
毎日、雨が続いていて部屋干しをしているので空気清浄機の衣類乾燥モードが活躍してるよ。
電気代が気になるので3時間ほどしか使ってないけど、タンクにたくさんの水が溜まっていたり、洗濯物もいつもよりは乾きが早い気がする。
これから数日は、雨が続く予報。九州地方はあちらこちらで被害が出てるみたいで心配。土砂災害や河川の氾濫など、これ以上被害が広がらないといいな


雨とコロナで、実家にも帰れないし遊びにも出かけられないし、ずっと家に閉じこもってばかり。
そんなお盆の楽しみは食べることくらい。でも作るのも面倒なので、昨日は焼き鳥屋さんの持ち帰りにしたよ

ここの焼き鳥屋さん、前は1か月に1回くらいは行ってたんだけど、もう1年以上行ってない

焼き鳥が炭火で焼いてあるので、スーパーのお惣菜とは比べ物にならないくらいおいしかった


持ち帰り以外には、枝豆、べっちん瓜の煮物&お漬物、残り物なども準備したよ。

枝豆は、旦那が雨の中、家庭菜園で大量に収穫したので、鍋で6回くらいに分けて茹でたよ

茹でるのにトータルで1時間くらい、さやから枝豆を出すのに家族みんな総出で40分くらいかかった

食べきれない分は冷凍したので、1年くらいは枝豆に困らないかも


べっちん瓜は、近所の人からの頂き物。
兵庫県の伝統野菜で、幻の?瓜らしい。
冬瓜より歯ざわりがよく、おいしかった
