goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日のご飯と子供とインコ

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

蛇口から直接 水を飲むインコ&勉強道具の収納

2021-10-06 20:36:10 | セキセイインコ


ピノは一度放鳥したら、ずっと私にべったりくっついて甘えて、ケージに4時間近く帰らないことも

ご飯はケージ内にしかないので、ずっと外でお腹が空かないのかな?って心配になるほど

喉が渇いたときは、最近はキッチン周りをうろうろするようになって、試しに蛇口から水を出してみたら直接飲むようになった



「レモンはそんなお行儀の悪いことはしないッピ



片付け下手な長女と次女は、勉強道具を和室の机の上にポーンとごちゃごちゃ山のように置いていて、勉強のたびに「コンパスがない」「消しゴムがない」って言ってる

散らかってる和室を見るのもストレスなので、それぞれの勉強ボックスを準備。(段ボールだけど

この中に、自分の勉強道具を収納してもらうようにして、少しは和室がスッキリした

どっちのボックスか一目で分かるように、長女と次女のお気に入りのぬいぐるみの動物を折り紙で作って段ボールに貼ってみた。

「こんな子供っぽいことしないで」って言われるかと思ったけど、二人とも「かわいい~」って喜んでたのでよかった



昨日の晩御飯は・・・

ピーマン肉詰め

おくらのおひたし&ししゃも

コンソメスープ(残り物)

キャベツと長芋の落とし焼き

でした~。



ひき肉を買ったら、お肉のパックに試供品でこれがついてたので、ピーマン肉詰めにつけて食べた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする