
おはこんばんちわ!アキバ丸です。
今日から大海戦ということで今週後半はマルセイユ沖で模擬模擬してました。
久しぶりにカロネを使いましたが、バカスカ撃てますね。しかし耐久半分の
底船でも沈まないことが多く、耐久MAXの鉄戦列を一撃で落す困難が伺えます。
800~900当てて沈まないのって悔しいよね。んなわけで実戦じゃやはりキャノン
でいきますよ。貫通15でいくので、仕留めに行くよ。ハンターみたい。
さてクリ当てですが、私はまだ慣れが足りないせいか、艦首クリがいまいち
決まらないです。うまい人は旋回中の艦首にあてるようで^^;
あれには参るな。模擬してても艦尾にゃあまり食らわないけど、艦首に来ます。
今日は会社終わったあと、一時間ほどアキバをプラプラしました。驚くべきは、
液晶画面の値下がりです。ま、質は悪いみたいですが、22インチで4万弱とか!
ありえねぇよ^^;
メモリは相変わらず劇安だし、CPUもDualコアが1万円~と。まだセレロンとか
使ってる人は、もうそんな時代じゃないよ!?メモリが512しかないの?って
思いました。
ま、相変わらず大手メーカー製はグラボが無いので大航海やるのに話に
ならんよ。3D系やるならやっぱり自作系のショップブランドとかにしなきゃね。
今日から大海戦ということで今週後半はマルセイユ沖で模擬模擬してました。
久しぶりにカロネを使いましたが、バカスカ撃てますね。しかし耐久半分の
底船でも沈まないことが多く、耐久MAXの鉄戦列を一撃で落す困難が伺えます。
800~900当てて沈まないのって悔しいよね。んなわけで実戦じゃやはりキャノン
でいきますよ。貫通15でいくので、仕留めに行くよ。ハンターみたい。
さてクリ当てですが、私はまだ慣れが足りないせいか、艦首クリがいまいち
決まらないです。うまい人は旋回中の艦首にあてるようで^^;
あれには参るな。模擬してても艦尾にゃあまり食らわないけど、艦首に来ます。
今日は会社終わったあと、一時間ほどアキバをプラプラしました。驚くべきは、
液晶画面の値下がりです。ま、質は悪いみたいですが、22インチで4万弱とか!
ありえねぇよ^^;
メモリは相変わらず劇安だし、CPUもDualコアが1万円~と。まだセレロンとか
使ってる人は、もうそんな時代じゃないよ!?メモリが512しかないの?って
思いました。
ま、相変わらず大手メーカー製はグラボが無いので大航海やるのに話に
ならんよ。3D系やるならやっぱり自作系のショップブランドとかにしなきゃね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます