goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日のご飯と子供とインコ

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

かぎ針編みのマルチクロス

2022-07-28 20:22:38 | 編みぐるみ


フェリシモのキットで編んだマルチクロスが完成

モチーフのつなぎ方が間違ってたのか、きれいな長方形にならず、しわが寄った形になってしまった

オーガニックコットン糸で、色合いも淡くてかわいいんだけど、形がいびつなのが納得いかないので、ほどいて編みなおそうかな



昨日のお昼ごはんは、ロールパンといろいろな具を用意して、コンソメスープとサラダ、いただき物のゼリー。



子供たち、いろんな具を挟んで楽しそうに食べてた

「おじさんみたいな顔のパンになった~。」ってワーワー楽しそうだった

いつも学校の給食だと、黙食で、こんなに笑って食べることはないんだろうな。

私も普段は、一人でお昼ごはんを食べてるので、子供と一緒に楽しくご飯が食べれる夏休みが楽しい



晩ご飯は・・・

アスパラベーコン

かぼちゃのミートソースチーズ焼き

切り干し大根と糸こんにゃくの胡麻炒め

三色丼

コンソメスープ

でした~。

切り干し大根が、次女に好評だった



ピノが齧り始めた木箱、レモンも この遊び?が気に入ったみたいで、2羽でガジガジけずってる

木をかじるなんてハムスターみたいなピノとレモン



いたずら好きな2羽は、ゆで卵を作って水で冷やしてるお皿の上に乗って、卵の殻をつついてた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼きの晩御飯&編みぐるみ完成

2022-04-09 20:40:14 | 編みぐるみ


昨日の晩御飯は・・・

牡蠣入りお好み焼き

青梗菜とえのき炒め

豆苗とベーコン炒め

海鮮チゲスープ(お湯注ぐだけのインスタント)

里芋ともも肉の煮物

でした~。

午前中は長女の入学式に参加し、午後からは中学校に提出する書類一覧を記入して疲労感たっぷりだったため、汁物はインスタントで手抜き

それでも、ほかのおかずは真面目に作った私、頑張った



子供たちに頼まれていた「すとぷり」というグループの編みぐるみが完成した~。

これは、次女がグループ内で一番好きな「ジェル」くん。

つい最近、YouTubeの登録者数が200万人突破したみたい



こっちは長女が一番好きな「ころん」くん。

すとぷりの編みぐるみはこれで全部編んだので、次は何を作ろうかな~?



パソコン作業をしてたらマウスを占拠したピノ。



その次はキーボードの上を占拠し、かきかきを要求。

ピノはマイペースで甘え上手だけど、レモンは遠慮しがちで、我が家の長女と次女を見てるみたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すとぷりの編みぐるみ

2022-04-01 20:36:11 | 編みぐるみ


子供たちの好きなVチューバーの「すとぷり」というグループの「るうとくん」の編みぐるみが完成した~。



無期限休養の報告があったけど、一連の報道が出る前に、この編みぐるみも完成してた

子供たちはまだショックで「すとぷり」の歌は聴けないみたいだけど、ほかのメンバーの動画は毎日見てる。

明日の「すとぷり」のYouTube公式チャンネルの24時間放送で何か発表があるみたいなので、子供たちも楽しみにしてる



昨日の晩御飯は・・・

焼き肉(ハラミ)

豆腐ステーキ

スペアリブ(スーパーのお惣菜)

わかめスープ

かにかま玉

でした~。



怖いもの知らずのピノは、リカちゃん人形とたわむれ中



勉強中の長女の邪魔をするピノとレモン。

今日から新年度が始まって長女は中1、次女は小5に進級

リビング学習は継続していって、長女はテスト前とかは自分の部屋で勉強する感じになるかな?

チャレンジは毎月取ってるけど、塾には行かずにこの調子で勉強を頑張ってくれるといいんだけど・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

莉犬くんの編みぐるみ&ロイタイイエローカレーの晩御飯

2022-03-10 20:19:09 | 編みぐるみ


すとぷりのアニマルぬいぐるみの2体目の莉犬くんの編みぐるみが完成した~

髪の毛のつけ方が自己流でボンドで貼り付けてるんだけど、仕上がりがなんだかイマイチかな~

子供たちは喜んでくれたけど・・・

次は髪の毛部分は刺しゅうで作ってみようかな。



昨日の晩御飯は・・・

かぶとほうれん草とベーコン炒め

切り干し大根のオムレツ

ロイタイのイエローカレー

ブロッコリーと生ハムサラダ

でした~。



うれしくて頭をぶんぶん振ってるレモン&換羽は落ち着いたけど、新しい羽が生えてきて頭がチクチクのピノ。



鼻に羽繕い中に抜けた羽がはりついたレモン。

取ってあげようと手を近づけたら逃げるし、息を強く吹きかけても羽が飛んでいかないので、最後の手段で、レモンの上から布をかぶせて ひるんだところを固定して羽を取るのにやっと成功

でも、レモンは布をかぶせられたのが怖かったみたいで、その後はケージに引きこもって外に出てこないし、私の顔を見ると体をぶるぶる震わせてた

デリケートな性格のレモンだけど、しばらくしたらいつもの様子に戻ってた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りのあにまるぬいぐるみ

2022-03-07 20:21:40 | 編みぐるみ


子供たちの好きなアイドルグループの「すとぷり」のあにまるぬいぐるみを作ってみた

公式グッズの画像を見ながら頑張って編んだよ~。

まずは「さとみくん」から作ってみたけど、残りの5人分も作る予定



さとちゃんのイメージアニマルのネコの顔も毛糸で刺しゅう。

すとぷりは5月3、4日と東京ドームでライブするけど、5月2、3日に武道館でバーチャルライブを開催するというお知らせを昨日聞いて喜んでた子供たち。

子供たちがいなかったら知らないアイドルグループだけど、4日の間に東京ドームと武道館でライブするなんてすごい。

毎日YouTubeで音楽聴いたり、メンバーそれぞれの配信を見たり楽しそうにしてる子供たち

世の中がコロナ一色になってから、いろいろと我慢することが多くなってきたけど、生き生きと楽しそうにしている子供たちの姿を見ることができて「すとぷり」に感謝



番外編

編みぐるみの髪の毛を植毛中、怖いもの知らずのピノは興味を示していたよ。

レモンはびびりだから絶対近寄らない。



昨日の晩御飯は・・・

ステーキ(2枚で1000円のオージービーフ)

ほうれん草とベーコンとコーン炒め

チーズ入りハッシュポテト

フィッシュバーガー(スーパーのお惣菜)

ブロッコリーとイカゲソ炒め

大根漬物



青梗菜とツナ炒め

サババーガー(スーパーのお惣菜)

コロッケ(スーパーのお惣菜)



ケンタッキーの選べる1500円パック

でした~。

次女とスーパーに行って(長女は遊びに出かけてた)次女に晩御飯のメニューを決めてもらったら肉肉しくなってしまった




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする