どうでもいいこと書いてます

食べることと、ややマニアックなこと

自主休校

2020-04-07 08:23:00 | 子供
先週の木曜日から今日までの数日で、本当に疲れました。
木曜日、学校から
「4月7日に始業式、8日に入学式」
のメール。
思わず目を疑って、メールを二度見。
今、この時期に学校に行けと!?
これは学校に言っても仕方がないと思い、兵庫県のさわやか提案箱に休校延長をお願いする文を送りました。
それから市の意見箱にも同じ内容を返信希望で送信。
でもきっと読まないと思い、金曜日、夫が市の教育委員会に電話。
「これから会議で決定します。もし学校が再開されて自主休校しても欠席にはならないと思います」
という回答。
その後、兵庫県知事の会見で学校再開が決定。

月曜日、小学校に確認の電話。
「明日7日に始業式を行いますよ!」
と安心してくださいと言わんばかりの教頭。
「換気しかできませんよね?」と言うと、
「それと手洗いですね!」と言う。
「9日からは給食も普通に食べるんですよね?」
「はい!給食も食べますよ!」
こりゃだめだ、と思い、
「市の教育委員会に確認したら、自主休校しても欠席扱いにならないと言われたんですが、それで大丈夫ですか?」
と聞くと、
「えっ!そうなんですか?私どもはまだ確認が取れていません」
と言われたので、
「すぐ確認取ってメールなりなんなりで連絡してくださいよ!」
と言ってしまいました。
他に、兵庫県が休校と言えば休校になるし、再開といえば再開になります、とのこと。
もう休ませるしかないなーとげっそり。

ネットでは兵庫県の高校生が、休校延長の署名運動を始め、固唾を飲んで見守りました。
大人よりよっぽど行動力がある。
兵庫県議会議員の方で、兵庫県知事に働きかけようとしているのを見かけ、全力で応援。
お名前、忘れません。

結局19日まで休校が延長され、そのすぐ後に5月6日まで延長が決まりました。
それなのに、今日は小学校の始業式。
わけがわかりません。
みかんは始業式も休ませることにしました。

学校に電話をかけると、他にも欠席の連絡が来ているので、教科書等のお渡し方法はまた連絡します、とのことでした。
欠席がみかんだけではないことに少し安堵。
各家庭によって考えも危機感も違うから、なかなかママ友には相談しにくい面があったので。

不安に思いながら登校させた保護者もたくさんいると思います。
県も市も学校も、本当に子どものことを考えて決断するということはできないんだな、と胸に刺ささりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝塚フォーラム | トップ | 西の魔女が死んだ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子供」カテゴリの最新記事