元農協職員Dの儲かる百姓への道

元農協職員が東京都立川市の農家で修行後、伊勢の国三重県にUターンして儲かる百姓になるまでを書くブログです。

上期のまとめと下期の計画

2018-06-25 17:59:00 | キャベツ(自作)
今日は朝から暑い一日でしたね。

日々農作業で体は慣れてきているとはいえ、なかなかの暑さでした。
熱中症は本当にキツいらしいので、お気を付けて下さいね。

さて、本日は借りている畑での栽培について、これまでとこれからを書こうと思います。

借りている畑は、南北17m・東西21mで3.5アール(約100坪)。

上期は春蒔きキャベツでした。
128穴セルトレイ4枚で、約500株の苗を準備。

病虫害や葉が巻かなかったりで、
結局、350株定植して、うち約90%を収穫。
一部は親しい方々にお配りしたので、

売上は、
手取りで25,000円。売上単価は82円。
主にカインズホームさんへの委託販売。

経費は、
なかざと農園さんから色々お借りして、肥料農薬費、軽トラ等の減価償却費、燃料費、出荷経費などは抑えたものの、

本来であれば所得は大赤字。

労働時間は、
ほぼ毎日の畑チェックや納品作業も含めると計算できないけど、

100時間として、経費抜きで時給250円くらいですかね(笑)

農業を生業とすることがいかに大変か。
他にも地域の付き合いや、従業員やボランティアさんへの対応も考えると、休みはほぼなしです。

たまたま良いお取引先が見つかり、
たまたま需要が最も高いキャベツで、
たまたま今年は価格が安定していて、
たまたま畑の前作がライ麦で土がフカフカで良かったのです。

ビギナーズラックというやつですね。

ただ、
ほんのほんの一部しか見れてませんが、

自分が主体となって、
計画→営業→栽培→出荷納品することで、野菜をお金に換えるという楽しさを体感できたのが、一番の収穫でした。

周囲の方々には本当に感謝です。

☆★☆

そして!
今日はかねてからワクワクしながら計画していた下期の栽培準備を始めました。

キャベツの後作には、マメ科で秋採りのエダマメを。なかざと農園式の抑制栽培に挑戦!


使っていなかった残りの農地は、小松菜と秋冬キャベツにすることにしました。


とりあえず、寸法を測ってダンポールで仕切りました。


小松菜は、今週中に播種して、7月下旬には収穫、またカインズさんに出荷したいと考えています。

何でか知らないけど、東京の人?は小松菜好きですよね(笑)
三重県民はあんまり食べないかも。

とにかくお客さんが食べたいもの(需要が高いもの)を作って、カインズさんの常連さんから私のファンを作れればと思います。

とにかく下期にも楽しみが出来てホッとしています。趣味、農業!

今日も一日お疲れさまでした。
だいこーより。

懐かしいものが

2018-06-21 20:10:51 | 息抜き
農作業に、自作キャベツの納品に、プライベートに、何だかバタバタしてるので、

なんとなーくネットサーフィンしつつ
懐かしいものに触れてみましたよ。

私は昭和59年の早生まれなので、ド世代の人なら分かるかも。それ以外の方は今日は読み飛ばして下さいね(笑)

そういえば、私はミッシェルガンエレファントが大好きでした。

だから、TSUTAYAでラストライブを借りてきましたよ。
ラストのラストの曲「世界の終わり」で、今は亡きアベフトシのギターの弦が2本くらい切れつつも掻き弾くのが猛烈に格好良かった。しびれた。

そういえば、私はNumber girlが好きでした。


だからzazen boysも大好物。
eastern youthも好き。Super butter dogも好き。

ザゼンの吉田一郎氏、脱退なんですね。向井さんの労いの一言に泣けた。この人、かっこよすぎやろ。

☆★☆

そして、マンガも。
私はドラゴンボールのド世代。

ジャンプ読み漁ったね。スラムダンクが流行ってる中で、私は「すごいよ!マサルさん」めっちゃ読んだね。全巻7巻。
↓同世代が盛り上がってた
マンガ中毒さん


書ききれないので、また気が向いたら書きます。

息抜き、大事。

今日も一日お疲れさまでした。
だいこーより。

忙しくなってきた!

2018-06-16 18:55:30 | キャベツ(自作)
最近は、なかざと農園の実りの季節がやってきたので、朝5時から収穫にかけずり回っています。

たましんさんの年金感謝デー向けのじゃがいも約1300袋は梅雨の晴れ間を見計らって収穫。

ブロッコリーの成長が著しく、しかも旬が超短くて、

蕾の張り具合を見極めたり、株全体の大きさを整える作業がかなり難しいです。

小さすぎず大きすぎず。
段ボールに詰める時は慎重に。

来週からは枝豆やトウモロコシの収穫が始まるので、より一層忙しくなりそうです。

あっ、あとキュウリの定植を6/12にやりました。



☆★☆

さて、そんな中でも合間を縫ってコツコツとキャベツを収穫して、ようやく第1弾定植分(200株)がほぼ終了。

うち90%ほどを確保。
残りの10%は、葉がうまく巻かなかったり病虫害にやられました。

これから第2弾定植分(150株)の収穫ですが、

先週のコテツ散布後、1週間経てもいっこうに虫による食害が減りません。
収穫時に糞がべちょ~ってついてます。

葉を1枚ずつ剥かなくてはいけないので、
どんどん玉が小さくなります。

とりあえずローテーションの中で一番効果があり、残効性も高かったフェニックスを2000倍希釈で撒きました。

どうやら、農薬の選定や撒くタイミング、撒き方等に問題があるようです。

卵をやっつけるのか?食害中の虫をやっつけるのか?どの成長ステージなのか?何という虫なのか?などなど。

とりあえず強そうな薬をローテーションさせておけばいいや、ってとこが反省点。

恐らく今日の散布で終了なので、次回栽培時はしっかり勉強して望みます。

今日も一日お疲れさまでした。

キャベツの底力

2018-06-11 19:57:56 | キャベツ(自作)
今日は台風接近で大雨だったので、午後はお仕事お休み。

なので、帰ってキャベツの研究を。
↓度々登場のこちら


まとめると、キャベツは、
①生命力がずば抜けて高い

根切りすれば根量が増えて活着力がアップし、
株元から手で葉むしりすれば病虫害から逃れられる。
つまり、ストレスを与えると強くなるんです。ドMですね(笑)

そして、わき芽栽培が可能!
どんどん出てくる!!

これ、うまくやれば8月くらいから収穫できるのだそう。

②収穫が自由自在にコントロール可能

まず、スーパーセル苗を作れば定植が自分のタイミングでOK!

収穫を早めたければ追肥ですが、雨降りの時に尿素を撒いておけばグッと玉が巻きます。

逆に収穫を遅らせたければ、外葉はずしや薄めた酢をかければ生長を抑えられるらしい。

私のキャベツ畑は、スーパーセル苗で半分くらいの定植を1ヶ月ずらしてあるのですが、

お陰さまで私が思ってたより売れていて、キャベツの成長が追いついてません。


そのため、カインズホームさんでこちらを購入。


小雨の中、大粒の塩みたいなのを撒きました(目安は30kg/10aらしいけど、半分くらいにしときました)。


吉と出るか凶と出るか。
とりあえずやってみます!

今日も一日お疲れさまでした。
だいこーより。

出荷!散布!管理!

2018-06-09 16:54:40 | キャベツ(自作)
今日は時系列でお仕事を振り返ります。

まずはキュウリ、ナス、そしてブロッコリー100個くらいを収穫。

カブや大根、枝豆、キャベツの様子をチェック。

そして自分の畑へ。
明日から猛烈な雨らしく、まずはキャベツを30個収穫。

何やらアオムシやらコナガなどがうようよ。商品に穴があき、葉の間に糞がたまってます。

黒班細菌病らしきものも見られたため、
第二弾定植のみ以下を散布。


その後作業場に戻って、自分のキャベツとなかざと農園の出荷作業。

カインズホームさんへキャベツの納品。

戻って、なかざと農園の出荷と納品。

ランチ後、15分昼寝してからまた自分の畑へ。以下を全面に散布。 


殺虫剤は、フェニックス→スピノエース→アクセルに続き4回目で、コテツは初めて。

アクセルは全然効かなかったな…
何でだろ?

午後は、キュウリの支柱立て。
30℃軽く超えてた感じでめちゃめちゃキツかったけど、

丁寧にやった甲斐あって、わりと綺麗に出来ました。


なかなか充実した一日。
あとはキャベツが売れるのを祈るばかり。

カインズホーム昭島店さんは、多いとき1万人来客されるらしい。

そのうち、野菜売り場を3000人通る(出入口の一つのため)として、そのうち万能野菜のキャベツを1割の人が購入すると300人。

他県産の大玉148円と、安い98円のもの、私の1kg程の小さめの朝採り128円が並んでいます。

14時の速報メールだと15個売れたらしいので、閉店までには売り切って欲しいな。

目指せ300個/a完売!!

今日も一日お疲れさまでした。
だいこーより。