goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日のご飯と子供とインコ

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

旦那が作ってくれた晩御飯

2025-04-14 20:27:15 | 晩御飯

昨日の晩御飯は、旦那が久しぶりに作ってくれた

大根と水菜の鍋

生クリーム&冷凍フルーツ

厚揚げ&タルタルソース

さけるチーズ

れんこんの青のり和え

しもつかれ

クラッカー&モッツァレラチーズ&生ハム

さつまいもごはん

でした~。

「しもつかれ」というのは、栃木の郷土料理らしい。

家庭菜園で大根がたくさん採れて、酒かすも冷蔵庫にあるので、「大根 酒かす」で調べたら出てきた料理らしい。

日本一まずい郷土料理なんて言われてるらしく、見た目は悪いけど味はおいしかった。

私は岡山出身なので、岡山の郷土料理といえば「ままかり」かな?

小学校の給食で出てきたことがあったけど、「ままかり」は小学生にはハードル高くて苦手だった

今日の長女のお弁当

茶色いおかずばかりで、いろどりが悪いので、赤のピックを刺した。

新生活にまだ慣れないからなのか、今朝は朝食中に鼻血を出していた長女。

今週はお弁当を残す日が少ないといいな

レモンが私の横で羽繕いをしてくつろいでいたら・・・

レモンを追い払って、私を独り占めする悪いインコ(ピノ)

 

gooブログ、11月18日で終了するみたい

ブログの履歴も残らず、丸ごと消えるみたいで、4月16日から他のブログにデータを移すことができるみたいなので、他の会社のブログを探そうかな

amebaブログか、はてなブログが推奨みたいなので、どっちかにするつもり。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログタイトルの変更&手巻... | トップ | 焼きサバの晩御飯 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
移行 (gengegenge)
2025-04-14 21:10:02
こんばんは
私はホームページで散々な目に遭ってきました
今度はブログです。
データの移行を最優先にゆっくり考えてみたいと思います。
返信する
Unknown (くぁんみぃ♡)
2025-04-14 21:55:09
アメブロなんですねぇ!
さえさんの記事を読むだけ用に、登録しようかな。
わたし。。。 引越しは、どうしようかなと迷っていて。
引越しするなら、個人情報は、ばっさり、削除しちゃうかも。
実は、息子関連の守秘義務があって、3月に入ってから、ブログを辞めようか迷っていました。
さえさんに『gooブログから、メールからの投稿が出来なくなったという、お知らせがあった』と、
相談したときから考えていたの。
料理も、ブログで披露するほど、好きじゃないし、笑
堂々と、息子のことが書けないと、日常生活が、ほとんど、書けないなぁと思って。
だから、過去の創作詩の推敲を始めて、再投稿し始めたんです。
アメブロ。。。 水を差すようで申し訳ないんですが、画面がごちゃごちゃしていて、狭くないですか?
うーーーーんっ!どこも、無料だと、広告が多くて、ごちゃごちゃしているのかな?
gooブログの、スッキリした画面に見慣れているから、悩ましいです。
アメブロのこと、悪く言って、ごめんなさいね。
さえさんの選択を尊重して、読者になるからねっ♡

くぁんみぃ♡
返信する
gengeさんへ (さえ)
2025-04-15 09:40:00
コメントありがとうございます

gengeさんはホームページで過去に大変な思いをしてきたのですね

ヤフーブログも何年か前に閉鎖されましたし、ブログ業界もこれからだんだんと閉鎖するサイトが増えていくのかもしれないですね

せっかくgengeさんと仲良くなれたのに残念です。違う会社でブログを開設されたら教えてくださいね
返信する
くぁんみぃさんへ (さえ)
2025-04-15 09:47:27
コメントありがとうございます

画像も一緒に移行できるブログが、アメーバかはてなブログのようで、他の媒体だと文章だけ移行になるらしい?ので、その2つで考えています

私、お料理ブログやインコブログをgooブログ以外の人のもよく見てるのですが、はてなブログの人のは見たことないのですが、アメーバブログはよくのぞいてるんですよね。私は画面の狭さは気にならないので、アメーバにすると思います一応、はてなとアメーバで昨日のうちに新しくID取得しました見切りをつけるのが早いタイプなので、早めに移動する予定です

今は学校なども個人情報の取り扱いでSNSにアップするのが厳しく言われるようになりましたよね。くぁんみぃさんは、引っ越しされるのかどうか今後のこと、ゆっくりと考えてください
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。