空をこちらに向かって飛んでくる白い鳥・・・カモメじゃなくてミサゴ! 今まであまり見れなかったので嬉しい。 自宅の母にプレゼントしたサクラランは、花芽を付けていた。 シュンランは蕾がダメになっていた残念また来年。
春の森を歩いて 2018-04-15 16:46:06 | 花、鳥 シマエナガ登場 キクイタダキの群れが、動きが素早くて捉えきれない次々と現れ翻弄される。 見上げると木の芽を食べるアカウソ会いたかったよ~ キセキレイも到着 ハンノキ ハンノキを見ていると白いものが、キレンジャク! クジャクチョウも お母さんリスも子育てに大忙し 河原ではキバナノアマナがもうすぐ咲きそう、初めは数株で最近増えてきて嬉しい。