Sagres

大航海Online A鯖冒険家akiba丸の航海日記&旅行日記など。(Since Dec 31,2006) 

名匠の仕立て道具の入手について

2015-07-09 20:41:21 | 大航海時代ONLINE
最近ダンジョンやラビュリントスをやっています。
というのも、やってないダンジョン隠し部屋などが、結構あったから。
そんな、ダンジョンばかりやっていると減るのが装備品の耐久度。
武器は名匠鍛冶が南蛮にて月10個*人数分とたくさんGETできるので問題なし。
しかし、名匠の仕立て道具はなかなかGETできない。
私は、名匠仕立てではなく銀タロで世界だして直していたけどね^^;

さて色々ダンジョンを実施した結果、名匠の仕立て道具が良く出るとこが分かりました。
ずばりナイル川上流のアブ・シンベル神殿の中層です。
10回くらいもぐったんですけど、6回も名匠仕立てが出ました。1回クリアで4か5つの
名匠の仕立て道具が手に入りましたね。敵自体もLV40くらいのしかいないので
たいしたことは無いです。さくさく回れます。

他の方のブログなどをみると、ロット8とか地図とかありますけど凄いコストが
かかります。頭痛薬つかってまで地図とか相場を考えると?ですね。

陸戦を鍛えていない方には厳しいですけど、大学スキルでもあれば余裕でいけるかと。
朝鮮などのダンジョンより楽ですしね。

最近得意武器を鍛錬エクスカリバー(攻撃力126)にしました。
3ヶ月に1回の長期特典で、武器鍛錬道具などが手に入るので、そのうち攻撃力150くらい
までは、なんとかしたいですね。1個200Mくらいなんで、10個くらいは買ってもいいけど
そんなにあせってあげる必要もないしね。

剣術16、応用剣術14となってますので陸は得意です^^


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勉強になりました。 (チャンちゃん)
2021-04-15 10:49:53
大航海時代オンラインのA鯖をやっていますが、高く払って着てる服の耐久度が低くなって名匠の仕立て道具をどうやって手に入れるのかグーグルに検索してこのブログに入りました。勉強になりました。ありがとうございます。
返信する
Unknown (akiba丸)
2021-04-15 23:31:40
最近は、商会開拓街に名匠仕立て(自分用)を
配るNPCがいて、1日2個づつGETできるようになりました。
商会に入っているのであれば、そういうメリットもありますよ。
返信する

コメントを投稿