goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日のご飯と子供とインコ

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

インコのほうずい

2025-03-30 20:28:12 | セキセイインコ

フェリシモのカタログに載っていて、ずっと気になっていたインコのほうずいを注文してみた

中身はこんな感じ

いろんなインコの絵がプリントされていてかわいい

「ほうずい」ってマシュマロの和菓子バージョンのことみたいで、マシュマロより少し固めだった。

ツーショット写真を撮りたかったけど、少し距離のあるピノとレモン。

おしゃべり中のレモン

昨日は、子供たちと旦那は旦那の実家の愛知に泊まりに行ったので、私一人だけの晩御飯。

私はピノとレモンがいるので、家でお留守番。

鳥って体内に食べ物を貯めることができないし、飼い主がいなくなって不安になって毛引きするインコもいるみたいなので心配で

写真が暗くなってしまったけど、えいひれ、残り物のたけのこの煮物、盛岡冷麵の晩酌セットの晩御飯でした~


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロッケの晩御飯&旦那の会... | トップ | 愛知?土産&次女抜糸 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (myheaven0909)
2025-03-30 21:00:10
ほうずい?初めて聞くお菓子ですけれど、美味しかったですか?
見た目は、インコだから、可愛いですね。(* ˃ ᵕ ˂ )b💕

さえさんは、お米の品種改良がしたかったんですね。
その道を進まれていたら、どんな銘柄が出来ていたかしら?(*´艸`*)
人の夢を聞くのは、楽しいです。

ピノちゃん、レモンちゃんを置いて、泊まりに行くのは、気掛かりですね。
インコについて、知れば知るほど、もっと、クァンを大事にしてあげたかったなぁと思います。

くぁんみぃ♡
返信する
Unknown (saetate)
2025-03-31 12:10:48
@myheaven0909 コメントありがとうございます😊

私も、ほうずいと言うお菓子の名前、初めて知りました。マシュマロとはまた違って美味しかったですよ〜✨中にはチョコが入っていました。このお菓子、柴犬バージョンもあって、そっちも可愛いです🐕️

小学校の時の社会か理科の教科書に、台風に強いお米の品種改良について載っていて、研究でお米って進化していくんだなー、と衝撃を受けて、将来こんな仕事したいなー、と思いました。学校の先生になりたい時期もあったのですが、人に物を教えることの難しさに気付いて、そっちの夢は向いてないな、と辞めました。もっと大学時代、真面目に勉強しておけばよかったと後悔です💦

ペットを飼っていると、なかなか旅行に行けないですよね。近くに預け先があると安心なのですが😥
返信する
☆.。.:*・°^ー^こんにちは.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2025-03-31 13:42:17
まぁ^^ 可愛いお菓子ですね。
食べるのが可哀想になってしまったのでは ? 
さえさん、お一人様の晩ご飯だなんて初めての気がします。
寂しい反面、一人で のんび~りかしら ?
返信する
Cinnamonさんへ (さえ)
2025-03-31 15:28:48
コメントありがとうございます

食べるのがもったいなくて、まだ1個しか食べていません

一人で過ごすの、久し振りでした。ご飯も適当でいいしラクでしたインコのお世話もあるし、日曜日は晩御飯の買い物と料理もしたので、思ったよりはのんびりできませんでした
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。