6/29撮影
アリウム・ギガンチウムの花が咲き始めた




ナミハナムグリが蜜を吸っていた

ハスカップの葉にコチャバネセセリ

やっと咲いたシラン 毎年さび病みたいな感じで綺麗な花が少ない


母の病院の待ち時間に周辺散策
小さな幅の防風林になんとキビタキとアカゲラが居た、アオバトがア~オアオアオ~と物悲しげに鳴いていた。
オオウバユリは大きな蕾を付けていた、雨に打たれ艶やか

ノリウツギの花

周辺のお庭を散策薔薇のお庭が綺麗



濃いピンクのゲラニウム

雨の日のお出かけも楽しいな
アリウム・ギガンチウムの花が咲き始めた




ナミハナムグリが蜜を吸っていた

ハスカップの葉にコチャバネセセリ

やっと咲いたシラン 毎年さび病みたいな感じで綺麗な花が少ない


母の病院の待ち時間に周辺散策
小さな幅の防風林になんとキビタキとアカゲラが居た、アオバトがア~オアオアオ~と物悲しげに鳴いていた。
オオウバユリは大きな蕾を付けていた、雨に打たれ艶やか

ノリウツギの花

周辺のお庭を散策薔薇のお庭が綺麗



濃いピンクのゲラニウム

雨の日のお出かけも楽しいな